ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1545294
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

薬師岳〜絶景カールと絶景北ア♪〜

2018年08月03日(金) ~ 2018年08月05日(日)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
28.4km
登り
2,327m
下り
3,403m

コースタイム

1日目
山行
4:16
休憩
0:14
合計
4:30
7:30
60
スタート地点
8:30
8:30
10
8:40
8:40
14
8:54
8:58
72
10:10
10:15
48
11:03
11:03
42
11:45
11:50
10
2日目
山行
8:59
休憩
1:46
合計
10:45
3:00
3:05
27
五色ヶ原山荘
3:32
3:32
84
4:56
5:15
62
6:17
6:30
27
スゴの頭
6:57
6:57
40
7:37
8:00
58
8:58
9:07
83
10:30
10:50
53
11:43
12:00
30
12:30
12:30
35
13:05
13:05
25
13:30
薬師峠キャンプ場
3日目
山行
2:30
休憩
0:05
合計
2:35
4:45
15
薬師峠キャンプ場
5:00
5:00
75
6:15
6:20
60
7:20
折立登山口
天候 8/3 晴(朝から昼までガス多)
8/4 晴
8/5 晴
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
8/3 往路 毎日アルペン号 竹橋発室堂行23:30(バス故障のため代替準備により出発一時間遅れ)
8/5 復路 富山地方鉄道バス有峰口駅行8:50発9:40着・富山地方鉄道電鉄富山行10:05発10:55着・はくたか560号東京行11:19発
その他周辺情報 五色ヶ原キャンプ場 使用料\700・500mlアサヒスーパードライ\800
スゴ乗越小屋 280mlコーラ\400
薬師峠キャンプ場 使用料\1000・350mlモルツ\600
折立登山口 280mlコーラ\130
室堂到着。
うむ〜。残念ながらガスガスです。
でも涼しい。
室堂到着。
うむ〜。残念ながらガスガスです。
でも涼しい。
綿毛になる過程のチングルマ。
可愛いな〜
綿毛になる過程のチングルマ。
可愛いな〜
まずは浄土山に向かいます。
まずは浄土山に向かいます。
室堂とみくりが池。
晴れていれば絶景なんだろうけど、、残念。
室堂とみくりが池。
晴れていれば絶景なんだろうけど、、残念。
富山大学富山施設と龍王岳。
ここから、五色が原方面に進路を取ります。
富山大学富山施設と龍王岳。
ここから、五色が原方面に進路を取ります。
龍王岳。
前回は省略してしまったので、今回は登りましょう。
龍王岳。
前回は省略してしまったので、今回は登りましょう。
龍王岳山頂です。
龍王岳山頂です。
これから歩く方面。
ガスガスです。
晴れろ〜!!
これから歩く方面。
ガスガスです。
晴れろ〜!!
ガスが取れた!
気持ちいい〜!
五色が原の小屋が既に見えます。
ガスが取れた!
気持ちいい〜!
五色が原の小屋が既に見えます。
鬼岳東面までのトラバース。
鬼岳東面までのトラバース。
鬼岳東面を過ぎると雪渓が続きます。
足場の整備をしてくれてました。
アイゼン無しで通過です。
鬼岳東面を過ぎると雪渓が続きます。
足場の整備をしてくれてました。
アイゼン無しで通過です。
雪渓終了。
振り返って見ると、なかなかの下り調子。
ちょっと怖かった。
雪渓終了。
振り返って見ると、なかなかの下り調子。
ちょっと怖かった。
木道とお花畑。
獅子岳。
晴れてきたしテンションアップ。
登りますよ。
獅子岳。
晴れてきたしテンションアップ。
登りますよ。
獅子岳山頂。
黒部湖が見えてきました。
黒部湖が見えてきました。
針ヶ岳と蓮華岳。
この角度から見ると新たな見え方。
針ヶ岳と蓮華岳。
この角度から見ると新たな見え方。
獅子岳からの下りはなかなか急です。
梯子もあります。
獅子岳からの下りはなかなか急です。
梯子もあります。
ザラ峠到着です。
ザラ峠到着です。
最後の登りです。
最後の登りです。
木道になると小屋はすぐそこ。
槍ヶ岳も見えます。
木道になると小屋はすぐそこ。
槍ヶ岳も見えます。
小屋を捉えました。
この辺りでDOCOMO電波入りました。
小屋を捉えました。
この辺りでDOCOMO電波入りました。
小屋からテント場までの道のりはチングルマの群生地。
絨毯です。
小屋からテント場までの道のりはチングルマの群生地。
絨毯です。
五色が原のテント場です。
とても景色のいい場所です。
晴れてるってありがたい。
五色が原のテント場です。
とても景色のいい場所です。
晴れてるってありがたい。
砂肝のおつまみに軽く火を通して、ビールで「お疲れさま〜」
砂肝のおつまみに軽く火を通して、ビールで「お疲れさま〜」
テントの入口から見える槍ヶ岳。
テントの入口から見える槍ヶ岳。
針ノ木に蓮華岳。
針ノ木に蓮華岳。
獅子岳方面はガスが取れません。
獅子岳方面はガスが取れません。
足を放り投げてくつろぎました。
足を放り投げてくつろぎました。
明日は早いので、まだ日が高いですが、そろそろ寝ます。
賑やかで目を覚ましたら19:00。そんな時間にテント場に到着している方々もいらっしゃいました。
明日は早いので、まだ日が高いですが、そろそろ寝ます。
賑やかで目を覚ましたら19:00。そんな時間にテント場に到着している方々もいらっしゃいました。
今日は行程が長く、薬師峠のテント場の混雑も考え、暗いうちから出発です。鳶山まで登ると開けた北西に富山の夜景がきれいです。
今日は行程が長く、薬師峠のテント場の混雑も考え、暗いうちから出発です。鳶山まで登ると開けた北西に富山の夜景がきれいです。
日の出が近づいてきました。
日の出が近づいてきました。
ちょうど越中沢岳山頂で、御来光です。
ちょうど越中沢岳山頂で、御来光です。
富山市内と日本海。
富山市内と日本海。
これから向かう薬師岳。
これから向かう薬師岳。
朝日に照らされる立山、剣。
朝日に照らされる立山、剣。
スゴの頭とスゴ乗越小屋がよく見えます。
行き先が見えるって嬉しいですね。
スゴの頭とスゴ乗越小屋がよく見えます。
行き先が見えるって嬉しいですね。
スゴへの登り。
下った越中沢岳。
遠目に見ると、なかなか急です。
下った越中沢岳。
遠目に見ると、なかなか急です。
スゴの頭と越中沢岳。
スゴの頭と越中沢岳。
影スゴの頭とこれから向かう、間山、北薬師に薬師岳。
気持ちいい〜♪
影スゴの頭とこれから向かう、間山、北薬師に薬師岳。
気持ちいい〜♪
小屋は近くに見えるのですが、なかなか下って登ります。
小屋は近くに見えるのですが、なかなか下って登ります。
ロープに頼って登るところも。
ロープに頼って登るところも。
スゴ乗越テント場と小屋に到着です。
スゴ乗越テント場と小屋に到着です。
お楽しみ。コーラタイム。
うま〜い。
お楽しみ。コーラタイム。
うま〜い。
間山池です。
間山への登り。
間山山頂。
ここからが長いです。
間山山頂。
ここからが長いです。
気持ちのいい稜線歩き。
気持ちのいい稜線歩き。
手前が北薬師岳です。
手前が北薬師岳です。
北薬師岳手前のピークに立つと広けて有峰湖が見えました。
北薬師岳手前のピークに立つと広けて有峰湖が見えました。
岩岩を進みます。
岩岩を進みます。
北薬師岳山頂到着です。
いや〜・・疲れました。
靴と靴下を脱いで休憩です。
北薬師岳山頂到着です。
いや〜・・疲れました。
靴と靴下を脱いで休憩です。
さてさて、今山行メインの薬師岳を近くに捉えました。
長かった。あと少し。
さてさて、今山行メインの薬師岳を近くに捉えました。
長かった。あと少し。
このカールが素晴らしい。
薬師岳の道のりもなかなか遠いです。
このカールが素晴らしい。
薬師岳の道のりもなかなか遠いです。
太郎平小屋と明日の下る登山道が見えました。
太郎平小屋と明日の下る登山道が見えました。
痩せた尾根もあります。
疲れた体に力を込めて、慎重に進みます。
痩せた尾根もあります。
疲れた体に力を込めて、慎重に進みます。
薬師岳山頂。
到着です!!
薬師岳山頂。
到着です!!
カールをのぞみます。
カールをのぞみます。
五竜岳から南の後立山連峰も見えます。
五竜岳から南の後立山連峰も見えます。
槍ヶ岳を正面に、下山開始です。
槍ヶ岳を正面に、下山開始です。
黒部五郎岳と三俣蓮華岳。昨年折立からやりましたが雨で何も見えず。こんな地形だったのですね〜。
黒部五郎岳と三俣蓮華岳。昨年折立からやりましたが雨で何も見えず。こんな地形だったのですね〜。
薬師岳方面を振り返って。
薬師岳方面を振り返って。
テント場が見えました!
テント場が見えました!
テント場設営。
少しでも早く来て良かった。
混み混みです。
テント場設営。
少しでも早く来て良かった。
混み混みです。
牛タンブラックペッパーと豆サラダで「お疲れさま〜」。
まじ、疲れました。
1
牛タンブラックペッパーと豆サラダで「お疲れさま〜」。
まじ、疲れました。
本日は下山です。
少し登り返して、テント場をのぞみます。色とりどりのテントです。1:00くらいから出発で賑やかでした〜・・
本日は下山です。
少し登り返して、テント場をのぞみます。色とりどりのテントです。1:00くらいから出発で賑やかでした〜・・
太郎平小屋が見えてきました。
太郎平小屋が見えてきました。
すごい。
チングルマの綿毛の絨毯!
すごい。
チングルマの綿毛の絨毯!
気持ちよく下ります。
気持ちよく下ります。
晴れて来ました。
晴れて来ました。
折立登山口到着です。
折立登山口到着です。
テント場でテントを乾かし、着替えを済ませます。
強い日差しが、あっという間にテントを乾かしてくれました。
テント場でテントを乾かし、着替えを済ませます。
強い日差しが、あっという間にテントを乾かしてくれました。
有峰口駅は小さな登山口です。
有峰口駅は小さな登山口です。
向こうの山は、方向的に越中沢岳かな?
向こうの山は、方向的に越中沢岳かな?
電車に乗って帰宅です。
無事下山できました。
すべてにありがとう。
電車に乗って帰宅です。
無事下山できました。
すべてにありがとう。

装備

個人装備
Tシャツ タイツ グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ テント テントマット シェラフ

感想

10年前、折立から剣を目指したことがありましたが、剣沢キャンプ場までずっと雨。何も見えない中、雨に濡れながら、ただただ辛かった思い出しか有りません。
いつか再挑戦したいなと思っていて、やっとか実行!
土日にお休みを一日プラスして2泊3日、北薬師岳からカールを見て、カールを見ながら歩きたいので、逆のコースでリベンジ。
今回はとてもいい天気に恵まれました。剣も立山も、五竜から針ノ木・蓮華・七倉、表銀座に裏銀座、黒部五郎と三俣蓮華、笠。そして何より目につく槍。丸見えです。
こうやって登ったことがある山を違う角度から見るのもほんと楽しいものです。幸せな山行です。
意外だったのが10年前の記憶と当時の思いが蘇って来るもんで、それもまた楽しめました。10年の間に色々あったけど、山は変わらずそこにあるんですね。

登山道はとても良く整備されています。雪渓の足場作り、木道の修理等作業員さんが作業いてくれていました。本当に感謝です。
今回も素敵な山行をありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら