天塩岳(天塩四山縦走)
- GPS
- 09:35
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,170m
- 下り
- 1,162m
コースタイム
- 山行
- 8:03
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 9:32
天候 | 🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
MYアイテム |
よう
重量:-kg
|
---|
感想
先にヒュッテについて待っているマツモンに合流すべく車を走らせる。
アンディーに会いに行くレッドの気分です。
ヒュッテに着いたのは0時近く、そのまま車中箔。
(ヒュッテは利用しませんでした)
翌朝、快晴の元に登山をスタート。
虫の襲撃もなく風もほぼ無風の絶好の登山日和でした。
天塩4巻貫盛り
大変美味しくいただきました。
何年も前から登りたかった、天塩岳に行って来た。
天塩岳満腹コースとして、前天塩岳、天塩岳、手強い西天塩岳、天塩円山と、全天塩を味わい尽くしました。
前天塩岳まで最初は河の横をなだらかにつめて行きますが、直登が始まると息が上がります。その分一気に視界が開け素晴らしい景色が眼下に広がる。
今度は天塩岳に向かうが、コルまでかなり高度を落とす。当然ながらえげつない登り返しが待っているのだが、オプタテシケ山からベベツ岳の登り返しに比べたら、簡単な方だ。
西天塩岳へ向けて下るのだが、行き先の避難小屋やなだらかな山のラインを眺められ最高の気分で歩ける。
さて、西天塩岳ですが、暫定山頂ぽい板があるところから、三角点が有ると思われる(うっすらと登山道が残るが、ほぼ廃道)奥まで移動。文字は読めないが、西天塩岳の標識と思われる看板発見。(三角点は見つけられず)ほぼ廃道を泳いだので、ここで体力もろ消費。
西天塩岳から見える前天塩岳と天塩岳の眺望も眺められ、全天塩を味わい尽くした。
下山後の温泉も、至高のお湯を求め、車で約一時間の旭岳の麓の、湧駒荘までやって来ました。雰囲気、お湯共に最高レベルですね!
そして、車中泊専用マットの《onlystyle》は厚さ約10センチまで膨らみ、車中の段差等全然気にならなくなり快眠ができました。これもとてもオススメです!
⬇️
http://www.shachu-haku.com/bedding/onlystyle_mat_wide.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
スナフキンと井上陽水のコラボ登山ですね!
手塩岳・・・稜線がすてきだー
今年は中止になってしまったけど8月5日に開催予定だった「手塩岳速登競争」なるレースに友達(女性)が出場する予定だったの。
ここを激走予定だったとは。。。ちなみに入賞候補でした(笑)
児玉清の魂も安らかに眠っている山。。。
紅葉の時期は息を呑む光景が広がりそうですね。
マツモンの車中泊マットって圧縮したりすると薄くなって収納とかできるの?
jujuさんお元気ですか〜?(陽水風に)(笑)
お天気も良かったのもありありですが、長年登りたいリストに入っていた天塩岳、本当に稜線歩きが気持ちいい、とってもおすすめのお山です。
さて、車中泊マットは中にウレタンが入っていて、バルブを開くと空気を吸い込み、厚さ10センチに膨らみます。
収納するときはバルブを開き全体重を乗せて空気を抜き、薄くして丸めます。ちょっと大きい寝袋くらいになりますよ!!!
私のは幅が99センチのワイドですが、標準の幅が66センチのものもありますよ!毎週車中泊してもいいくらい、寝心地ばっちりですよ!ほんとおススメです!是非に!!!
ジュジュ!
アタックチャーーンス!
スナフキンじゃなくてヨクサルなんですよーー( ̄ー ̄)ニヤリ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する