記録ID: 1533950
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
中ノ宿沢左岸尾根〜稲又山と青薙山
2018年07月21日(土) ~
2018年07月22日(日)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 21:27
- 距離
- 30.5km
- 登り
- 2,199m
- 下り
- 2,211m
コースタイム
1日目
- 山行
- 11:28
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 11:29
距離 14.9km
登り 1,809m
下り 435m
天候 | 両日とも快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
中ノ宿橋からP2320までの尾根はマーカー無の急登の連続、さらにP1671のガレ場通過は2段階の悪場で1段目は脆い岩場、2段目はスパッと切れた大岩で非常に危険 |
写真
感想
久しぶりの藪山です。
前から青薙山を狙っていたが青笹山〜小笹平方面からは崩落地の通過が困難。池ノ平ルートはピストンになってしまう、そこで中ノ宿沢左岸尾根をつかえば周回ルートが取れる。過去のヤマレコからone-hunterさんとkaikaireiさんの2件が登録されており参考にさせていただいた。
中ノ宿沢左岸尾根:登りがいのある急登尾根、マーカー一切ない危険箇所あり
青薙山〜赤崩間は踏み跡とマーカーを見逃さず歩けば効率よく歩ける。
青薙山は以前から行ってみたいところでしかもバリエーションルートで達成でき感無量!!
しかし、しばらくは藪山はいいかなって感じです(笑)
山に感謝
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1151人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはようございます!
この尾根はkaikaireiさんが行くまで知らない尾根でした。南アルプスにはまだまだ知らないバリエーションルートがありそうで、これから楽しみです😀
こんなずっと急登な尾根を登れるなんて流石ですね!!かなり悪路のようで、、あまり行く気になりません😅
お疲れ様でした!
seiraくん、こんにちは!
この尾根はほとんど登山者0に近いと思いますが主稜線への直登としては使えます 。ただガレ淵の通過のみ慎重にって感じですね。seiraくんならone-hunterのように1日で周回できますよ
こんばんわ、fujiyoshi さん
初めての青薙山が中ノ宿沢左岸尾根からとはさすがfujiyoshi さんですね
私は予定していた椹島までは行けず、青薙山から下山して土曜日に池の平でゆっくり泊まっていました。もっとゆっくりしていたらお会いできたかもしれませんね?
私は白樺荘でヤマメの甘露煮を頂きました。
いつか、深南部か白峰南嶺でお会いできる日を楽しみにしています。
kumahikoさま、こんばんは!
家に帰ってきてkumahikoさんの登山メモの画像見て、同じ山域としり嬉しくなりました。
東河内から入って笊ヶ岳でしょうか??レコUPあるようでしたら楽しみにしています。
池ノ平からの下山で比較的新しい踏み跡がありましたのはきっとkumahikoさんですね。
こんなに暑いときは池ノ平でゆっくり時間を過ごすに限ります。
だんだん距離が近くなっていますね(笑)
fujiyoshiさん、こんにちは!
青薙山に行かれると聞いてはいたけど、fujiyoshiさんのことだから、絶対に池ノ平コースピストンじゃないよね〜 って、ダンナさんと話していたんですょ そしたらこのルートで行かれましたか〜
以前、kaikaireiさんのレコを見て、私達も行ってみたいねってお気に入り付けましたが、急登の連続に加え、途中(1700M付近)には岩場の通過もあるとの事で、足弱の私には無理かなって思ってました。。(^^;)
この超〜マニアックなバリルートを重装備で、しかもあの暑さの中で一泊でやってのけるんだから、やっぱりfujiyoshiさんはスゴイなぁ〜!
青薙山、初めてだったんですね この山は山容も懐も大きく、静かな歩きが出来るので私達もお気に入りなんですょ!赤崩からの展望もいいですよね〜 でもこの時期は、池ノ平に下りるまでのモサモサ道が大変だったのではないですか?
難易度の高いルートで初登頂され、達成感もひとしおでしょう
藪山でも、飯盒持って行ってご飯炊いちゃうfujiyoshiさん、尊敬しちゃいます 私達はバリでは大変だからいつもアルファ米(笑)あのウインナーは例の美味しいお肉屋さんのですか?
誰もいないお山で、テント張って、ガッツリ食べて、森の静けさに抱かれながら眠る。。 至福のひとときですね(*´▽`*)
私達は、情けないことにこの暑さでは山登りする気になれず、週末は高原でユルユルハイク&キャンプしてました〜(^▽^;)
本当に暑い中 お疲れ様でした!!\(^o^)/
haiziさん、こんばんは!
青薙山はテント担いで行くもんだと勝手に思っていますので、haiziさんの言う通りピストンはないですね
自分が急登急登と言ってるだけで実際そうでもないと思います
1700あたりの通過は旦那さんのビレイがあれば安全なのでいつか挑戦してください
よほどに暑いと思って水も通常の1.5倍ほど担いで行きましたが、意外にほとんどが樹林の中で日陰、おまけに風が抜けていたので気温が25度位で暑さは楽でしたよ
なので水は余裕でした
が、2日目の池ノ平からは暑いのなんの!!汗が噴き出て林道歩きでは何度も通るバスの砂ぼこりとでイライラもピークに達しそうでした(笑)
あのウインナーはイオンで買った20%offのものです
大石ハムは特別の時だけですよ〜〜(笑)
きっと飯炊きが好きなんだと思います
ただ最近はメスティンで炊いた時の食味がイマイチだなと感じるようになって、鍋を改造して飯盒にしてみようと研究中(笑)
年取ってから山を始めたせいかどうかわからないけど、ピークじゃなく歩いた周りの景色や雰囲気(木や草花)、歴史みたいなのをテント張って静かに味わう・・・
やっぱり、山が好きな人はロマンチストですね(笑)って
こんなこと書いてるとAちゃんからナルちゃん(ナルシシスト)だって笑われます
山下りたらしばらく藪山はいいやと思いましたが、もう次はこの藪歩きたいなって妄想してます。
あっ、この酷暑は命の危険がありますので高原でアウトドアが正解ですよ
コメントありがとうございました
fujiyoshiさん
こんばんは。
中ノ宿吊り橋からのルート成功おめでとうございます。
歩いてみたような怖いような、秋にはテン泊でチャレンジしてみたくなりました。でもバリエーションルートはしばらくは封印しようかと思ってます。
fujiyoshiさんが青薙山が初めてとは意外でした。山標の所にテントを張って泊まったのが懐かしいです。
お疲れ様でした。
zenjinさん、こんばんは!
たぶんzenjinさんならテント無しで周回しちゃいますよ
バリエーションルート封印ですか??
青薙山は何回か計画が流れたりガレ場の崩壊があったりで行きそびれてました
今回行ったのはまさしく青薙山ぐらいは踏んどかないと・・・
ということで出かけました。
コメントありがとうございました。
見てしまいました!
最近ヤマレコは拝見していなく、ジキタリス駆除ご苦労様、私は10月頃除草に行く予定です。
最近は年中行事みたいで、年に一度は新窪乗越に駆除がてら行くようになりました(笑)
なかなかしぶといですがよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する