ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1575057
全員に公開
ハイキング
鳥海山

ヘタレオヤジには過酷・笙ヶ岳長坂コースピストン

2018年09月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.3km
登り
1,320m
下り
1,316m

コースタイム

日帰り
山行
9:00
休憩
1:45
合計
10:45
6:00
60
7:00
7:00
10
長坂十字路
7:10
7:25
55
堅餅岩
8:20
8:35
220
12:15
13:00
105
14:45
15:00
30
15:30
15:35
35
堅餅岩
16:10
16:20
25
二ツ沢
16:45
山ノ神
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山の神駐車場はトイレと水場があります。
10台以上とめられます。
山の神をスタート
2018年09月02日 05:58撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
9/2 5:58
山の神をスタート
直ぐに水場があります。
2018年09月02日 06:00撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9/2 6:00
直ぐに水場があります。
分岐。左は高瀬峡へ(コッチからも行けるけど)
お山は右へ。
2018年09月02日 06:01撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9/2 6:01
分岐。左は高瀬峡へ(コッチからも行けるけど)
お山は右へ。
沢(南折川)の左岸を少し歩いて
2018年09月02日 06:18撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
9/2 6:18
沢(南折川)の左岸を少し歩いて
渡渉点
2018年09月02日 06:20撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9/2 6:20
渡渉点
杉林のみちを行く。
最初の分岐を左へ進むとここ当たる。
2018年09月02日 06:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9/2 6:26
杉林のみちを行く。
最初の分岐を左へ進むとここ当たる。
二ツ沢の橋が見えた。
2018年09月02日 06:27撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9/2 6:27
二ツ沢の橋が見えた。
だそうです。
2018年09月02日 06:27撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9/2 6:27
だそうです。
森の奥から流れくる感じが良い。
2018年09月02日 06:28撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
9/2 6:28
森の奥から流れくる感じが良い。
渡渉がもう一箇所。
2018年09月02日 06:37撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
9/2 6:37
渡渉がもう一箇所。
長坂十字路。ここを直進。
こっから先は初めての道。
2018年09月02日 06:59撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9/2 6:59
長坂十字路。ここを直進。
こっから先は初めての道。
堅餅岩。休憩します。
2018年09月02日 07:10撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9/2 7:10
堅餅岩。休憩します。
小沢を渡ってリスタート。
2018年09月02日 07:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9/2 7:26
小沢を渡ってリスタート。
ブナ林になってきた。
2018年09月02日 07:29撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
9/2 7:29
ブナ林になってきた。
いい感じ
2018年09月02日 07:32撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
9/2 7:32
いい感じ
紅葉に時期は良さそうです。
2018年09月02日 07:33撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
9/2 7:33
紅葉に時期は良さそうです。
イネ科のなんか。
2018年09月02日 07:40撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
9/2 7:40
イネ科のなんか。
キンミズ?
2018年09月02日 07:47撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
9/2 7:47
キンミズ?
まだそんなにきつくはない。
2018年09月02日 07:51撮影 by  DMC-G8, Panasonic
9/2 7:51
まだそんなにきつくはない。
ハクサンシャジン
2018年09月02日 08:15撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
9/2 8:15
ハクサンシャジン
木の背丈が低くなり振り返りの眺望は良くなるが、
傾斜もきつくなる。
2018年09月02日 08:17撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
9/2 8:17
木の背丈が低くなり振り返りの眺望は良くなるが、
傾斜もきつくなる。
あそこが山頂ってことはないよね〜。
2018年09月02日 08:17撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
9/2 8:17
あそこが山頂ってことはないよね〜。
ガラ場到着。休憩。
2018年09月02日 08:18撮影 by  DMC-G8, Panasonic
9/2 8:18
ガラ場到着。休憩。
ウツボグサ。
2018年09月02日 08:40撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
9/2 8:40
ウツボグサ。
飛島
2018年09月02日 08:46撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
9/2 8:46
飛島
ボクチ?
2018年09月02日 08:50撮影 by  DMC-G8, Panasonic
9/2 8:50
ボクチ?
そこそこの斜度が長い。
2018年09月02日 08:55撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
9/2 8:55
そこそこの斜度が長い。
ウメバチソウ。
たくさんさいてました。
2018年09月02日 08:59撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
9/2 8:59
ウメバチソウ。
たくさんさいてました。
ヌスビトハギかな?
2018年09月02日 09:01撮影 by  DMC-G8, Panasonic
9/2 9:01
ヌスビトハギかな?
アキキリン。
2018年09月02日 09:06撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
9/2 9:06
アキキリン。
まだ続く登り。
2018年09月02日 09:14撮影 by  DMC-G8, Panasonic
9/2 9:14
まだ続く登り。
天狗岩。
2018年09月02日 09:19撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
9/2 9:19
天狗岩。
これなんだっけ?
2018年09月02日 09:24撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
9/2 9:24
これなんだっけ?
エレガントな蛾
2018年09月02日 09:29撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
9/2 9:29
エレガントな蛾
アザミ。
2018年09月02日 09:34撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
9/2 9:34
アザミ。
ハクサンフウロもまだ頑張ります。
2018年09月02日 09:43撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
9/2 9:43
ハクサンフウロもまだ頑張ります。
木々の岳がすっかり低くなり見晴らしがよくなる。
天主森の稜線。
2018年09月02日 09:44撮影
2
9/2 9:44
木々の岳がすっかり低くなり見晴らしがよくなる。
天主森の稜線。
外輪が見え、奥に鳥海山山頂の双耳も。
2018年09月02日 09:52撮影 by  DMC-G8, Panasonic
7
9/2 9:52
外輪が見え、奥に鳥海山山頂の双耳も。
道はキツイが、風と空は気持ちいい。
2018年09月02日 09:52撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
9/2 9:52
道はキツイが、風と空は気持ちいい。
ウメバチソウアップ。
2018年09月02日 09:54撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
9/2 9:54
ウメバチソウアップ。
ハクサンフウロアップ。
2018年09月02日 09:55撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
9/2 9:55
ハクサンフウロアップ。
エゾオヤマリンドウ
2018年09月02日 09:55撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
9/2 9:55
エゾオヤマリンドウ
竜ヶ滝。
コッチからは、ちゃんと見える。
2018年09月02日 09:57撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5
9/2 9:57
竜ヶ滝。
コッチからは、ちゃんと見える。
モーター音がしたので、誰かドローンを飛ばしてるのかと思ったら、正体はコレ。
2018年09月02日 09:59撮影
3
9/2 9:59
モーター音がしたので、誰かドローンを飛ばしてるのかと思ったら、正体はコレ。
何とかヒョウモン?
2018年09月02日 10:01撮影 by  DMC-G8, Panasonic
9/2 10:01
何とかヒョウモン?
またまたウメバチソウ。
2018年09月02日 10:02撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
9/2 10:02
またまたウメバチソウ。
右のピークが山頂かと思ってたら左奥でした。
2018年09月02日 10:08撮影 by  DMC-G8, Panasonic
9/2 10:08
右のピークが山頂かと思ってたら左奥でした。
ちょっと精神的にヘタレ休憩。
2018年09月02日 10:10撮影 by  DMC-G8, Panasonic
9/2 10:10
ちょっと精神的にヘタレ休憩。
景色とそよぐ風に後押しされ歩きだすも、
すぐに心臓がバクバクする。
2018年09月02日 10:32撮影 by  DMC-G8, Panasonic
9/2 10:32
景色とそよぐ風に後押しされ歩きだすも、
すぐに心臓がバクバクする。
滝と万助小屋。
2018年09月02日 10:32撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
9/2 10:32
滝と万助小屋。
振り返って、月山から日本海までパノラマ。
2018年09月02日 10:34撮影
6
9/2 10:34
振り返って、月山から日本海までパノラマ。
ヒーコラいってますが、景色は絶品。
2018年09月02日 10:35撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
9/2 10:35
ヒーコラいってますが、景色は絶品。
アサギマダラが舞う。
2018年09月02日 10:36撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
9/2 10:36
アサギマダラが舞う。
あそこに見えてるんだけど・・・。
2018年09月02日 10:48撮影
9/2 10:48
あそこに見えてるんだけど・・・。
おなじような写真いっぱい撮りました。
2018年09月02日 10:50撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
9/2 10:50
おなじような写真いっぱい撮りました。
チョウカイアザミ。
2018年09月02日 10:51撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
9/2 10:51
チョウカイアザミ。
リンドウ。
2018年09月02日 10:55撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
9/2 10:55
リンドウ。
斜度はたいしたこと無いんだけど、
足が出づらくなってる。
2018年09月02日 11:00撮影 by  DMC-G8, Panasonic
9/2 11:00
斜度はたいしたこと無いんだけど、
足が出づらくなってる。
でも、屈んで花は撮る。
ハクサンイチゲが結構咲いてた。
2018年09月02日 11:01撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
9/2 11:01
でも、屈んで花は撮る。
ハクサンイチゲが結構咲いてた。
鳥海山方面パノラマで。
2018年09月02日 11:04撮影
6
9/2 11:04
鳥海山方面パノラマで。
山頂から万助小屋まで、いれてみた。
2018年09月02日 11:07撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
9/2 11:07
山頂から万助小屋まで、いれてみた。
秋です。
2018年09月02日 11:09撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
9/2 11:09
秋です。
何枚目?
2018年09月02日 11:12撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
9/2 11:12
何枚目?
山頂までの道筋が明確に。
2018年09月02日 11:13撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
9/2 11:13
山頂までの道筋が明確に。
エゾシオガマ。
2018年09月02日 11:25撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
9/2 11:25
エゾシオガマ。
ウメバチソウとハクサンイチゲ。
2018年09月02日 12:03撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
9/2 12:03
ウメバチソウとハクサンイチゲ。
もうちょっと。
2018年09月02日 12:06撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9/2 12:06
もうちょっと。
バテバテで笙ヶ岳到着。今日はここまで。
ガスが来た。
2018年09月02日 12:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
9/2 12:16
バテバテで笙ヶ岳到着。今日はここまで。
ガスが来た。
とりあえずメシ。
2018年09月02日 12:30撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
9/2 12:30
とりあえずメシ。
山頂でチョット花撮り。
2018年09月02日 12:53撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5
9/2 12:53
山頂でチョット花撮り。
ハクサンイチゲ。
2018年09月02日 12:54撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
9/2 12:54
ハクサンイチゲ。
何にも見えないし帰ります。
2018年09月02日 12:54撮影 by  DMC-G8, Panasonic
9/2 12:54
何にも見えないし帰ります。
御浜方面がちょっとだけ見えた。
2018年09月02日 12:59撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
9/2 12:59
御浜方面がちょっとだけ見えた。
またね。
2018年09月02日 12:59撮影 by  DMC-G8, Panasonic
9/2 12:59
またね。
ハクサンイチゲが思いの他咲いてたので、
つい撮ってしまう。
2018年09月02日 13:08撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
9/2 13:08
ハクサンイチゲが思いの他咲いてたので、
つい撮ってしまう。
流れるガス。
2018年09月02日 13:08撮影 by  DMC-G8, Panasonic
9/2 13:08
流れるガス。
若干陽射しもあるのだが、
2018年09月02日 13:13撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
9/2 13:13
若干陽射しもあるのだが、
エゾシオガマアップ。
2018年09月02日 13:18撮影 by  DMC-G8, Panasonic
9/2 13:18
エゾシオガマアップ。
またまた。
2018年09月02日 13:20撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
9/2 13:20
またまた。
ベニヒカゲ。
2018年09月02日 13:29撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
9/2 13:29
ベニヒカゲ。
ウメバチソウ。
2018年09月02日 13:37撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
9/2 13:37
ウメバチソウ。
エゾシオガマとニンジン?
2018年09月02日 13:39撮影 by  DMC-G8, Panasonic
9/2 13:39
エゾシオガマとニンジン?
晴れてきた。
2018年09月02日 13:44撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
9/2 13:44
晴れてきた。
万助小屋アップ。
2018年09月02日 13:56撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
9/2 13:56
万助小屋アップ。
お山も晴れた。
2018年09月02日 13:59撮影 by  DMC-G8, Panasonic
6
9/2 13:59
お山も晴れた。
いい景色が見られた。
2018年09月02日 14:02撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
9/2 14:02
いい景色が見られた。
見納め。
2018年09月02日 14:14撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
9/2 14:14
見納め。
ガラ場手前の日陰で休憩。
2018年09月02日 14:46撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9/2 14:46
ガラ場手前の日陰で休憩。
ガラ場通過。
2018年09月02日 14:56撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9/2 14:56
ガラ場通過。
ブナ林のお約束。
2018年09月02日 15:15撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
9/2 15:15
ブナ林のお約束。
両足の親指と右ひざに違和感があったが道も優しくなってきた。
2018年09月02日 15:23撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
9/2 15:23
両足の親指と右ひざに違和感があったが道も優しくなってきた。
堅餅岩着、休憩。
2018年09月02日 15:30撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9/2 15:30
堅餅岩着、休憩。
十字路通過。
2018年09月02日 15:43撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9/2 15:43
十字路通過。
道で分かれる植生。
2018年09月02日 15:45撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9/2 15:45
道で分かれる植生。
緑綺麗。
2018年09月02日 15:48撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
9/2 15:48
緑綺麗。
青紅葉。
2018年09月02日 15:53撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
9/2 15:53
青紅葉。
両側杉林になり。
2018年09月02日 16:04撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
9/2 16:04
両側杉林になり。
二ツ沢到着。湧水の表示を信じて、顔洗ってからがぶ飲み。
2018年09月02日 16:12撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
9/2 16:12
二ツ沢到着。湧水の表示を信じて、顔洗ってからがぶ飲み。
朝とは違う雰囲気。
2018年09月02日 16:12撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
9/2 16:12
朝とは違う雰囲気。
最後の渡渉。
2018年09月02日 16:24撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
9/2 16:24
最後の渡渉。
分岐通過。
2018年09月02日 16:40撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9/2 16:40
分岐通過。
ゴール近くの水場でも水補給。
2018年09月02日 16:42撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
9/2 16:42
ゴール近くの水場でも水補給。
ただいま〜。
2018年09月02日 16:46撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
9/2 16:46
ただいま〜。
遊佐地区からお山を振り返る。
2018年09月02日 17:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
9/2 17:26
遊佐地区からお山を振り返る。
三崎公園で夕日見て帰途につきました。
2018年09月02日 17:57撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10
9/2 17:57
三崎公園で夕日見て帰途につきました。

感想

鳥海山の主要コースで未踏の長坂コースを登るべく計画。
もう少し涼しくなってからと思ってましたが、先日のnabeharuさんのレコに触発され、行ってきました。
山行が一ヶ月空いた、なまった体のヘタレオヤジに容赦の無い文字通りの長いしかもそれなりの斜度の坂道は、今までの鳥海山域登山で一番きつかったです。
無謀にも「万が一調子がよければ御浜まで」なんて考えてましたが、西竜巻あたりからは完全に足が止まり、心臓バクバク。「調子に乗るな!」って神様に言われたような気がします。
それでも、森林限界を超えてからの景色は極上で、遠くに外輪越しに山頂の双耳、そして外輪から庄内平野へ流れるいくつもの沢が作る谷、さらにその先の日本海が一望です。
また、竜ヶ滝は二の滝コースからだと、近いけど向きが悪くてよく見えないのですが、こっちからは良い角度で、万助小屋の赤い屋根とセットでよい雰囲気を味わえました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:702人

コメント

長い坂の道
todohLXさん、おはようございます(^_^)

レコを拝見しました。「長い坂の道」とは良く言ったもので、特に山ノ神からの道は、ルートとグラフを見るとグイ〜ッと一直線の登りですね!

ガラ場までの道も中々味わい深い景色が見られるようですね。杉林を流れる沢の写真が素敵でした(^_^)

今年またタイミングが合えば歩いてみたい長坂道です♪

山行お疲れ様でした!
2018/9/9 9:01
Re: 長い坂の道
nabeharuさん
コメントありがとうございます。

堅餅岩までは、たいしたことなかったんですが、そっからが長坂の名をよ〜く実感できました。
風と景色と鳥海山メインルートの赤線つなぎの目標が気持ちをつないでくれましたが、キツかった〜。
二ツ沢の水タップリ飲みましたが、大丈夫でした。飲んでも撮ってもいい沢でした。

長坂道は、ちょっと懲りたので、次回あるとしたら大平か鉾立から笙ヶ岳経由で東竜巻までって感じかな〜。
2018/9/9 22:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら