遂に日本一へ 富士登山 その1
- GPS
- 06:52
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 1,033m
- 下り
- 99m
コースタイム
- 山行
- 4:13
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
御殿場口七合四勺・わらじ館
|
写真
感想
2018/07/30 富士登山 1日目
さほど登る事には興味無かった富士山
じゃ何故登る?登る動機は以下(;^ω^)
「趣味は何?」と聞かれ”登山”と答えると登山しない人に多いのが「富士山は登ったの?」と聞いてくる・・・”まだ”と答えると「ふーん、まだまだだね〜」と言うか、そんな顔する・・・
いつしか、コンプレックスになってました(´-ω-`)
富士山と同じかそれ以上に
辛く、苦しく
綺麗、美しい
場所は沢山あるし、幾つかは登ってるつもりだけに、この会話になると、悔しい(-_-メ)
なので一回は登っておこう!
コースは、プリンスルートで登り、富士宮ルートで下山。
どうしても宝永山の噴火口が見たい!
人が多い吉田ルートは避けたい。
7:30 やって来ました、富士宮口五合目(標高2400m)宝永山側なので鉄分多い赤い色で覆われた富士山。
自分が知ってる富士山とは違う感じ。
富士宮口からも平日というのに結構な人。
大半が富士宮コースへ(^-^)我々は途中からプリンス。
少し歩くとドカーン!宝永火口!
スーパーダイナミック!これよこれ!
ただ登るだけの修行コースは楽しくない!
火口の中を通過、火口の中に休憩ベンチ!
そこから宝永山山頂(2693m)へのガレ場のキツイ登り
9:40 山頂から見る火口の凄いダイナミックな事!
ここまで登ってくると、雲海が凄い!
台風一家後の快晴、ほぼ無風
最高のコンディション!
富士山山頂もバッチリ!
あまり遠い気がしない
標高3000m通過
もうすぐ自身の最高標高、北岳の3193mを越える
俺の体は高山病に耐えうる体だろうか・・・
そんなこと考えると空気が薄い気がする?(笑)
七号目通過・・・
砂走館と勘違いした、わらじ館(3050m)通過(;^ω^)
11:30 走館(3090m)ここでランチ。買ってきたパンをモグモグ🍞
13:00 この日の宿、赤岩八号館(3300m)に到着!
寝床に案内されると・・・布団1枚の半分程のスペース💦まあ、そんなに混まないだろうからいいか・・・(この日最終的にほぼほぼ満員御礼でした(^▽^;))
荷物片づけ後、する事もなく持参したビール🍺350mmをグビグビ。夜通し運転してきた疲れもあって睡魔😪
1時間ほど布団でグーグー💤
17時のディナータイム
メニューはカレーのみ。おかわり自由。
皆さん2杯以上は食いますな、私も2杯ペロリ。
夕方影富士がどんどん伸びていく様を観賞。
日が落ちると急激に気温が下がり寒い(+_+)昼間の暑さが嘘みたい。
その後は、ゴロゴロタイム
20:00 3300mの星空✨観賞&撮影。数枚しか成功してなかった・・・😢
三脚無いとキツイ💦山頂方面に輝く北斗七星✨の失敗が痛い
21:00 消灯
素晴らしい一日を体調的な異変も無く過ごせた
こんなに元気ならあと一本ビール🍺飲めばよかった(笑)
mobiさん、こんにちは。
富士山…私も登るとゆうか、見る山って感じで、mobiさん同様、登る事にはさほどって感じです(^^;
登山をしない人から、富士山は登ったの?とゆう質問て必ずありますよね。
私も富士山は登ってないので、「ふーん」て反応されます。
なので、お気持ち、凄くわかります(^^;
私も一回くらい登ろうかな(^^;
その際は、mobiさんのルートを参考にさせていただきます\(^^)/
やはり皆さん同じ経験があるんですね〜💦
プリンスルート🤴凄くおススメです!
宝永山があるので楽しみながら登れますよ😉
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する