ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1565193
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

酒を背負って〜奥穂高岳と涸沢岳で雷鳥親子に逢えました〜

2018年08月19日(日) ~ 2018年08月21日(火)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
35.9km
登り
1,888m
下り
1,867m

コースタイム

1日目
山行
6:01
休憩
0:49
合計
6:50
6:05
6:10
46
6:56
7:00
60
8:00
8:00
55
徳沢園
8:55
9:10
60
横尾
10:10
10:35
135
12:50
涸沢
2日目
山行
5:23
休憩
1:17
合計
6:40
5:00
138
涸沢
7:18
7:30
40
8:10
8:25
30
8:55
9:35
20
9:55
10:05
95
涸沢岳
11:40
涸沢
3日目
山行
4:48
休憩
4:22
合計
9:10
5:35
75
涸沢
6:50
7:05
45
本谷橋
7:50
8:00
40
8:40
9:00
60
10:00
11:15
63
明神
12:18
14:40
5
天候 1日目 晴れ
2日目 晴れのち曇り時々雨
3日目 晴れ時々雨
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往復 さわやか信州号
さわやかに上高地を出発
2018年08月19日 06:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/19 6:10
さわやかに上高地を出発
明神を抜けて
2018年08月19日 06:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 6:56
明神を抜けて
徳沢園のアイスは帰りに頂きましょうね
2018年08月19日 07:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:58
徳沢園のアイスは帰りに頂きましょうね
横尾に到着。
2018年08月19日 09:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:06
横尾に到着。
本谷橋
ここまではコースタイム通り
2018年08月19日 10:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:08
本谷橋
ここまではコースタイム通り
ようやく涸沢に到着。
キツかった〜誰だ涸沢なんて余裕って言ってたのは!
…俺か。みんな宴会グッズ背負い過ぎでしょ!
2018年08月19日 12:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 12:50
ようやく涸沢に到着。
キツかった〜誰だ涸沢なんて余裕って言ってたのは!
…俺か。みんな宴会グッズ背負い過ぎでしょ!
ともあれ涸沢名物おでんセット🍢でカンパーイ!
2018年08月19日 13:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/19 13:12
ともあれ涸沢名物おでんセット🍢でカンパーイ!
お盆も過ぎてテン場も空いてますね。
今年は雪が全然残っていません。気温も高かったです。
2018年08月19日 13:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 13:46
お盆も過ぎてテン場も空いてますね。
今年は雪が全然残っていません。気温も高かったです。
定時のパトロールかな?
2018年08月19日 13:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:54
定時のパトロールかな?
さてさて,それでは宴の始まりだ〜!
2018年08月19日 15:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 15:21
さてさて,それでは宴の始まりだ〜!
namagennsyu氏は王道の焼肉
2018年08月19日 15:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 15:45
namagennsyu氏は王道の焼肉
あたくしonodは回鍋肉
2018年08月19日 16:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 16:06
あたくしonodは回鍋肉
hanaabi氏は具沢山のパエリア
2018年08月19日 17:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 17:29
hanaabi氏は具沢山のパエリア
わたしもう一品鶏鍋
2018年08月19日 17:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 17:29
わたしもう一品鶏鍋
常念方面にモルゲンロート
2018年08月19日 18:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 18:30
常念方面にモルゲンロート
二日目山頂に向けて出発
2018年08月20日 05:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 5:04
二日目山頂に向けて出発
朝日が顔を出します。
この時は少し雲が多い程度でした。
2018年08月20日 05:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 5:31
朝日が顔を出します。
この時は少し雲が多い程度でした。
難所のザイテングラートに取り付きます。
2018年08月20日 06:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:08
難所のザイテングラートに取り付きます。
ガスガスの穂高岳山荘に到着。
荷物が軽いから楽だ〜。
2018年08月20日 07:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:18
ガスガスの穂高岳山荘に到着。
荷物が軽いから楽だ〜。
目指す奥穂高山頂。
展望はどうかな…。
2018年08月20日 07:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:30
目指す奥穂高山頂。
展望はどうかな…。
急なハシゴを登ります。
2018年08月20日 07:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 7:35
急なハシゴを登ります。
見事な雲海。
僅かに顔を出すのは笠ヶ岳かな?
2018年08月20日 07:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:42
見事な雲海。
僅かに顔を出すのは笠ヶ岳かな?
一瞬のガスの切れ間から,この後登る涸沢岳。
これはこれで幻想的でした。
2018年08月20日 07:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:44
一瞬のガスの切れ間から,この後登る涸沢岳。
これはこれで幻想的でした。
ガスって展望がない代わりに現れてくれた雷鳥。
嬉しかった〜。
2018年08月20日 07:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:55
ガスって展望がない代わりに現れてくれた雷鳥。
嬉しかった〜。
こっちには親鳥も。
2018年08月20日 07:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:55
こっちには親鳥も。
何も見渡せないけど無事登頂。
2018年08月20日 08:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/20 8:13
何も見渡せないけど無事登頂。
途中は端折って涸沢岳も無事登頂。
2018年08月20日 09:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 9:57
途中は端折って涸沢岳も無事登頂。
山頂で別の方の写真を撮っていたら,またも雷鳥が現れました。
2018年08月20日 10:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/20 10:03
山頂で別の方の写真を撮っていたら,またも雷鳥が現れました。
カワイイ雛鳥も連れていました。
2018年08月20日 10:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 10:03
カワイイ雛鳥も連れていました。
涸沢まで無事に下山。
2018年08月20日 11:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 11:41
涸沢まで無事に下山。
小屋の生ビールで乾杯。
この後,テン場で乾杯しようとした途端に雨が降り出しました。
2018年08月20日 12:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 12:14
小屋の生ビールで乾杯。
この後,テン場で乾杯しようとした途端に雨が降り出しました。
3日目
心配していましたが撤収時に雨に降られずに済みました。
2018年08月21日 05:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 5:31
3日目
心配していましたが撤収時に雨に降られずに済みました。
上高地に向けて出発。
上高地に向けて出発。
本谷橋で
同じく本谷橋で
気がつくと3人のザックカバーは信号色でした。
2018年08月21日 07:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 7:55
気がつくと3人のザックカバーは信号色でした。
徳沢園ではお約束のソフトクリーム
2018年08月21日 08:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 8:57
徳沢園ではお約束のソフトクリーム
明神では嘉門次小屋で岩魚を食べながら
2018年08月21日 10:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 10:23
明神では嘉門次小屋で岩魚を食べながら
お風呂が開くまで時間調整しました。
2018年08月21日 10:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 10:40
お風呂が開くまで時間調整しました。
観光客で溢れる上高地に到着。
2018年08月21日 12:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 12:18
観光客で溢れる上高地に到着。
上高地アルペンホテルのお風呂でさっぱりして
2018年08月21日 13:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:28
上高地アルペンホテルのお風呂でさっぱりして
昼食は天丼にしました。
凄いボリューム!
2018年08月21日 13:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:36
昼食は天丼にしました。
凄いボリューム!
さらば北アルプス。
次は重太郎新道生に挑戦したいな。
2018年08月21日 14:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 14:18
さらば北アルプス。
次は重太郎新道生に挑戦したいな。
東京に戻って寿司屋で反省会。
お疲れ様でした!
2018年08月21日 20:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 20:41
東京に戻って寿司屋で反省会。
お疲れ様でした!

感想

チーム「酒を背負って」メンバーで涸沢から奥穂高岳と涸沢岳に登ってきました。

最初に反省点を上げると,このチームは元々山で楽しく酒を飲んで盛り上がることを結成されたメンバーでもあるので,『涸沢まで酒を担ぎ上げるくらい楽勝!』との思惑で,持参する酒や食材を全く打ち合わせなかった事です。
そんな状態なのでそれぞれ宴会グッズ満載のザックを担ぎ,「涸沢ってこんなキツかったのか!」などと悲鳴をあげる事になりました。3人ともフライパン持参とかないですよね…(^_^;)
結果『北アルプスに楽勝なし!』という格言も生まれ,改めて事前準備の大切さを思い知る良い機会となりました。

それでもお盆を過ぎて少し静かになった涸沢に無事到着。
午後の宴会を満腹もとい満喫しました。
2日目はアタックザックのみの軽装で,足取り軽く順調に山頂に登頂。
残念ながらガスに包まれて肝心の展望がありませんでしたが,代わりに我々を迎えてくれたのが雷鳥親子でした。それも奥穂高岳と涸沢岳の両方で!とても嬉しかったです。
2日目の夜は雨に降られましたが,しっかりヒュッテの軒下で宴会を催し,隣合わせた方には食材の消化を手伝って頂いて荷物を減らし,3日目の下山に備えました。
最終日の3日目。心配していた雨の中での撤収は免れ,時間を調整しながらのんびり下山しました。

次回は今回の反省を踏まえて,もう少し酒や食材の調整をしましょうかね。
でも,サプライズっていう調味料も効かせたいんですよね(笑)!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:528人

コメント

山ごはん。。。
豪華すぎて笑いました
いくらなんでも消費カロリー超えてません?
フライパン3個とか!(プラス酒 ) 負荷かけすぎ!!

今回もステキな山旅でしたね〜
山お休み中の私には眩しすぎる景色ー
それほど雨の影響がなかったようで良かったです。
雷鳥にもバッチリ会えましたね。
復活したら仲間に入れてくださいね〜
2018/8/31 22:09
Re: 山ごはん。。。
はい,シンドかったのに下山後は太っていました(笑)

天気は山頂のガスと2日目の宴会が残念でしたね。
特にnamagennsyu さんは奥穂からの景色がお預けなので要リベンジとなってしまいました。

山復活の折にはぜひご一緒させて下さい。
チームみんなでお待ちしていま〜す!
2018/9/3 19:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら