ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1539800
全員に公開
ハイキング
大雪山

今年最後のゼブラ〜白雲岳

2018年07月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:30
距離
13.6km
登り
871m
下り
852m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
1:29
合計
7:25
5:01
82
6:23
6:23
62
7:25
7:33
24
7:57
8:03
8
8:11
8:11
26
8:37
9:41
20
10:01
10:10
6
10:16
10:17
17
10:34
10:35
45
11:20
11:20
66
12:26
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
銀泉台の駐車場には、若干余裕がありました。
コース状況/
危険箇所等
雪渓の融水が、登山道を流れている箇所が数カ所有りますが、石や板を渡って歩けます。
その他周辺情報 銀泉台への林道入口手前の「大雪ダム駐車場」はトイレも完備、車中泊にはちょうどいい場所です。
温泉は層雲峡の「黒岳の湯」〜600円
前日からの方々もいるので、駐車場はそこそこ埋まっています。
2018年07月29日 05:00撮影 by  SH-02H, SHARP
1
7/29 5:00
前日からの方々もいるので、駐車場はそこそこ埋まっています。
さぁ〜小屋で入山届出を記載して出発だぁ。

2018年07月29日 05:00撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:00
さぁ〜小屋で入山届出を記載して出発だぁ。

赤岳登山口。
2018年07月29日 05:07撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:07
赤岳登山口。
さっそく、ヨツバシオガマ。
2018年07月29日 05:10撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:10
さっそく、ヨツバシオガマ。
ウメバチソウ。
2018年07月29日 05:12撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:12
ウメバチソウ。
九月中旬になったら、赤くなる斜面。
2018年07月29日 05:14撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:14
九月中旬になったら、赤くなる斜面。
ミヤマアキノキリンソウ。
2018年07月29日 05:17撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:17
ミヤマアキノキリンソウ。
モミジカラマツ。
2018年07月29日 05:19撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:19
モミジカラマツ。
ウコンウツギ。
2018年07月29日 05:22撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:22
ウコンウツギ。
マルバシモツケ。
2018年07月29日 05:27撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:27
マルバシモツケ。
アップ。
2018年07月29日 05:27撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:27
アップ。
エゾウサギギク。
2018年07月29日 05:29撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:29
エゾウサギギク。
チングルマがちらほか。
2018年07月29日 05:30撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:30
チングルマがちらほか。
花弁をアップ!
2018年07月29日 05:30撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:30
花弁をアップ!
これは···何かなぁ···?
2018年07月29日 05:30撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:30
これは···何かなぁ···?
第一花園、通過。
2018年07月29日 05:32撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:32
第一花園、通過。
アオノツガザクラが、もう少しで咲きそうです。
2018年07月29日 05:33撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:33
アオノツガザクラが、もう少しで咲きそうです。
第一花園は、エゾコザクラがいっぱい!
2018年07月29日 05:34撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:34
第一花園は、エゾコザクラがいっぱい!
花弁をアップ。
2018年07月29日 05:34撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:34
花弁をアップ。
チングルマがいっぱいです。
2018年07月29日 05:36撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:36
チングルマがいっぱいです。
黄色い花は良く分らない。
2018年07月29日 05:37撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:37
黄色い花は良く分らない。
昨年、石を運んだ箇所が整備されてます。
2018年07月29日 05:46撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:46
昨年、石を運んだ箇所が整備されてます。
所々、融雪が登山道を流れています。
2018年07月29日 05:49撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:49
所々、融雪が登山道を流れています。
第二花園、通過。
2018年07月29日 05:50撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:50
第二花園、通過。
雪渓を登ります。
2018年07月29日 05:51撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:51
雪渓を登ります。
ゴゼンタチバナ。
2018年07月29日 05:59撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 5:59
ゴゼンタチバナ。
奥ノ平、通過。
2018年07月29日 06:02撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 6:02
奥ノ平、通過。
女王、コマクサ。
2018年07月29日 06:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/29 6:15
女王、コマクサ。
駒草平、通過。
2018年07月29日 06:15撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 6:15
駒草平、通過。
結構、増えてきたかなぁ〜。
2018年07月29日 06:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/29 6:15
結構、増えてきたかなぁ〜。
イワブクロ。
2018年07月29日 06:18撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 6:18
イワブクロ。
神の田圃。
2018年07月29日 06:19撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 6:19
神の田圃。
ニペソツ、トムラウシ、石狩の山並みも綺麗に見えています。
2018年07月29日 06:21撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 6:21
ニペソツ、トムラウシ、石狩の山並みも綺麗に見えています。
東平をパノラマで・・・
東平をパノラマで・・・
タカネトウウチソウ。
2018年07月29日 06:31撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 6:31
タカネトウウチソウ。
何とかキンバイ・・・
2018年07月29日 06:33撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 6:33
何とかキンバイ・・・
イワギキョウ。
2018年07月29日 06:57撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 6:57
イワギキョウ。
エゾノとアオノの両ツガザクラの競演。
2018年07月29日 07:04撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 7:04
エゾノとアオノの両ツガザクラの競演。
雄阿寒、雌阿寒、阿寒富士も見えています。
2018年07月29日 07:10撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 7:10
雄阿寒、雌阿寒、阿寒富士も見えています。
あれぇ〜これも何かなぁ・・・?
2018年07月29日 07:19撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 7:19
あれぇ〜これも何かなぁ・・・?
キンバイソウ···?
2018年07月29日 07:22撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 7:22
キンバイソウ···?
イワツメクサ。
2018年07月29日 07:23撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 7:23
イワツメクサ。
まずは、赤岳到着。
2018年07月29日 07:27撮影 by  SH-02H, SHARP
4
7/29 7:27
まずは、赤岳到着。
旭岳方向を遠望。
2018年07月29日 07:30撮影 by  SH-02H, SHARP
2
7/29 7:30
旭岳方向を遠望。
雲を眺めても、気持ちがいいです。
2018年07月29日 07:46撮影 by  SH-02H, SHARP
1
7/29 7:46
雲を眺めても、気持ちがいいです。
この青紫は・・・?
2018年07月29日 07:50撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 7:50
この青紫は・・・?
小泉岳の標識が・・・
2018年07月29日 07:58撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 7:58
小泉岳の標識が・・・
ちょっと寄り道。
2018年07月29日 07:59撮影 by  SH-02H, SHARP
1
7/29 7:59
ちょっと寄り道。
さぁ〜目的の白雲へ、急ぎます。
2018年07月29日 08:25撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 8:25
さぁ〜目的の白雲へ、急ぎます。
これを見に、やって来ました。
遠くの雪渓で、熊が涼んでいます・・・
2018年07月29日 09:32撮影 by  SH-02H, SHARP
6
7/29 9:32
これを見に、やって来ました。
遠くの雪渓で、熊が涼んでいます・・・
白雲山頂、まだ空き空きです。
2018年07月29日 08:42撮影 by  SH-02H, SHARP
1
7/29 8:42
白雲山頂、まだ空き空きです。
その後、到着したお兄さんにゼブラを背景に。
2018年07月29日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
7/29 8:51
その後、到着したお兄さんにゼブラを背景に。
パノラマで。
2018年07月29日 09:32撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 9:32
パノラマで。
トムラウシに二ペも良い天気のようです。
2018年07月29日 10:18撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 10:18
トムラウシに二ペも良い天気のようです。
チングルマの向こうの武華岳、武利岳。
2018年07月29日 10:44撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 10:44
チングルマの向こうの武華岳、武利岳。
時おり石と板を飛び越え···
2018年07月29日 10:52撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 10:52
時おり石と板を飛び越え···
第一花園を通過すると駐車場が見え、戻って来た感じがします。
暑かった!!
2018年07月29日 11:53撮影 by  SH-02H, SHARP
7/29 11:53
第一花園を通過すると駐車場が見え、戻って来た感じがします。
暑かった!!

感想

土曜の夜に大雪ダム駐車場で車中泊し、早朝に銀泉台に到着して5時に出発。
早朝でひんやりするばすなのに、もぉ〜むぅ〜っと暑い、第一花園に着く頃には汗がドンドンと流れ出てきました。
それでも、順調に色んな花を愛でながら気が付くと駒草平に到着、何時も秋だったのでコマクサをこの場所で見るのはお初でした。
第三雪渓をゆっくりと登り、最後の急登を登り赤岳に到着、ようやく時々涼しい風が吹くものの、日射しも強く標高二千メートルと思えない暑さにウンザリ。
気を取り直して目的の白雲へ、空は青空、テンションはマックスでゼブラを早く見たいと足を速め、予定より早く山頂到着。
待ってました、かなり残雪が少なくなっているもののゼブラ〜最高だぁ〜
よ〜く見ると、白い残雪の上を黒い点が動いています・・・熊も暑くて残雪の上で涼んでいるようです。
360度、背後には武華や武利、そして遠く阿寒の山々、石狩、トム、二ペ、ゼブラの向こうには美瑛の街も、お鉢平を囲む山々もくっきりスッキリです。
山頂は、時間も早いので空き空きでノンビリと暑いけどラーメンとカニ雑炊で腹ごしらえ、食後のコーヒーをゼブラを眺めながら時折吹く風にまったりと・・・していると、来るは来るは十名以上の団体が次から次と、山頂の密度が一気に濃くなり、そそくさと下山開始、うぅ〜天気は良くて有り難いけど、暑い!!
名残惜しいゼブラに別れを告げ、一気に銀泉台に向かうと、次から次に登山者とスライド、みんなさん暑そうでバテバテの感じで登っていました。
途中で背負っていた2ℓのキャメルバックが空になり、予備の水を1ℓ補充し水分不足にならないよう、定期的に水を飲みながら元気に駐車場に到着しました。
帰宅途中に、層雲峡の黒岳の湯で汗を流しましたが、層雲峡で31度の気温でした。
暑かったけど、最高の景色を堪能出来た山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:519人

コメント

猛暑の中、お疲れ様でした
こんばんは〜!

2000m越えでも暑いんですね〜…  でもお花が沢山で楽しそう、ゼブラもだいぶ溶けたようですが、やっぱり良い景色。やっぱり大雪山はいいですねぇ! 
近くに居ながら、なかなか行けないのが残念ですが、皆さんのレコで楽しんでます(^^♪

ちなみにFFFですが、12/1で取れました♪
2018/8/1 23:45
Re: 猛暑の中、お疲れ様でした
まずは12月1日、おめでとうございます❗
私も取れました❗
いゃ〜大雪山であんなに暑いのは、初めての経験で2000m超えを縦走している実感が無かったです。
いよいよ、大雪山のシーズンですよ、愛山渓の村雨の滝が不運な事故で通行止めですが、今年は比布·愛別も狙ってます。
もう8月、残り少ない夏山と9月の紅葉の大雪山を楽しみましょう❗❗
2018/8/2 14:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大雪山 [日帰り]
銀仙台から赤岳、白雲岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら