富士登山(富士宮ルート)はご来光が素晴らしかった!
- GPS
- 08:12
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 1,349m
- 下り
- 16m
コースタイム
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 3:06
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 3:45
- 合計
- 9:23
なお、コースタイムでは八合目の池田館に宿泊したことになってますが、宿泊はしていません。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道の危険箇所はありません。 混雑状況については、上りは金曜の夜のためか、登山道は混むほどではありませんでした。 剣ヶ峰の写真撮影で想定外の行列が出来ていて40分ほど並ぶはめに。これが一番の混雑でした。 下りは、土曜の午前で混雑することを予想して、御殿場ルートから宝永経由にしましたが、ツアーの団体さんと数回すれ違った程度で、ストレスを感じるほどではありませんでした。登山道は追越が出来るほど広い箇所も多くありました。 |
その他周辺情報 | バス料金所に日帰り湯の割引券があったので、その気楽坊にいく。割引券で700円。郊外のホテルのイベントエリアにある温泉施設で、温泉自体は炭酸湯、塩湯、ミスト、サウナと豊富ですが、ファミリー向けかも。それにかなり遠い(御殿場ICから裾野ICに下るほど)。 |
予約できる山小屋 |
八合目池田館
|
写真
装備
個人装備 |
ラジオ
補修テープ
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
毛帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今回は2度目の富士登山。
最初に登ったのは9年前。家族4人で吉田口ルートで登頂しましたが、風雨のためご来光は拝めず、お鉢巡りもできませんでした。
今回は前回達成できなかったお鉢巡りとご来光のリベンジを目的に出かけました。猛暑も過ぎ、ほどよく涼しくなったので、ちょうどよい季節になった。天気予報から、富士山は晴れるものの寒冷前線の影響で北風が強く、山頂は冬並みの寒さと予想していましたが、予想以上に寒い思いをしました。
2時半ごろに富士宮山頂に到着、5時前のご来光を待つまでの時間はとても長い時間でした。小屋の壁に張り付いて風をしのぐが、コンクリートが冷たい。登山グローブに防風グローブを重ねたが指先が冷たい。手のひらを開いたり握ったり、拍手をしたりして指のかじかみを和らげる。毛糸の手袋を迷った挙句に置いてきたことが悔やまれる。
非常時用の袋に入れてあるエマージェンジーシート(アルミを塗布したもの)を取り出して体に巻きつけるが、足元から胸までしか巻きつけない。それでも幾分寒さは和らげました。
今回用意した服装・装備は、半袖、長袖シャツにフリース、ダウン、レインウェア上下、手袋は防風用を追加して2つ、毛糸の帽子、マフラー、お湯を入れた山専ボトルと、まあそれなりに準備したほうだと思いますが、それでも不十分でした。できれば上下とも冬山用のインナー、それから毛糸の手袋を持参すべきだったと反省する次第です。
帰宅後気象庁の記録を調べると、富士山の最低気温は8月14日は5.9度、16日は4.2度でしたが、17日はマイナス0.8度と急激に下がっていました。温度低下と風の強さは予想していましたが、準備がすこし不足していました。しかし目的だったご来光を拝み、お鉢めぐりをして、さらに影富士まで見ることができたのは僥倖でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する