ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1535082
全員に公開
沢登り
大台ケ原・大杉谷・高見山

絵馬小屋

2018年07月21日(土) ~ 2018年07月22日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
32:34
距離
14.3km
登り
2,130m
下り
2,128m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:35
休憩
2:35
合計
5:10
7:20
20
スタート地点
7:40
8:00
70
絵馬小屋谷入渓地点
9:10
10:10
50
五ヶ所滝ゴルジュ
11:00
12:15
15
3段18m
12:30
宿泊地(二俣)
2日目
山行
7:09
休憩
0:55
合計
8:04
7:50
110
宿泊地(二俣)
9:40
10:05
52
遡行終了点
10:57
11:00
147
13:27
13:29
96
15:05
15:30
24
絵馬小屋谷入渓地点
15:54
ゴール地点
天候 快晴(猛暑)
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
下山路の稜線は木が生い茂り明瞭でない、支尾根にも迷いやすい
その他周辺情報 温泉:松坂わんわんランド(スメール) 700円
台湾料理吉味にて夕食ガッツリ
スタートは絵馬小屋谷の分岐から
2018年07月21日 07:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 7:23
スタートは絵馬小屋谷の分岐から
林道を歩く。写真のように明瞭な轍が見え、車で林道終点まで行くこともできなくはないが、途中少々荒れている。
2018年07月21日 07:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 7:25
林道を歩く。写真のように明瞭な轍が見え、車で林道終点まで行くこともできなくはないが、途中少々荒れている。
昔はここに橋が架かっていたようだ。
2018年07月21日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 7:40
昔はここに橋が架かっていたようだ。
入渓する絵馬小屋谷
2018年07月21日 07:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 7:59
入渓する絵馬小屋谷
1.行合
2018年07月21日 08:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/21 8:19
1.行合
1.行合内部。岩質のせいか縦に深く刻まれているのが絵馬小屋の特徴
2018年07月21日 08:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/21 8:21
1.行合内部。岩質のせいか縦に深く刻まれているのが絵馬小屋の特徴
観音滝
2018年07月21日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/21 8:49
観音滝
2.核心の五ヶ所滝入口
2018年07月21日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/21 9:09
2.核心の五ヶ所滝入口
2.もう一枚
2018年07月21日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/21 9:10
2.もう一枚
手前でなく、奥へ泳ぎ突破
2018年07月21日 09:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 9:21
手前でなく、奥へ泳ぎ突破
3人を探せ!
2018年07月21日 09:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 9:22
3人を探せ!
上部に穴が開いている。ここを登って突破するが5.8~5.9?で、もちろん支点はなく、落ちたらケガするので11クライマーに登ってもらいましょう。
2018年07月21日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/21 9:28
上部に穴が開いている。ここを登って突破するが5.8~5.9?で、もちろん支点はなく、落ちたらケガするので11クライマーに登ってもらいましょう。
泳ぎついた穴から振り返る
2018年07月21日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 9:28
泳ぎついた穴から振り返る
穴の上から
2018年07月21日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/21 9:36
穴の上から
これぞ自然の彫刻!左の空洞には水は一切ない。どういう順序で空洞が形成されたのかすごい。
2018年07月21日 09:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/21 9:38
これぞ自然の彫刻!左の空洞には水は一切ない。どういう順序で空洞が形成されたのかすごい。
見上げると、絶景かな絶景かな
2018年07月21日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 9:40
見上げると、絶景かな絶景かな
2018年07月21日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/21 9:45
All of Water Slider
2018年07月21日 09:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 9:56
All of Water Slider
2018年07月21日 09:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 9:59
五所が滝の最後の3段7m滝
2018年07月21日 10:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 10:05
五所が滝の最後の3段7m滝
上部の釜
2018年07月21日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/21 10:08
上部の釜
2018年07月21日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 10:09
炭焼窯跡くさい(泊も可能)
2018年07月21日 10:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 10:15
炭焼窯跡くさい(泊も可能)
ナメ滝L4m
2018年07月21日 10:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 10:55
ナメ滝L4m
3段18m
2018年07月21日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 11:02
3段18m
3段18m
2018年07月21日 11:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 11:05
3段18m
右の草付きバンドを登る
2018年07月21日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 11:07
右の草付きバンドを登る
噂の残置カムがある
2018年07月21日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 11:12
噂の残置カムがある
2018年07月21日 11:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 11:23
アブミまで動員
2018年07月21日 11:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 11:38
アブミまで動員
その上も念のためロープを出す
2018年07月21日 12:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 12:00
その上も念のためロープを出す
見事な地層です。何岩ですか?
2018年07月21日 12:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/21 12:22
見事な地層です。何岩ですか?
二俣で泊
2018年07月21日 12:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 12:28
二俣で泊
先週のPの焚火跡
2018年07月21日 13:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/21 13:13
先週のPの焚火跡
二日目です。寝坊して7:50発。石滝滝
2018年07月22日 08:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/22 8:08
二日目です。寝坊して7:50発。石滝滝
右から大きく巻く
2018年07月22日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 8:10
右から大きく巻く
ルンゼを下る
2018年07月22日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 8:22
ルンゼを下る
下ってきたルンゼ
2018年07月22日 08:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 8:23
下ってきたルンゼ
白倉滝
2018年07月22日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 8:55
白倉滝
白倉滝
2018年07月22日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 8:55
白倉滝
左谷を登る
2018年07月22日 09:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 9:08
左谷を登る
意外と細かい
2018年07月22日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 9:09
意外と細かい
ゲコ
2018年07月22日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 9:10
ゲコ
大きく巻く
2018年07月22日 09:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 9:13
大きく巻く
落ち口へ
2018年07月22日 09:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 9:15
落ち口へ
落ち口はいつ立っても不思議な感じがする
2018年07月22日 09:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 9:16
落ち口はいつ立っても不思議な感じがする
ナメ滝L40m
2018年07月22日 09:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 9:18
ナメ滝L40m
2018年07月22日 09:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 9:21
2018年07月22日 09:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 9:24
適当なところで遡行打ち切り
2018年07月22日 09:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 9:59
適当なところで遡行打ち切り
白倉山の北側の稜線へ登り
2018年07月22日 10:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 10:35
白倉山の北側の稜線へ登り
山頂は暑すぎる
2018年07月22日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 10:50
山頂は暑すぎる
稜線は若木が生い茂っているところも多く不明瞭
2018年07月22日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 11:00
稜線は若木が生い茂っているところも多く不明瞭
支尾根に間違って降りて、トラバース復帰中
2018年07月22日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 12:20
支尾根に間違って降りて、トラバース復帰中
ロープもあった。
2018年07月22日 12:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 12:24
ロープもあった。
主稜線からの下りは明瞭
2018年07月22日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 13:14
主稜線からの下りは明瞭
「ナンの木」という木なのか、なんなのか。
2018年07月22日 13:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 13:28
「ナンの木」という木なのか、なんなのか。
10年前
2018年07月22日 13:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 13:28
10年前
きのこる
2018年07月22日 13:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 13:48
きのこる
植林もあり
2018年07月22日 13:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 13:52
植林もあり
罠もあり
2018年07月22日 14:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 14:05
罠もあり
おやつの時間にようやく戻ってきた。
2018年07月22日 15:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 15:04
おやつの時間にようやく戻ってきた。
税込み950円の麻婆豆腐定食。新開拓したさくらいの台湾料理店
2018年07月22日 19:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 19:06
税込み950円の麻婆豆腐定食。新開拓したさくらいの台湾料理店
遠く西のほうで局地的に雷が光っていた
2018年07月22日 19:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 19:38
遠く西のほうで局地的に雷が光っていた
撮影機器:

感想

昨年の盆に敗退した某沢のリベンジのために、トレーニング第1弾として絵馬小屋に行った。第1弾とは言っても、5月から沢に行き初めて今回で6沢目(8日目)にもなるので、そろそろ3級の沢で本格的に練習するという意味。

結果的に、絵馬小屋は3級の中では非常に簡単な部類で、滝の登攀がうまくクリアできたため、泊地には昼過ぎに到着して贅沢なのんびりした時間が過ごせた。先週の木は湿気ていたが、今回は完璧に乾いていたので簡単に火もついた。

火起こし担当のN先輩が火床に来るほんの少し前に自分が麻紐から着火した。N先輩は悔しかろうに、火がついている横で自分自身で改めて火を起こしていた。しかし翌朝は5時起床のところ30分早く起床して立派に火を起こしていた。自分は逆に30分寝坊した、闘将に至っては1時間以上寝ていた。N先輩はこれでたき火担当免許皆伝かと思ったが、闘将からはこの抜群の条件で付かなかったらクビとのことで、まだまだ自分も含めて練習が必要です。

初日に核心部は終了したため、このペースなら二日目の昼には下山できるとみんなで高を括り、リーダー(闘将)に至っては帰宅後の晩飯の心配までし出すほどであったが、残念なことに下山に苦労して杞憂に終わった。

大きな2つの滝の高巻きもうまくクリアでき、10時前には遡行終了した。寝坊のため少し遅れているがこの時点では13時には下山できると思っていた。しかし下界の灼熱地獄は山の稜線でもきつくかなり暑かった。さらに稜線上は木が生い茂っていて道が不明瞭な箇所が多く、微妙なアップダウンと方向転換があり迷いやすかった。1回は完全に支尾根を下降してしまった(ログ参照)。

またペースが合わず後続が離れてしまい、後続が尾根を外してプチはぐれになるという状態にもなり、稜線に復帰するのに急斜面を登ったりと、休憩も30分に1本と頻繁に入れ時間がかかってしまった。1226mコルからは道が急に明瞭になりテープも多く、迷いやすい支尾根にはトラロープが張ってあり至れり尽くせりだった。

ようやく15時に入渓地点に戻ってきた。暑いのでここで30分ほど水浴びして体の汗を流してから林道を下った。谷の入口まで戻ると家族連れが水浴びをしていた。温泉は最も近いスメール(16:30ー17:30)。昼に下山の予定が大幅に遅れてたため、ちょうど夕飯にいい時間になった。

新たな台湾料理屋を開拓したところ、こちらも大量。闘将の注文したチャーハン定食が最大量で巨大唐揚げが3個。コンビニで焼き串を1本食べたにも関わらず闘将は完食。途中で勝利宣言をするほどの余裕をみせていた。自分は麻婆豆腐定食と少し日和ったが、唐揚げがない分だけ本店よりも量が少なく、ぎりぎりいっぱいいっぱいになりながらなんとか完食できた。台湾ラーメンと麻婆豆腐の辛さのコンボはきつかった。

ヤマレコのはずが、途中から食レポになってしまったが、沢も自然の造形美が素晴らしい。五ヶ所滝は正面突破〜右岸巻きをすることで全容が見える。左岸巻きはもったいないが、登攀力がある人が少なくとも一人はいないと正面からは難しい。3段18mもワンポイントだが登攀。我々はカム+アブミと数年前の甲川で覚えた芸当で突破した。しかし残置カムは初めて見た。

ヒルはいなかったが、虫さされには閉口した。耳から首から背中から腕から手から足、足首まで体中ブヨに噛まれまくった。稜線ではブヨに囲まれて、さらにはアブまでときどき来る始末。まる一日たったが、痒くてたまらない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1190人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら