ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 155095
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

新雪の塩水橋から蛭ヶ岳

2011年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
madmanbb4 その他1人
GPS
10:30
距離
19.0km
登り
1,726m
下り
1,724m

コースタイム

5:17塩水橋-8:50丹沢山9:12-11:06蛭ヶ岳12:10-13:30丹沢山-15:47塩水橋
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場はありません。塩水林道ゲート付近に路駐となります。朝は凍結個所があるので運転に注意してください。
コース状況/
危険箇所等
蛭ヶ岳まで通して今日の積雪量は10〜15僂曚匹任后

●天王寺尾根で堂平経由と合流点
天王寺峠からの尾根道は気持ちの良い道。所々で樹間から大山や三峰が見れます。危険個所は特にありません。今回の雪が踏み固められて、新たに雪が降るまでは今後は滑る可能性があります。尾根をたどれば堂平経由の道の合流点まで辿り着くので道迷いの心配もありません。
●合流点〜丹沢山
1か所鎖場があります。今後凍結があると滑りやすく危険です。陽が当たるので今回の雪は早々に融けてなくなるでしょう。この鎖場付近は視界が開けて景色がとてもきれいです。今日はスカイツリーや筑波山も見えました。この先は木道が現れ危険個所は特になしです。
●丹沢山〜蛭ヶ岳
視界の開けたとても気持ちの良い稜線です。陽が良く当たる稜線なので朝は雪だくさんでしたが、帰りは既にぐちゃぐちゃな状態になっていました。鬼ヶ岩ノ頭で鎖場岩場があります。今回の雪が溶けて凍結すると思われます。今後はアイゼンが必要になりそうです。鬼ヶ岩ノ頭の鎖場を過ぎると30分ほどで蛭ヶ岳頂上に到着です。
●帰りの天王寺尾根堂平経由で塩水橋
堂平経由の道は日陰が多く雪がしばらく残ると思われます。危険な個所は特にありません。堰堤を越えると段の細かい階段が現れます。ちょっと嫌です。
塩水林道に出ると長い長い林道歩きです。林道にでてすぐ林道をショートカットできる道があるようですが見逃しました。




ゲートにすでに雪が見られます。
2011年12月10日 05:17撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 5:17
ゲートにすでに雪が見られます。
ここから天王寺尾根経由で丹沢山まで行きます。
2011年12月10日 05:43撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 5:43
ここから天王寺尾根経由で丹沢山まで行きます。
雪がしっかりついてます。
2011年12月10日 06:13撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 6:13
雪がしっかりついてます。
明るくなってきました。
2011年12月10日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 6:29
明るくなってきました。
真っ赤に燃える三峰。
2011年12月10日 06:44撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 6:44
真っ赤に燃える三峰。
大山の向うに朝日が。
2011年12月10日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
12/10 6:51
大山の向うに朝日が。
赤に白にと綺麗な尾根です。
2011年12月10日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
12/10 6:52
赤に白にと綺麗な尾根です。
輝く大山。
2011年12月10日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 7:07
輝く大山。
天王寺尾根の鎖場から。
2011年12月10日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 8:08
天王寺尾根の鎖場から。
今日は遠く筑波山が見えます。スカイツリーもしかり見えました。
2011年12月10日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 8:14
今日は遠く筑波山が見えます。スカイツリーもしかり見えました。
2011年12月10日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 8:14
海と大山をバックに。
2011年12月10日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 8:20
海と大山をバックに。
2011年12月10日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 8:42
まだ人の少ない丹沢山でしたが、この後何組も登ってきました。
2011年12月10日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 8:50
まだ人の少ない丹沢山でしたが、この後何組も登ってきました。
蛭ヶ岳への稜線にも雪がありますが、こちらの方が天王寺尾根よりも少なかったです。
2011年12月10日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 9:45
蛭ヶ岳への稜線にも雪がありますが、こちらの方が天王寺尾根よりも少なかったです。
蛭ヶ岳山荘が見えます。遠方は奥多摩でしょうか。
2011年12月10日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 9:46
蛭ヶ岳山荘が見えます。遠方は奥多摩でしょうか。
塔ノ岳から丹沢山への稜線です。この間も同じような積雪量だったのでしょうか。
2011年12月10日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 9:46
塔ノ岳から丹沢山への稜線です。この間も同じような積雪量だったのでしょうか。
2011年12月10日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 9:59
蛭ヶ岳から檜洞丸までの稜線です。遠くには南アルプス。
2011年12月10日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 10:04
蛭ヶ岳から檜洞丸までの稜線です。遠くには南アルプス。
富士山は双子山まで白くなっています。そろそろ子供達を連れて雪遊びに行けますね。
2011年12月10日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 10:04
富士山は双子山まで白くなっています。そろそろ子供達を連れて雪遊びに行けますね。
2011年12月10日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 10:04
鬼ヶ岩ノ頭から蛭ヶ岳。あと少しで到着します。ここから蛭ヶ岳に到着するまで、足がやばかった・・・
2011年12月10日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 10:33
鬼ヶ岩ノ頭から蛭ヶ岳。あと少しで到着します。ここから蛭ヶ岳に到着するまで、足がやばかった・・・
到着〜。ここまで来れました。
2011年12月10日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
12/10 11:06
到着〜。ここまで来れました。
2011年12月10日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
12/10 11:07
2011年12月10日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 11:09
2011年12月10日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 11:46
蛭ヶ岳にもたくさん人が来ました。皆さん早いなぁ。昼を食べたら何だか元気になってきました。
2011年12月10日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
12/10 11:46
蛭ヶ岳にもたくさん人が来ました。皆さん早いなぁ。昼を食べたら何だか元気になってきました。
あの遠くに見える山は何でしょうか。赤城?
2011年12月10日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 11:49
あの遠くに見える山は何でしょうか。赤城?
宮ヶ瀬湖を上から見たのは初めてでした。
2011年12月10日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 12:11
宮ヶ瀬湖を上から見たのは初めてでした。
帰りには雪がもうぐちゃぐちゃで泥沼があちらこちらにできていました。
2011年12月10日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 13:02
帰りには雪がもうぐちゃぐちゃで泥沼があちらこちらにできていました。
丹沢山でコーヒーブレイクしていると、何だか大きな雲がかかってきたので、退散です。
2011年12月10日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 13:57
丹沢山でコーヒーブレイクしていると、何だか大きな雲がかかってきたので、退散です。
この堰堤を越えるともう終わりです。
2011年12月10日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 14:35
この堰堤を越えるともう終わりです。
林道に到着。ここから塩水橋までが長かった。
2011年12月10日 14:52撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
12/10 14:52
林道に到着。ここから塩水橋までが長かった。
撮影機器:

感想

今日はもともと計画していた日でしたが、まさか前日に雪が降るとは、新雪が楽しめる願ってもないチャンスに朝からわくわくでした。
天王寺尾根に上がると綺麗な雪景色がお出迎えで気分は最高潮に。
積雪量は10僂らいとそんなに多くはありませんでしたが、ほぼ誰も踏んでいない雪を歩けるのはうれしいものです。
ちなみに、「ほぼ」とは、だれか昨日のうちにここを通り下山した模様。その方のトレースがうっすら残っていたのでした。

天王寺尾根では誰にも会わず、丹沢山に着くと何組か続々と到着で、雪が降って皆さんも訪れたようです。
丹沢山まで積雪量は多くありませんでしたが、それなりに気も使うようで、いつもよりペースも遅くても疲れました。
帰りのことも考えると、蛭ヶ岳まで行けるか心配で鬼ヶ岩まで行ってその先どうするか決めようということに。結局蛭ヶ岳まで頑張ることにしましたが、頑張ってよかった。やっぱり目標に辿り着けると充実感が全然違いますね。
でも、足の方は蛭ヶ岳直前ではほぼ限界に。
それにしても皆さんは早いですね。
丹沢山から蛭ヶ岳まではどんどん追い抜かれてしまいました。

昼食とって休憩することでなんとか復活しましたが、まだまだ弱いですねぇ・・・
なんとか帰りには軽快に歩くことができました。

まさか日帰りで蛭ヶ岳に行ってこれるとは思ってもいませんでした。しかもラッキーなことに新雪歩きまで楽しめるとは。
今年の3本指に入る山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1113人

コメント

写真に写った(笑)
蛭ヶ岳山頂の写真に私も写ってます。なんだか嬉しい。

今日の富士山綺麗でしたね。

まったく同じコースでした。
朝の天王寺尾根の足跡はmadmanbb4さんのものですね。
私、非常に助かりました。ありがとうございました。
2011/12/10 23:21
全く同じでしたね
koukoukouさん、全く同じコースだったのですね。驚きです。確かに朝の天王寺尾根の足跡は私たちものですね。

雪の丹沢も綺麗ですよね。
この雪もすぐに溶けてしまいそうですが、年明けにはもう少し雪が付くと思います。

そしたらまた丹沢の方へ是非お越しください。
2011/12/11 11:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら