記録ID: 1573130
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
西黒尾根より谷川岳から茂倉岳縦走
2018年08月30日(木) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:28
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,590m
- 下り
- 1,680m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:04
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 10:28
距離 14.4km
登り 1,590m
下り 1,697m
15:35
天候 | 晴れ時々曇りのち霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西黒尾根を登りで利用するには、さほど危険感じず。 下りで利用する場合は注意が必要かも。 |
その他周辺情報 | 土樽駅には、自販機、トイレあり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
|
---|---|
備考 | 水は2L持ちましたが、ギリギリでした。 |
感想
西黒尾根は、登りやすい印象がありました。しかし、下山には不向きだと思います。
トマノ耳から茂倉岳、その先の矢場の頭まで気持ちのいい稜線歩きを楽しめます。
あ、一ノ倉岳の登りはちょっときついですけど。
茂倉岳避難小屋にはトイレと水場あり。今回、水場は確認しませんでしたが枯れることもあるようなので、あまりあてにせず水は十分に持って歩いたほうがいいようです。
その後、木の根が露出したり滑りやすい粘土質の登山道となり、とても気を抜けない急斜の下山となります。コースタイムは、思ったように短縮できません。
茂倉新道登山口から土樽駅まで、意外に距離があるので注意が必要。
土樽駅には自販機、トイレあり。電波状況はいいです。
趣味の写真をメインに「赤城のふもとから山歩き」というブログも書いていますので、気の向いた方はのぞいてみてくださいね。
http://jkazy.hateblo.jp/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:859人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
谷川岳を取り巻く稜線を歩いたら気持ち良さそうですね♪
私も縦走してみたいです😊
Popieさん、コメントありがとうございます^ ^
今年、朝日岳ピストン、茂倉岳縦走をしたことで馬蹄形を歩く自信が持てました。
ただ、歩きの遅い私に1日で周るのは厳しい事もわかりましたのでテン泊かなっと。
重量を考えてツェルトを購入しようかなど、クリアせねばならぬ課題を1年じっくりと考えたいと思います(こういう作業も好きなのです♪)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する