記録ID: 1551340
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山
羊蹄山 日本百名山制覇にリーチ
2018年08月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 08:56
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,605m
- 下り
- 1,605m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:20
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 8:56
14:19
半月湖野営場
他にもちょこちょこ休憩してます。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
休憩中に話した2組の方々はそれぞれ神奈川と東京からの遠征組だった。他にも大阪の方にも会いました。こういう連休シーズンの百名山は遠征組のほうが多いかもね。みんなで北海道の経済を活性化しましょう(笑)
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() |
---|
感想
自分にとってふる里の山の内の一つの羊蹄山。
子供の頃から見えるたびに「あ、羊蹄山だ!」と言ってましたし、
よくニセコのスキー場にも行ってたので正面に羊蹄山を見ていました。
そして登りたい登りたいと思い続けていたけど伸び伸びになってました。
気持ちは、
「トランキーロ!焦っせんなよ!」by内藤哲也
でしたが、ようやく
「時は来た!」by橋本真也
登った感想は
「特にありません」byオカダカズチカ
どころではありません。感無量です。
頂上のお鉢の景色は
「スゲー!」by獣神サンダーライガー
まさに
「羊蹄山、愛してまーす!」by棚橋弘至
「オイ、羊蹄山登ってよーオイ、なんでそんなに感動したかわかるか?オイ!
レェ〜〜〜ヴェルが違うんだよこの野郎!」
by外道
あ、新日本プロレスネタです。
失礼しました〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人
おめでとうございます
後方羊蹄山ってしりべしって読むんですね
ガイドブックに表記されてて、どう読むのか謎でした
まさに御嶽へはトランキーロですね
内藤選手は夜のファミレス会議でやたらスイーツキャラになりつつあり
真壁選手とカブりそうな気配と聞きましたが・・・うろ覚えですw
聖地、いまBS朝日でクラシックやってて
いま5周年記念のラフォーレ号やってました
shevaさん
コメありがとうございます。
百名山ようやく99座目。
ここまで長かったような短かったような。
いずれにせよ残りの御嶽は気長に待つしかないですね。
このお盆休み、北海道は雨続きで、当初の計画が総崩れになってます。とほほ〜(悲)
せっかくだから雨の中無理してでも行った方が良かったかなとか、北海道じゃなくて北アルプスあたりに行っとけば良かったかなとか思いますが、、、
雨なら行かなくていいじゃないか〜
温泉でも行けばいいじゃないか〜
札幌で酒でも飲めばいいじゃないか〜
よ〜い、よ〜い、よ〜い、よ〜い
いいじゃないか運動で心を落ち着かせます(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する