ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1542883
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

【残念ながら御嶽山は拝めず】福島Bコースで麦草岳往復

2018年08月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:05
距離
10.1km
登り
1,458m
下り
1,444m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
0:33
合計
6:04
6:33
6:33
120
9:33
10:00
27
11:39
11:39
21
12:03
ゴール地点
天候 晴れていたけど何となくモヤ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
幸ノ川の渡渉は降雨後は要注意。
あと林道終点から四合目までは浮石が多いので下りは注意がいるかな?
危険なところはそんな感じです。
11月末まで伐採作業をしているので気をつけて。
その他周辺情報 せせらぎの四季で汗を流して、くるまやさんでソバをいただきました。
登山口。登山届を提出できるようになっています。
2018年08月03日 05:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
8/3 5:59
登山口。登山届を提出できるようになっています。
茶臼山との分岐。
2018年08月03日 06:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/3 6:02
茶臼山との分岐。
幸ノ川を渡渉。思ったより水量が少なく問題なく渡ることができました。
2018年08月03日 06:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
8/3 6:29
幸ノ川を渡渉。思ったより水量が少なく問題なく渡ることができました。
4合目。ジグザグの急坂を歩きます。渡渉地点から10分ほど。
2018年08月03日 06:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/3 6:43
4合目。ジグザグの急坂を歩きます。渡渉地点から10分ほど。
大きな岩を発見。雨宿りができそうです。
2018年08月03日 06:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
8/3 6:55
大きな岩を発見。雨宿りができそうです。
4合半(力水)。4合目から25分ほど。
日照りが続いているせいか、弱弱しい水量でした。コップに汲むことができませんでした。
2018年08月03日 07:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
8/3 7:12
4合半(力水)。4合目から25分ほど。
日照りが続いているせいか、弱弱しい水量でした。コップに汲むことができませんでした。
4合半(力水)。ベンチがあって、休憩するのにちょうどいい場所です。
2018年08月03日 07:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
8/3 7:16
4合半(力水)。ベンチがあって、休憩するのにちょうどいい場所です。
4合半から緩やかな道になりました。
2018年08月03日 07:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/3 7:34
4合半から緩やかな道になりました。
5合目。4合半(力水)から20分ほど。
2018年08月03日 07:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/3 7:36
5合目。4合半(力水)から20分ほど。
6合目。5合目から20分ほど。
モミやシラベなどの単調な森の中を歩きます。
2018年08月03日 07:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/3 7:58
6合目。5合目から20分ほど。
モミやシラベなどの単調な森の中を歩きます。
一休みできる場所ですが、7合目避難小屋までもうひとふんばりなので、休まず先へ進みます。
2018年08月03日 08:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/3 8:06
一休みできる場所ですが、7合目避難小屋までもうひとふんばりなので、休まず先へ進みます。
モミの松ぼっくりでしょうか。一瞬、手榴弾に見えました。
2018年08月03日 08:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/3 8:08
モミの松ぼっくりでしょうか。一瞬、手榴弾に見えました。
見晴台からの麦草岳。まだちょっと距離があります。
2018年08月03日 08:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
8/3 8:20
見晴台からの麦草岳。まだちょっと距離があります。
見晴台からの木曽谷。
2018年08月03日 08:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/3 8:20
見晴台からの木曽谷。
7合目避難小屋に到着。6合目から30分ほどです。
2018年08月03日 08:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/3 8:26
7合目避難小屋に到着。6合目から30分ほどです。
噂どおりにきれいな小屋でした。
2018年08月03日 08:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/3 8:28
噂どおりにきれいな小屋でした。
賑やかな標識。4方向の交差点となっています。
2018年08月03日 08:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/3 8:29
賑やかな標識。4方向の交差点となっています。
小屋外のトイレ。左側が夏季用、右側が冬季用となっています。
2018年08月03日 08:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/3 8:29
小屋外のトイレ。左側が夏季用、右側が冬季用となっています。
麦草岳への登山口。草が多く道のグレードが一つ下がった感じです。
2018年08月03日 08:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/3 8:37
麦草岳への登山口。草が多く道のグレードが一つ下がった感じです。
樹間越しに木曽駒ケ岳を確認!右下の鞍部に見えるのが玉乃窪山荘。
2018年08月03日 09:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
8/3 9:01
樹間越しに木曽駒ケ岳を確認!右下の鞍部に見えるのが玉乃窪山荘。
駒石に到着。避難小屋から45分ほど。木曽駒ケ岳、木曽前岳の向こうに宝剣岳と三ノ沢岳が見えます。
2018年08月03日 09:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
8/3 9:23
駒石に到着。避難小屋から45分ほど。木曽駒ケ岳、木曽前岳の向こうに宝剣岳と三ノ沢岳が見えます。
麦草岳山頂に到着。コガラ登山口から2時間半ほどでした。
2018年08月03日 09:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
8/3 9:25
麦草岳山頂に到着。コガラ登山口から2時間半ほどでした。
三角点の南側が一段高くなっているのでそちらへ移動。
2018年08月03日 09:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/3 9:33
三角点の南側が一段高くなっているのでそちらへ移動。
ハイマツの緑色がとても鮮やか。
御嶽山は残念ながら雲の中・・・。
2018年08月03日 09:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
8/3 9:36
ハイマツの緑色がとても鮮やか。
御嶽山は残念ながら雲の中・・・。
2,733mピークから。逆光気味ですが、木曽駒ケ岳と木曽前岳がばっちり。
2018年08月03日 09:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/3 9:39
2,733mピークから。逆光気味ですが、木曽駒ケ岳と木曽前岳がばっちり。
三ノ沢岳も入れてもう一枚。
2018年08月03日 09:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/3 9:39
三ノ沢岳も入れてもう一枚。
この先、牙岩が関所のように立ちはだかっています。
今日は時間がないので、木曽駒ケ岳へは行かず、ここでターン。
2018年08月03日 09:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/3 9:39
この先、牙岩が関所のように立ちはだかっています。
今日は時間がないので、木曽駒ケ岳へは行かず、ここでターン。
木曽駒ケ岳から将棊頭山への稜線。今度は天気のいい日に歩きたい。
2018年08月03日 09:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
8/3 9:40
木曽駒ケ岳から将棊頭山への稜線。今度は天気のいい日に歩きたい。
麦草岳からの駒石。
2018年08月03日 09:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
8/3 9:42
麦草岳からの駒石。
麦草岳山頂で一服。オールフリーで乾杯♪
2018年08月03日 09:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
8/3 9:48
麦草岳山頂で一服。オールフリーで乾杯♪
麦草岳からの木曽谷。御嶽山はずっとご機嫌斜め。
2018年08月03日 09:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
8/3 9:49
麦草岳からの木曽谷。御嶽山はずっとご機嫌斜め。
帰り際に一枚。
2018年08月03日 10:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
8/3 10:01
帰り際に一枚。
避難小屋まで下山。だんだん日差しがきつくなってきた。
2018年08月03日 10:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/3 10:26
避難小屋まで下山。だんだん日差しがきつくなってきた。
樹林帯は眺望はないものの、涼しいのでありがたい。
2018年08月03日 11:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/3 11:26
樹林帯は眺望はないものの、涼しいのでありがたい。
幸ノ川まで下山。山頂からここまで1時間40分ほど。
2018年08月03日 11:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/3 11:44
幸ノ川まで下山。山頂からここまで1時間40分ほど。
列状間伐の現場。
2018年08月03日 11:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/3 11:55
列状間伐の現場。
カラマツがたくさん。合板工場に持って行くのかな?
2018年08月03日 11:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/3 11:55
カラマツがたくさん。合板工場に持って行くのかな?
すっかり夏の空。暑い・・・。
2018年08月03日 12:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
8/3 12:03
すっかり夏の空。暑い・・・。
撮影機器:

感想

自分の今年の山歩き計画の一つの麦草岳へ行ってきました。
暑さ対策で早い時間にコガラ登山口を出発。7合目避難小屋までは樹林帯なので涼しい中歩くことができました。避難小屋から先は木々もまばらになりモロに日差しを浴びることになるので、暑さ対策が必要です。

○コガラ登山口〜幸ノ川
・コガラ登山口で登山届を提出できます。
・楽ちんな林道歩きを想像していましたが、思った以上の勾配できつかったで
 す。
・国有林で間伐・集材作業をしていたので、作業の邪魔にならないように通り抜
 ける必要があります。
・幸ノ川は日照り続きのせいか水量が少なく問題なく渡渉することができました
 が、降雨後は気を遣うと思います。

○幸ノ川〜4合半(力水)
・つづらおりの急な坂道です。
・4合目までは浮石が多く、歩きにくいです。下りは転倒しないよう気を遣いま
 す。

○4合半(力水)〜7合目避難小屋
・徐々に傾斜は緩やかになり気持ちよく歩くことができます。
・避難小屋の手前に見晴台というこの間唯一の展望スポットがあります。

○7合目避難小屋
・噂どおりきれいな小屋でした。
・どちらかというと避難小屋のトイレは??ですが、ここはちょっと違います。
・時間があればここを起点に木曽駒ケ岳を周回したいと思います。

○7合目避難小屋〜麦草岳
・今日一番の急坂かもしれません。
・道も整備はされていますが、グレードが少し落ちます。
・木々もまばらになり、夏の日差しが容赦なく照りつけます。
・ここが踏ん張りどころ。
・駒石から麦草岳では、木曽駒ケ岳をはじめ、中央アルプスの核心部が一望。
・一方で御嶽山はご機嫌斜めで雲の中。ご対面は次回に持ち越しかな。
・麦草岳から2,733mピークまで歩きましたが、ハイマツやシャクナゲの枝が出
 ているので長袖(丈夫なもの)があった方がいいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:640人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら