ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 155339
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

相州アルプス縦走☆(経ヶ岳〜仏果山〜高取山)

2011年12月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:23
距離
14.2km
登り
1,353m
下り
1,299m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:22 本厚木駅 6:50
7:13 東谷戸入口 7:17
8:54 荻野高取山
9:16 華厳山
9:54 経ヶ岳 10:03
10:15 半原越
10:50 革籠石山
11:27 仏果山 11:38
11:55 宮ヶ瀬越
12:10 高取山 12:20
13:03 水とエネルギー館 13:07
13:36 半原 13:50
14:42 本厚木駅 14:46
14:51 伊勢原駅
天候 快晴、風穏やか
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:小田急本厚木駅1番のりばから神奈川中央交通バス半原行きで東谷戸入口下車
帰り:半原から神奈川中央交通バス本厚木バスセンター行きで本厚木駅下車
コース状況/
危険箇所等
ひと言でまとめると「えれー道だ」(大変だった)
経ヶ岳までは「山と高原地図」に無いコースです
荻野高取山への取り付きが分かりづらい、
正解は電気柵を越え、そのまま真っ直ぐ大きな石の後ろから(2つの車道は無視)
渡渉からのトラバースが長くて心配になるが標識あり
発句石までの中腹は倒木だらけで尾根筋を外して歩くことも
経ヶ岳の前と後ろで100メートル以上のアップダウン
革籠石山から仏果山は、幅の狭い尾根筋の岩場

今日登るのはアレなのか?急坂に見えるんですけど…(汁
by  F-12C, FUJITSU
今日登るのはアレなのか?急坂に見えるんですけど…(汁
事前に情報つかんでいた案内を確認。この後取り付きで、2回も道間違いで、この写真を拡大しながら正しい道を考えた
by  F-12C, FUJITSU
2
事前に情報つかんでいた案内を確認。この後取り付きで、2回も道間違いで、この写真を拡大しながら正しい道を考えた
このあたりでレンジャーの方4名と会う。発句石の実物はロープの向こうの私有地にあり、結局行きませんでした
by  F-12C, FUJITSU
このあたりでレンジャーの方4名と会う。発句石の実物はロープの向こうの私有地にあり、結局行きませんでした
荻野高取山からの大山
by  F-12C, FUJITSU
1
荻野高取山からの大山
華厳山、見晴らしは木があっていまいち
by  F-12C, FUJITSU
華厳山、見晴らしは木があっていまいち
経ヶ岳、頂上でアマチュア無線されていらっしゃる方がいました
by  F-12C, FUJITSU
経ヶ岳、頂上でアマチュア無線されていらっしゃる方がいました
経ヶ岳から丹沢主脈方向、塔ノ岳や丹沢山
by  F-12C, FUJITSU
1
経ヶ岳から丹沢主脈方向、塔ノ岳や丹沢山
経ヶ岳から大山
道を遮るように経石、穴は未確認
by  F-12C, FUJITSU
道を遮るように経石、穴は未確認
いかにも修験者が好みそうな切り立った岩場道でした
by  F-12C, FUJITSU
いかにも修験者が好みそうな切り立った岩場道でした
仏果山から宮ヶ瀬湖
by  F-12C, FUJITSU
1
仏果山から宮ヶ瀬湖
仏果山から丹沢山塊
by  F-12C, FUJITSU
仏果山から丹沢山塊
仏果山から大山、手前の谷が気になった
by  F-12C, FUJITSU
仏果山から大山、手前の谷が気になった
仏果山の標識、行った証
by  F-12C, FUJITSU
1
仏果山の標識、行った証
高取山は地面が隠れるくらいの積雪、遠景は橋本方向
by  F-12C, FUJITSU
高取山は地面が隠れるくらいの積雪、遠景は橋本方向
高取山から高度を下げながらの宮ヶ瀬湖
by  F-12C, FUJITSU
2
高取山から高度を下げながらの宮ヶ瀬湖
宮ヶ瀬ダム、今回初めて下から見ました
by  F-12C, FUJITSU
宮ヶ瀬ダム、今回初めて下から見ました
宮ヶ瀬ダム途中の橋から見える大沢の滝
by  F-12C, FUJITSU
宮ヶ瀬ダム途中の橋から見える大沢の滝
撮影機器:

感想

嫁から14時伊勢原駅を指令される。

元々計画していたコースは予定で16時を超えていましたので、
急遽見直しました。
仏果山を絡めていろいろと調べているうちに、
今回のコースとなりました。
このコース、相州アルプスと言う俗称があるみたいです。
この計画でも15時を超えていましたが、
強引に行っちゃいました。

今回加わった道具。

・ハイマウント リストコンパスブラック
 腕時計に付けるタイプのコンパスです。
 私の腕時計はカジュアル系なので組み合わせると不格好です。
・totes brella tiny
 5段折りたたみ傘です。
 これまで、傘は全ての山行で携帯していますが、
 日帰りということもあり、使用したことがありません。
 2段の折りたたみ傘でけっこうズッシリしていました。
 これで荷物が少し軽くなります。

東谷戸入口バス停で降りたのは当然私だけ。
取り付きまでは、道迷いもなく順調でした。

ゴルフ場の間から獣避けの電気柵を通過。予定通り。
しかし、ここからの道が分かりませんでした。
最初はタイヤ跡の道なりに左へ登って行きましたが
どんどん遠ざかっていくのでおかしいと引き返し。
じゃあ、険しいダート道かと思って進みますが、
沢の途中で道が途切れる。おかしい。
スマートフォンの地図や案内板の写真とにらめっこ。
どうやら向かって右手の尾根かと思って
沢を渡渉し崖を登ったら正解でした。

この後、トラバースがあるのは事前の調査で
知っていましたが、あまりにも長いので
心配して立ち止まってしまいました。
結局そのまま行って案内板があって助かりました。

ここから発句石までが、とんでもない道でした。
なんとなく踏み跡は付いていますが、
急坂で土は柔らかい、こんな急坂は大山近くの
念仏山から高取山直前の急登以来か、
まったく「高取山」という名前の山はブツブツブツ…
みたいな感じでした。
極め付きは尾根筋を塞ぐ倒木がいっぱい。
全く通れません。崖を降りて回る羽目になりました。

発句石分岐ではレンジャーの方と出会いました。
人がいたので気が引けて、発句石には行きませんでした。

荻野高取山、華厳山と順調にピークを踏みます。
次は経ヶ岳か…と、分岐に来てギョッとしました。
森林の暗い中、はるか下へ下っていく道。
え、こっちなの?地図とにらめっこ。
緩やかな尾根筋と思っていた道はかなりの
アップダウンでした。視界も効かず心配になります。
ここで、リストコンパスが役に立ちました。
道がはっきりと経ヶ岳に向かっていることが確認できました。

登り切ると経ヶ岳。
経ヶ岳からはスカイツリーが見えました。
経ヶ岳からまたまた下り。
半原越は事前調査通りですが気が滅入ります。
ここから淡々と登ります。
革籠石山あたりから脚も疲れてきて
ペースが落ちました。

仏果山までの尾根筋の岩場は、気を付けましたが
恐いというほどではありませんでした。
雪で滑らないように注意しました。

仏果山はいっぱいの人。30人くらいですかね。
時間が押していたので、展望台で景色を見て
写真撮ってすぐに出発しました。

宮ヶ瀬越あたりからさらにペースが落ちました。
高取山ではさすがに辛く、おにぎり休憩となりました。
展望台には登りませんでした。

宮ヶ瀬ダムへは時間を気にしながら足早に下りました。
半原バス停は予定より早く着き、予定より30分前の
バスに乗れました。

本厚木へのバスは、山ガールだらけ。
どうやら女子高の山岳部パーティーでした。
けっこうみんなしっかりとした装備で、
常念岳とかの山バッジも付けてました。
私もまだまだなんだなあ…と思いました。

今回の反省点。
計画にゆとりが無さ過ぎでゆっくりできませんでした。
嫁からは伊勢原駅14時を指令されていたのに、
到着は15時前でした。
自分ルールでは、相州アルプスは2回に分けても
良かったかもしれません。
でもまあ、それなりにやった感が残りました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1721人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら