広河原〜#68高嶺 おまけは嶺朋ルートの取り付きの偵察
- GPS
- 06:40
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,678m
- 下り
- 1,677m
コースタイム
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:40
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
往路は駐車場までタクシーが来てくれるのでラクでした。 帰りは第1駐車場でリリースされるので下り坂を600m程歩きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道だけど急斜面とか岩場は注意して進む |
その他周辺情報 | 広河原山荘 ビール350ml缶 450円 金山沢温泉 大人850円 |
写真
感想
なんだかんだ言って今回一番記憶に残っているのは
杖突峠を少し下ったところから一瞬見えた
諏訪湖周辺の夜景につきるのが申し訳ない…(笑)
前日 無駄に時間があったので一般道でアプローチしたのだが
頃合いよろしく R152 を走行中にその瞬間は訪れた…
小さな宝石箱のようにキラキラしてきれいだった
週中のダブル台風の影響で
中々 行く先が決まらず
ようやくまとまったと思ったら
当日 二度寝してチャンスを逃してしまった
あきらめて日曜日の日帰りに全てを懸ける
…はずだったのだが…
前乗りして 道の駅 白州にて仮眠していたが
その気持ちいい涼しさに つい熟睡してしまい
目覚めた時にはすでに明るくなっていた
どうしたものか迷ったがとりあえず
当初の予定通りに青木鉱泉方面へ走り出した
最終コンビニのセブンに寄りコーヒーを調達
R20号線を離れ 舗装道路から未舗装道路に
なった辺りでやっぱりこのルートでは時間が
きつそうだったのでやめた。
ここで選択肢は2つ。
一つ目は少し戻って黒戸山に登るか、
もう一つは芦安駐車場の下見に行くか、
だった。
そんなグダグダな心のやりとりがあったが
結局 ほぼ予定通り市営芦安駐車場へ向かった
道中 そういえば広河原からのコースタイムって
往復7時間くらいじゃなかったっけ…?
あやふやな記憶がなんとかなりそうな方向へ
背中を押す
駐車場に着く頃にはピストンで高峰案がすっかり
出来上がっていた
案内された駐車場は第7。一瞬 げげっ、って思ったけど
乗合タクシーがピックアップに来てくれるとのことで
ホッとした。割と人もいっぱい居たしね…
強いて言えば 9人揃うまで発車しないのが難だけど
朝はすぐに集まるからまあ大丈夫かな。
こんな感じで始まった1日だった…
広河原に着いて歩き出す。取り付きから結構な急登が続く
そういえば先週もキツかったことを思い出す
コースではポツポツと登山者の方と出会う
この人気の南アルプスにあって思いのほか静かに
山歩きを楽しめるところなのかもしれない…
たまたまかなぁ…
樹林帯を抜けると晴天下の絶景が待っていた
どの方角を見ても有名どころばかりだが
やはり先週歩いた北岳は特別思い入れがあるかな
これくらいの距離から見る感じがまた丁度いい…
山頂に行かずとも景色は楽しめるのだが
それではちょっとねぇ…(笑)
思っていたよりも早く山頂に到着
思っていたよりも疲れて山頂に到着
ぐるっと一回り景色を眺める
何度でも訪れたい場所だ
忘れたころにまた来るとしよう
次は縦走で…
ゲンキンなもので下りになると少し元気を
取り戻す
急な所が多いのでそれほどスピードに乗らないが
予定時間より早く下山できた
インフォメーションセンターのところには
バス時間のせいもあるがすごい人がいたので
少し探検に出かけることにした
時間は十分あったので…
いつかは歩いてみたいなぁと思い始めた
嶺朋ルートの取り付き口を探しに…
ざっくり確認したところで広河原山荘の自販機でビール
2週連続くらいではまだまだ常連さんにはなれないかな(笑)
帰りも乗合タクシーを利用した
バスのお客さん 座れない人は立ち乗りか…
体力有りますなぁ…
思いのほか早く日程を消化できたので
激近の温泉に入って浅い眠りについた
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する