薬師岳・岩井谷から草原を経て
- GPS
- 12:22
- 距離
- 60.0km
- 登り
- 4,320m
- 下り
- 4,310m
コースタイム
- 山行
- 11:41
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 12:23
天候 | 快晴時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩井谷の詰めも藪こぎ無く登山道に合流 |
写真
感想
飽きもせず3週連続今日もチャリミネンコへ。昨夜は仕事を終えて会合に参加、夜9時帰宅、速攻で仮眠して深夜0時起床、寝ている場合ではなく立山へと車を走らせた。何とか深夜1時半過ぎに有峰ゲートをチャリスタート。今日の岩井谷、夏は未知のコースなので単独ではまらないようにロープ、登攀具、ハンマーなど一式すべて持っていくことにした。
ずっしり肩が重い、おまけに今日も山風なので向かい風じゃないですか、勘弁して下さい。ガンガン漕ぎたいところだがトンネル内は特に風が集まり向かい風が強くて泣きが出た。漕ぐしかない!有峰ダムまで1時間10分、すでにかなり脚は削られた。湖から折立への激坂は今日もきつい根性で漕ぎ切った。スタートから1時間45分、よく頑張りました。自分を褒めてあげたい。
3時半に折立をスタートするとすでに数名の前泊者がスタートしていた。ガシガシ追い抜き一番乗りで三角点へ、空が赤く染まりだしてきた。岩井谷の下部は河原歩きと大滝巻きがメインなので今日は美味しいところだけをいただこう。五光岩ベンチを過ぎてしばらくで岩井谷へ下降しよう。2184mあたりからプチ藪をこいで沢伝いに岩井谷へ降り立った。
沢の中はとっても涼しくて快適です。岩井谷からコースは三本ほど取れる、薬師峠、薬師平、草原コース、山スキーで何度も来ているからコースは完璧に頭に入っていて地形もわかるので草原コースで詰めてみる。
水流は程々で快適に遡行できた。小滝もいくつかあるがどれも直登できて、難しい場面はなかった。2300mから水は徐々に細くなりついにはなくなり2485mの草原に出ると正面に薬師岳がドーン、これが見たかった、最高です。草原帯は高山植物の天国であった。花を踏まないように雪渓やがれ場を縫って稜線登山道を目指した。薬師岳山荘手前の登山道に藪こぎ無しで合流して後は山頂を目指すだけ。
ルンルン歩いて10時前にピークに着いた。今日もとっても楽しかったです。写真を撮ったら後はダッシュで帰りましょう。朝折立をスタートした若い女性トレランに何人もすれ違った。皆さん元気ですね。太郎平小屋からはダラダラと下るだけ、暑いです。水筒の氷入りポカリはまだ生きていて美味しかった。折立に着いたらあとはチャリにまたがり亀谷ゲートまでぶっ飛ばす。多分車より早いでしょう。
今日も完全燃焼、大満足、やはり寝ている場合ではなかった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する