相模湖駅-城山-高尾山-6号路で高尾駅
- GPS
- 06:40
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 700m
- 下り
- 736m
コースタイム
10:30 城山登山口(善勝寺、千木良バス停近く)
11:40 城山山頂着(ちょっと休憩)
12:00 城山発
12:30 一丁平
13:00 高尾山山頂着(お昼休憩)
14:45 高尾山山頂発(6号路の沢沿い下り)
16:00 清滝ケーブルカー駅
16:40 高尾駅着
天候 | 快晴(しかも無風で温かかった) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コンディションとして城山山頂から高尾に向かう斜面は積雪多少あり。 雪や霜がとけている箇所が多く滑りやすい。 コース的には危険箇所無し。 |
写真
感想
しばらく山をさぼっていたK子さんとの山行き。
天気は快晴とは言え、寒さが耐え難い可能性もあるので今回は屋内で昼食を取れる山小屋のあるようなところ、と言う事で高尾山に決定。
そうは言っても、何度も行っている高尾山なので、また別のルートでのアクセスにしようと言う事で、相模湖駅からのアプローチを選択。
相模湖から甲州街道を東に戻り、途中城山への登山道から山道に入ります。
城山までは歩きやすい道が続き、高度を上げるにつれ富士山の眺望も良くなるという特典つき。登山道に入ってからはちょうど1時間ちょっとで到着。頂上は芝生が広がり、おでんを供する山小屋もある。昼時で人は非常に多い。富士山の眺望を楽しみながらしばし休憩をするも、昼食は高尾山までお預けにする事に。
城山頂上には、ところにより積雪があって、小型の雪だるまもいくつかあったが、高尾山に向かうルートの斜面は雪と霜がとけきった道を滑らないように気をつけて下りる必要があり疲れた。
一丁平の東屋や木のテーブルにも雪と氷が敷きつまっていた。
高度が下がると、道も乾いてきて歩きやすくなった。楽しみにしていたもみじ台のもみじは散りきっていて、落ち葉さえ、色を失っているという状況。
高尾山にも城山からちょうど1時間で到着し、ようやく蕎麦にありつく事が出来た。
乱切りのそばは山でいただいている感があって良い。
蕎麦は屋内でいただいたものの、出入り口が開け放してあるのですっかり冷え切ってしまい、食後は外の日向で日の光をありがたく浴びつつ、手持ちのワインをいただいた。
下りるルートは、いままで通った事の無い6号路に決定。
これは暗い沢沿いのルートだが、思った程足場は悪くなく、途中沢の飛び石を歩いて渡るところも敷いてある石がフラットで大きさも揃っているので誰でも無理なく通る事が出来る。
あっという間に下りてきたので、夕飯にも時間が早く、歩き足りない感もあったので、高尾駅まで歩く事にした。2Km程度あったが、駅でちょうど中央特快が出発するところに乗り込む事が出来た。
反省会は、今回は新宿。
脚にもそれ程負担の無いコース・走行距離だったのか、疲れはあまり感じない。
とは言え、お疲れ様でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
reikoさん、こんばんは。
以前京都シリーズでコメントさせていただいたものです。
山の頂上にワインを持っていく方が多いですよね。
いつも疑問に思っています。
なぜワイン?
反省会はビールなのに。
山で禁酒しているので、酒の話題にはなぜか
反応したくなってしまいます。
先週は金曜日に多摩地区では雪だったので、
高尾山でも雪だろうなと思っていました。
やはり、雪でしたね。
でも土日は良いお天気で、雪もあり良い雰囲気ですね。
近くに住んでいながら、今回のチャンスも逃がしてしまいました。
toratora48さん
こんばんは。
ビールはシェイクされてしまう等コンディションに問題が生じやすいのと、ビールはトイレに行きたくなるという困った問題に直結するという事もあります。
反省会の写真はビールですね。1杯目はビールと言う事が多いです。この日は珍しくずっとギネスでした。
ワインは単純に好きです。
山限定で禁酒ですか?
toratora48さんにとっては、山はちょっとストイックな修行の場なのかもしれないですね。
私はがんばって登った褒美にお弁当やワインと考えているのと、普段と違う風景の中でいただくのは格別です。
雪は残っていましたが、比較的温かい日だったので、寒さはそれ程気になりませんでした。山日和でしたよ。
この後は、たぶんお正月に初詣がてら登って、それを最後にしばらく山は温かくなるまでお休みにすると思います。代わりにスキーです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する