ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1546207
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

鹿島槍ヶ岳(柏原新道を往復)

2018年08月04日(土) ~ 2018年08月05日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.3km
登り
2,400m
下り
2,403m

コースタイム

1日目
山行
7:42
休憩
1:47
合計
9:29
6:06
24
7:35
7:40
45
8:25
5
8:30
8:35
21
石ベンチ
8:56
17
9:13
9:27
41
10:08
10:11
62
11:13
10
11:23
12:06
8
13:03
13:10
46
13:56
14:26
33
14:59
30
15:35
冷池山荘
2日目
山行
3:49
休憩
0:26
合計
4:15
5:32
12
冷池山荘
5:44
48
6:32
6:40
13
6:53
23
7:16
7:29
12
種池山荘
7:41
21
8:02
28
8:30
8:35
5
(休憩)
8:40
13
9:47
扇沢駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
扇沢駅へは信濃大町駅からバスで40分
コース状況/
危険箇所等
柏原新道はよく整備されている。
前日大町市内から撮った鹿島槍ヶ岳。
2018年08月03日 18:35撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/3 18:35
前日大町市内から撮った鹿島槍ヶ岳。
アルピコバスで扇沢駅に到着。
2018年08月04日 06:06撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/4 6:06
アルピコバスで扇沢駅に到着。
まずは登山口に向け車道を下る。
2018年08月04日 06:12撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/4 6:12
まずは登山口に向け車道を下る。
柏原新道の登山口に到着。
2018年08月04日 06:20撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 6:20
柏原新道の登山口に到着。
登山届を出し出発。
2018年08月04日 06:30撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 6:30
登山届を出し出発。
最初は登りやすいがやや急登。
2018年08月04日 06:40撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/4 6:40
最初は登りやすいがやや急登。
扇沢駅が下に見える。
2018年08月04日 07:18撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/4 7:18
扇沢駅が下に見える。
最初のケルンに到着。
2018年08月04日 07:19撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 7:19
最初のケルンに到着。
しばらく行くと2つ目のケルン。
2018年08月04日 07:21撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 7:21
しばらく行くと2つ目のケルン。
駅見岬に到着。小休憩する。
2018年08月04日 07:35撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 7:35
駅見岬に到着。小休憩する。
より高いところから扇沢駅が見える。向こうは針ノ木岳。
2018年08月04日 07:35撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/4 7:35
より高いところから扇沢駅が見える。向こうは針ノ木岳。
左手に見える稜線。
2018年08月04日 07:44撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 7:44
左手に見える稜線。
稜線の上に種池山荘が見える。遠いような近いような。
2018年08月04日 07:47撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 7:47
稜線の上に種池山荘が見える。遠いような近いような。
名前はわからないが小さな花。
2018年08月04日 07:49撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 7:49
名前はわからないが小さな花。
石畳が現れた。
2018年08月04日 08:06撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 8:06
石畳が現れた。
石畳の標識。
2018年08月04日 08:14撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 8:14
石畳の標識。
おなじみのゴゼンタチバナ。
2018年08月04日 08:16撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 8:16
おなじみのゴゼンタチバナ。
針ノ木岳と左に蓮華岳。雪渓もよく見える。
2018年08月04日 08:20撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 8:20
針ノ木岳と左に蓮華岳。雪渓もよく見える。
水平道の標識。
2018年08月04日 08:21撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 8:21
水平道の標識。
名前のとおり水平のありがたい道となった。
2018年08月04日 08:22撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 8:22
名前のとおり水平のありがたい道となった。
水平岬の標識も。
2018年08月04日 08:25撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 8:25
水平岬の標識も。
石ベンチがあり小休憩。
2018年08月04日 08:31撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 8:31
石ベンチがあり小休憩。
アザミ沢。盛期には咲いているのだろう。
2018年08月04日 08:40撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 8:40
アザミ沢。盛期には咲いているのだろう。
ガラ場に到着。そんなに大したことはない。
2018年08月04日 08:49撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 8:49
ガラ場に到着。そんなに大したことはない。
ガラ場に雪渓も少し残っていた。
2018年08月04日 08:50撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 8:50
ガラ場に雪渓も少し残っていた。
富士見坂。ここから少し急になる。
2018年08月04日 08:56撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 8:56
富士見坂。ここから少し急になる。
さらに鉄砲坂の標識。
2018年08月04日 09:03撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 9:03
さらに鉄砲坂の標識。
開けて種池山荘が見えてきた。
2018年08月04日 09:09撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 9:09
開けて種池山荘が見えてきた。
おなじみハクサンフウロ。
2018年08月04日 09:11撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 9:11
おなじみハクサンフウロ。
種池山荘に到着。意外と早く着いた。
2018年08月04日 09:13撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/4 9:13
種池山荘に到着。意外と早く着いた。
新道からもよく見えていた針ノ木岳と蓮華岳。
2018年08月04日 09:14撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/4 9:14
新道からもよく見えていた針ノ木岳と蓮華岳。
休憩と水分補給し出発。
2018年08月04日 09:27撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 9:27
休憩と水分補給し出発。
チングルマは綿毛に。
2018年08月04日 09:28撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 9:28
チングルマは綿毛に。
まず爺ヶ岳南峰を目指す。
2018年08月04日 09:30撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 9:30
まず爺ヶ岳南峰を目指す。
種池山荘に物資を下すヘリコプター。
2018年08月04日 09:34撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/4 9:34
種池山荘に物資を下すヘリコプター。
鹿島槍ヶ岳もようやく姿を現す。
2018年08月04日 09:35撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 9:35
鹿島槍ヶ岳もようやく姿を現す。
向こうにみえるのは剱岳。まだ雪が多い。
2018年08月04日 09:35撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/4 9:35
向こうにみえるのは剱岳。まだ雪が多い。
爺ヶ岳は右から南峰・中峰・北峰からなっている。
2018年08月04日 09:36撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 9:36
爺ヶ岳は右から南峰・中峰・北峰からなっている。
鹿島槍のふもとに冷池山荘が確認できる。
2018年08月04日 09:40撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 9:40
鹿島槍のふもとに冷池山荘が確認できる。
まずは爺ヶ岳南峰に登頂。
2018年08月04日 10:08撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
3
8/4 10:08
まずは爺ヶ岳南峰に登頂。
南峰から見えた槍ヶ岳。
2018年08月04日 10:08撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 10:08
南峰から見えた槍ヶ岳。
立山と剱岳。
2018年08月04日 10:09撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 10:09
立山と剱岳。
針ノ木岳とその向こうは薬師岳。
2018年08月04日 10:09撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 10:09
針ノ木岳とその向こうは薬師岳。
改めて鹿島槍。まずは冷池山荘へ向かう。
2018年08月04日 10:19撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/4 10:19
改めて鹿島槍。まずは冷池山荘へ向かう。
トウヤクリンドウはたくさん咲いていた。
2018年08月04日 10:25撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 10:25
トウヤクリンドウはたくさん咲いていた。
爺ヶ岳中峰は明日にとっておくことにする。
2018年08月04日 10:29撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 10:29
爺ヶ岳中峰は明日にとっておくことにする。
こちらは北峰。正式な登山道はないもよう。
2018年08月04日 10:37撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 10:37
こちらは北峰。正式な登山道はないもよう。
トラバース道を徐々に下っていく。
2018年08月04日 10:51撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/4 10:51
トラバース道を徐々に下っていく。
ウサギギクも多かった。
2018年08月04日 11:05撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 11:05
ウサギギクも多かった。
冷池山荘も結構なところに建っているな。
2018年08月04日 11:10撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/4 11:10
冷池山荘も結構なところに建っているな。
冷乗越分岐に到着。
2018年08月04日 11:13撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 11:13
冷乗越分岐に到着。
下って少し登り返し。
2018年08月04日 11:20撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 11:20
下って少し登り返し。
冷池山荘に到着。宿泊手続きのあとカレーライスで昼食をとった。
2018年08月04日 11:23撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/4 11:23
冷池山荘に到着。宿泊手続きのあとカレーライスで昼食をとった。
山頂に向け出発。今日のうちに往復する。
2018年08月04日 12:06撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/4 12:06
山頂に向け出発。今日のうちに往復する。
しばらく登りテント場。山荘とはけっこう距離がある。
2018年08月04日 12:14撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/4 12:14
しばらく登りテント場。山荘とはけっこう距離がある。
まずは手前に見える布引山を目指す。
2018年08月04日 12:18撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/4 12:18
まずは手前に見える布引山を目指す。
これはキンバイ関係?
2018年08月04日 12:27撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 12:27
これはキンバイ関係?
キヌガサソウを発見。初めて見る。
2018年08月04日 12:32撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 12:32
キヌガサソウを発見。初めて見る。
ここにもトウヤクリンドウ。
2018年08月04日 12:35撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 12:35
ここにもトウヤクリンドウ。
立山と剱岳。今日は常に見えている。
2018年08月04日 12:38撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/4 12:38
立山と剱岳。今日は常に見えている。
おなじみのヤマハハコ。
2018年08月04日 12:46撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 12:46
おなじみのヤマハハコ。
布引山へは今日一番の厳しい登りだった。
2018年08月04日 12:48撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 12:48
布引山へは今日一番の厳しい登りだった。
これは何だったかな。タカネツメクサと判明。
2018年08月04日 12:51撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 12:51
これは何だったかな。タカネツメクサと判明。
ようやく布引山へ到着。
2018年08月04日 13:03撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
2
8/4 13:03
ようやく布引山へ到着。
残すは鹿島槍南峰への登りのみ。
2018年08月04日 13:10撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 13:10
残すは鹿島槍南峰への登りのみ。
トリカブトだが花が小さめ。
2018年08月04日 13:28撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 13:28
トリカブトだが花が小さめ。
鹿島槍南峰への最後の登り。
2018年08月04日 13:32撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
2
8/4 13:32
鹿島槍南峰への最後の登り。
頂上標識が見えてきた。
2018年08月04日 13:55撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 13:55
頂上標識が見えてきた。
鹿島槍ヶ岳南峰2889mについに登頂。
2018年08月04日 13:56撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4
8/4 13:56
鹿島槍ヶ岳南峰2889mについに登頂。
頂上にきて初めて五竜岳が見えた。
2018年08月04日 13:57撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/4 13:57
頂上にきて初めて五竜岳が見えた。
登ってきた稜線を振り返る。
2018年08月04日 13:57撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/4 13:57
登ってきた稜線を振り返る。
こちらは立山・剱岳。
2018年08月04日 13:58撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 13:58
こちらは立山・剱岳。
北峰にも行けるが今回は見送り。
2018年08月04日 14:09撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
2
8/4 14:09
北峰にも行けるが今回は見送り。
頂上からの展望を堪能し下山にかかる。
2018年08月04日 14:26撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 14:26
頂上からの展望を堪能し下山にかかる。
下山途中の展望。
2018年08月04日 14:36撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/4 14:36
下山途中の展望。
道中には雪渓もあり。
2018年08月04日 14:44撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 14:44
道中には雪渓もあり。
これはイワベンケイ?少し小さいが。
2018年08月04日 14:47撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 14:47
これはイワベンケイ?少し小さいが。
布引山手前のお花畑。
2018年08月04日 14:48撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 14:48
布引山手前のお花畑。
布引山を通過。
2018年08月04日 14:59撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 14:59
布引山を通過。
チングルマの咲き残りを発見。
2018年08月04日 15:22撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/4 15:22
チングルマの咲き残りを発見。
テント場を通過し冷池山荘が見えてきた。
2018年08月04日 15:31撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 15:31
テント場を通過し冷池山荘が見えてきた。
山荘に到着し、今日はここで宿泊。
2018年08月04日 15:35撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/4 15:35
山荘に到着し、今日はここで宿泊。
二日目の朝焼け。
2018年08月05日 04:47撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/5 4:47
二日目の朝焼け。
鹿島槍ヶ岳も朝もやに霞んでいる。
2018年08月05日 05:32撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/5 5:32
鹿島槍ヶ岳も朝もやに霞んでいる。
冷池山荘を出発し扇沢駅に戻る。
2018年08月05日 05:32撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/5 5:32
冷池山荘を出発し扇沢駅に戻る。
まずは爺ヶ岳への登り返し。中峰を目指す。
2018年08月05日 05:41撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/5 5:41
まずは爺ヶ岳への登り返し。中峰を目指す。
冷乗越を通過。
2018年08月05日 05:44撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/5 5:44
冷乗越を通過。
立山・剱岳も今日は霞み気味。
2018年08月05日 05:46撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/5 5:46
立山・剱岳も今日は霞み気味。
この紫の花は・・?タテヤマウツボグサと判明。
2018年08月05日 05:50撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/5 5:50
この紫の花は・・?タテヤマウツボグサと判明。
北峰を巻く。
2018年08月05日 06:11撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/5 6:11
北峰を巻く。
中峰が近付いてきたがもやが駆け上がってきている。
2018年08月05日 06:20撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/5 6:20
中峰が近付いてきたがもやが駆け上がってきている。
左に折れ中峰へのガレた道に入る。
2018年08月05日 06:27撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/5 6:27
左に折れ中峰へのガレた道に入る。
ラッキーにも途中で一瞬のブロッケン現象が発生。もやでもいいことがあるもんだ。
2018年08月05日 06:30撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
2
8/5 6:30
ラッキーにも途中で一瞬のブロッケン現象が発生。もやでもいいことがあるもんだ。
爺ヶ岳中峰2669mに到着。
2018年08月05日 06:32撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/5 6:32
爺ヶ岳中峰2669mに到着。
しかしもやで展望はいまいち。休憩の後先へ進む。
2018年08月05日 06:33撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/5 6:33
しかしもやで展望はいまいち。休憩の後先へ進む。
コマクサ発見も酷暑の影響か元気がないように見える。
2018年08月05日 06:48撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/5 6:48
コマクサ発見も酷暑の影響か元気がないように見える。
南峰には寄らず、種池山荘に向けて下る。
2018年08月05日 06:54撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/5 6:54
南峰には寄らず、種池山荘に向けて下る。
種池山荘に到着し少し休憩。
2018年08月05日 07:16撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/5 7:16
種池山荘に到着し少し休憩。
再び柏原新道に入る。
2018年08月05日 07:29撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/5 7:29
再び柏原新道に入る。
富士見坂を通過。
2018年08月05日 07:41撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/5 7:41
富士見坂を通過。
ガラ場を通過。
2018年08月05日 07:48撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/5 7:48
ガラ場を通過。
石ベンチはこんな感じ。
2018年08月05日 07:57撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/5 7:57
石ベンチはこんな感じ。
石畳まで下りてきた。
2018年08月05日 08:09撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/5 8:09
石畳まで下りてきた。
駅見岬前で少し休憩。結構速いペースかも。
2018年08月05日 08:40撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/5 8:40
駅見岬前で少し休憩。結構速いペースかも。
ケルンまで下りてきて扇沢駅の駐車場が見える。
2018年08月05日 08:52撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/5 8:52
ケルンまで下りてきて扇沢駅の駐車場が見える。
針ノ木岳も次考えてみるかな。
2018年08月05日 08:54撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/5 8:54
針ノ木岳も次考えてみるかな。
登山口に下りてきた。もしかしてバスに間に合うかも。
2018年08月05日 09:35撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8/5 9:35
登山口に下りてきた。もしかしてバスに間に合うかも。
舗装道を登り返しまさかの9:55発のバスに間に合った。
2018年08月05日 09:47撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/5 9:47
舗装道を登り返しまさかの9:55発のバスに間に合った。
松本駅で念願の山賊焼の昼食。すごいボリュームで完食するのがやっと。
2018年08月05日 12:06撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
1
8/5 12:06
松本駅で念願の山賊焼の昼食。すごいボリュームで完食するのがやっと。
撮影機器:

感想

後立山連峰に遠征するにあたって、当初は鹿島槍から五竜岳縦走を考えていたが、前回の南アルプスでの疲れ具合から無理と感じ、鹿島槍往復ということに変更してみた。この酷暑の中で大町市の朝の気温は19度、もちろん山荘での朝夕も涼しかったが、昼間に稜線を歩いているときは容赦なく太陽が照りつけいつもよりも暑さとの戦いとなるも、心地よく風が吹いてやわらげてくれた。
立山と剱岳を初めて裏側?から間近に見たが、まだ多くの残雪があり今冬の豪雪の影響を感じとることができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:901人

コメント

はじめまして
たくさんの美しいお写真で楽しませて頂きました。有難うございます!
今月土日で同じコースに行こうかと計画してます。普段はテン泊なのですが、今度は準備の関係上&ソロなので冷池山荘宿泊予定です。あまり小屋泊の経験が無く不安がありまして、、、少し質問させて頂けますでしょうか。〆雑具合はいかがでしたか?(1枚に3人とか、、、)⊆炊場ってありましたか?(HPに案内がなくて、、、)こんな質問ですみません。宜しくお願いします。
2018/8/8 15:06
Re: はじめまして
keichanchanさん、はじめまして。
コメントいただきありがとうございます。鹿島槍ヶ岳本当に美しい山でした。
質問について私のわかる範囲で答えさせていただきますと、
1枚に3人とまではいきませんが、冷池山荘はとても混んでいました。というのも針ノ木小屋の水くみ上げ用ポンプが故障して食事準備ができなくなったらしく、そちらの客が回ってきたらしいとのことでした。ポンプが直っていればもうその心配はないのかもしれません。⊆炊場はあったようにうっすら記憶しています。いずれも直接電話して確認された方がより確実だと思います。
酷暑の影響で2800mの山でも昼間の稜線歩きは暑かったです。気を付けて楽しんできてください。
2018/8/8 21:30
Re[2]: はじめまして
ご丁寧にお返事を頂きましてありがとうございました。
確かに針ノ木小屋の影響もあったかもしれませんね。自炊については山小屋に聞いてみます。アドバイス有難うございます。
先週常念山脈を歩き、暑さがとても辛く厳しいと感じました。お天気恵まれて絶景を楽しめたら嬉しいです!
2018/8/9 8:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
柏原新道-爺ヶ岳-新越山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら