ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1569876
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山-長沢山-天祖山【奥多摩駅-東日原BS】

2018年08月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
08:37
距離
36.2km
登り
3,368m
下り
3,085m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:10
休憩
0:24
合計
8:34
距離 36.2km 登り 3,382m 下り 3,085m
7:25
20
7:45
4
8:14
19
8:33
8:34
10
9:08
11
10:36
16
10:52
6
10:58
10:59
17
11:16
11:17
17
11:34
10
11:44
11:45
1
11:46
11:48
13
12:01
12:06
9
12:15
30
12:45
12
13:56
21
14:17
7
14:24
16
14:40
12
14:52
14:54
22
15:16
15:23
21
15:44
9
15:59
0
15:59
ゴール地点
沿面距離(GPS) 36.8km
累積標高差(気圧高度計) +2,876m、−2,637m
歩行時間 8時間28分 +休憩 6分 =全行程 8時間34分
標準コースタイム 18時間2分
短縮率(休憩抜) 47.0%、(休憩込) 47.5%

07:25 奥多摩駅−−−−- [ 1:15 (2:52) 44%]-
08:40 三ノ木戸山分岐−- [ 0:29 (1:30) 32%]-
09:09 六ッ石山分岐−−- [ 0:36 (1:20) 45%]-
09:45 榧ノ木尾根分岐−- [ 0:17 (0:40) 43%]-
10:02 巳ノ戸ノ大クビレ- [ 0:34 (1:10) 49%]-
10:36 千本ツツジ−−−- [ 0:16 (0:30) 53%]-
10:52 七ッ石山−−−−- [ 0:26 (0:50) 52%]-
11:18 奥多摩小屋−−−- [ 0:28 (0:55) 51%]-
11:46 雲取山−−−−−- [ 0:15 (0:20) 75%]-
12:01 雲取山荘 6分休憩- [ 0:09 (0:20) 45%]-
12:16 大ダワ−−−−−- [ 0:29 (1:00) 48%]-
12:45 芋ノ木ドッケ−−- [ 0:25 (1:00) 42%]-
13:10 桂谷ノ頭−−−−- [ 0:16 (0:40) 40%]-
13:26 長沢山−−−−−- [ 0:14 (0:40) 35%]-
13:40 水松山分岐−−−- [ 0:37 (1:20) 46%]-
14:17 天祖山−−−−−- [ 1:05 (1:50) 59%]-
15:22 八丁橋−−−−−- [ 0:37 (1:05) 57%]-
15:59 東日原

()内は山と高原地図のコースタイム
天候 晴れ、凄まじく暑かった
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
start:奥多摩駅
goal:東日原バス停
登山者は数人だけど観光の人が多くて、バスは臨時便出てた。
コース状況/
危険箇所等
石尾根も長沢も空いてた。ヘビ・ハチ・マダニがいた。暑くても虫って元気。
暑さを受け入れて黙々と計画。
暑さを受け入れて黙々と計画。
奥多摩駅。美ジョガーが自撮り中。
2018年08月25日 07:22撮影 by  SH-02J, SHARP
2
8/25 7:22
奥多摩駅。美ジョガーが自撮り中。
蜂が怖くてアームカバー…暑い…
2018年08月25日 07:42撮影 by  SH-02J, SHARP
8/25 7:42
蜂が怖くてアームカバー…暑い…
七ツ石山より。掌からの汗も凄まじくてスマホがうまく操作できない。
2018年08月25日 10:52撮影 by  SH-02J, SHARP
2
8/25 10:52
七ツ石山より。掌からの汗も凄まじくてスマホがうまく操作できない。
長閑な画だけど、脳みそが沸騰しそう。
2018年08月25日 11:41撮影 by  SH-02J, SHARP
3
8/25 11:41
長閑な画だけど、脳みそが沸騰しそう。
雲取山に着いた。なぜか予定より1時間以上早い。
2018年08月25日 11:46撮影 by  SH-02J, SHARP
2
8/25 11:46
雲取山に着いた。なぜか予定より1時間以上早い。
ポカリ飲んだら元気出た。ベンチで一休み。
2018年08月25日 12:01撮影 by  SH-02J, SHARP
8/25 12:01
ポカリ飲んだら元気出た。ベンチで一休み。
鹿も動きが鈍い。
2018年08月25日 12:31撮影 by  SH-02J, SHARP
1
8/25 12:31
鹿も動きが鈍い。
芋の登り。長沢背稜は無風多湿で顔面からボタボタ汗が落ちてくる。
2018年08月25日 12:44撮影 by  SH-02J, SHARP
8/25 12:44
芋の登り。長沢背稜は無風多湿で顔面からボタボタ汗が落ちてくる。
芋ノ木ドッケ。発汗量、過去イチじゃないかな。
2018年08月25日 12:45撮影 by  SH-02J, SHARP
8/25 12:45
芋ノ木ドッケ。発汗量、過去イチじゃないかな。
長沢山。16時台のバスに間に合いそうなので、急ぎ足。
2018年08月25日 13:25撮影 by  SH-02J, SHARP
8/25 13:25
長沢山。16時台のバスに間に合いそうなので、急ぎ足。
ここから初見。
2018年08月25日 13:40撮影 by  SH-02J, SHARP
8/25 13:40
ここから初見。
天祖山。
2018年08月25日 14:17撮影 by  SH-02J, SHARP
8/25 14:17
天祖山。
大日大神。壊れてる。
2018年08月25日 14:53撮影 by  SH-02J, SHARP
8/25 14:53
大日大神。壊れてる。
泥沼みたいな水溜りに落ちたので沢で洗った。気持ちいい。
2018年08月25日 15:02撮影 by  SH-02J, SHARP
1
8/25 15:02
泥沼みたいな水溜りに落ちたので沢で洗った。気持ちいい。
無事下山。バス停まで3.5km歩き。
2018年08月25日 15:22撮影 by  SH-02J, SHARP
8/25 15:22
無事下山。バス停まで3.5km歩き。
沢見てると、ちょっとだけ涼しい気持ちになれる。
2018年08月25日 15:33撮影 by  SH-02J, SHARP
8/25 15:33
沢見てると、ちょっとだけ涼しい気持ちになれる。
中日原の自販機。
2018年08月25日 15:54撮影 by  SH-02J, SHARP
8/25 15:54
中日原の自販機。
東日原の自販機でアクエリとコーラ購入。
2018年08月25日 15:58撮影 by  SH-02J, SHARP
1
8/25 15:58
東日原の自販機でアクエリとコーラ購入。
東日原バス停。観光客多い。
2018年08月25日 15:59撮影 by  SH-02J, SHARP
8/25 15:59
東日原バス停。観光客多い。
悪臭を放ってるので隅っこで飲んだ。
2018年08月25日 16:00撮影 by  SH-02J, SHARP
1
8/25 16:00
悪臭を放ってるので隅っこで飲んだ。
お疲れさまビールと日本酒。
2018年08月25日 21:04撮影 by  SH-02J, SHARP
3
8/25 21:04
お疲れさまビールと日本酒。
心拍平均142bpm。暑かったから高めだったと思う。
1
心拍平均142bpm。暑かったから高めだったと思う。
標高図。暑過ぎて?恐怖心が無くなってたのか、下りで小走りできてたような。
2
標高図。暑過ぎて?恐怖心が無くなってたのか、下りで小走りできてたような。
結果。走りたければ走る、疲れたらのんびり歩き、と自由なペース配分だった。
結果。走りたければ走る、疲れたらのんびり歩き、と自由なペース配分だった。
撮影機器:

感想

八ヶ岳行こうと思ってたけど、風が強そうなので、
ビビってやめて、天気が良さそうな奥多摩へ。
良さそうどころか、お日様カンカン照り、風も稀に微風がくるくらい。
猛烈な暑さで、夏を感じまくることができた。
9月になったらちょっとは涼しくなるのかな・・・
========================
★行動食 1,800Kcal(十分食べてるけど、いつもより食欲なかった)
★水 1.2L+ポカリ500ml

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:951人

コメント

8月の雲取は穴場
horikoさん、こんにちは

暑いのに速いですねえ
熱中症にならなくてよかった

天祖山が初めてとは意外です。
この辺りは私の庭なので、そちらにいたらいつでも
ご案内するのですが 。
長沢背陵も今となっては懐かしく感じます。
すでにこの辺りの山々よりも、最近よく通っている
高御位山の方が登頂回数が多くなってしまいました
2018/8/29 12:54
Re: 8月の雲取は穴場
確かに空いてて穴場なんですが、暑さが凄まじかったです(´+ω+`)
熱中症はほんとに怖かったので、暑くてたまらん状態になったら、
チンタラ歩いてました。shigeさん、この時期よく里山歩き回れるなぁ
と思いながら歩いてましたよ(-ω-;)

天祖山尾根、初めてだったし、隣のタワ尾根も歩いたことないです。
奥多摩の破線ルートは不安なので案内してほしいですが…(T-T)
高御位山が新しい庭ですね♪私の庭は引っ越さない限り大山界隈かなぁ…
2018/8/29 18:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三峰口駅〜秩父大血川渓流観光釣場〜雲取山〜奥多摩駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら