ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 157602
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山(浦山口駅-長者屋敷ノ頭-御嶽神社-武甲山-シラジクボ-生川-横瀬駅)(奥武蔵)

2011年12月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:25
距離
14.9km
登り
1,130m
下り
1,120m

コースタイム

【●今回のコース●】

『秩父鉄道浦山口駅(標高246m/8:42/登山開始)-林道終点(9:39)-
長者屋敷ノ頭(標高960m/10:38)-御嶽神社(11:17)-
武甲山(標高1304m/11:20/6分休憩)-御嶽神社(11:30/22分休憩)-
シラジクボ(標高1088m/12:08)-生川一の鳥居(標高520m/12:55)-
西武鉄道横瀬駅(標高248m/14:07/登山終了)』
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【★往路★】
/圭-池袋(JR山手線/150円)
池袋-西武秩父(西武鉄道/750円(普通運賃)+620円(指定席特急料金))
8羃嵌(西武秩父)-浦山口(秩父鉄道/230円)

【★復路★】
_瀬-池袋(西武鉄道/720円(普通運賃)+620円(指定席特急料金))

【●往路詳細●】
新宿6:42-6:47池袋6:55<西武特急ちちぶ号>-8:15西武秩父(御花畑)8:22
-8:29浦山口(JR山手線・西武鉄道・秩父鉄道)

【●復路詳細●】
横瀬14:29<西武特急ちちぶ号>-15:46池袋(西武鉄道)

【■公共交通機関リンク■】
西武鉄道(時刻表)
http://www.seibu-group.co.jp/railways/railway/timetable/index.html
秩父鉄道(時刻表)
http://www.chichibu-railway.co.jp/train/ttable/index.html
コース状況/
危険箇所等
【▲山域(通過自治体)▲】
〆覿霧秩父市
∈覿霧秩父郡横瀬町

【●登山道状況(赤線一般登山道)●】
とくに危険箇所はありませんが凍結している箇所がいくつかありますので、登りよりも下りに十分に注意してください。そしてシラジクボから大持山を経由して武川岳(ホウキ平)方面へ縦走する人は必ず4本歯の軽アイゼンは持参して下さい。大持山やウノタワ方面の山々の斜面に結構な量の雪が付いているのがシラジクボ上部から見えました。

【★登山者数情報★】
 ̄沙蓋駅〜長者屋敷ノ頭:3名
長者屋敷ノ頭〜武甲山:11名
I霍短魁船轡薀献ボ:1名
ぅ轡薀献ボ〜生川:0名
ダ言遏漸瀬駅:1名
秩父鉄道
2011年12月24日 08:26撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/24 8:26
秩父鉄道
秩父鉄道浦山口駅
2011年12月24日 08:33撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 8:33
秩父鉄道浦山口駅
秩父鉄道浦山口駅(標高246m/8:42/登山開始)
2011年12月24日 08:42撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 8:42
秩父鉄道浦山口駅(標高246m/8:42/登山開始)
武甲山への道
2011年12月24日 08:49撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 8:49
武甲山への道
橋立川沿いの林道を延々と歩く
2011年12月24日 09:03撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 9:03
橋立川沿いの林道を延々と歩く
特定猟具使用禁止区域
2011年12月24日 09:08撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 9:08
特定猟具使用禁止区域
林道終点(9:39)
2011年12月24日 09:43撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 9:43
林道終点(9:39)
武甲山への道
2011年12月24日 17:16撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 17:16
武甲山への道
杉の植林帯を登る
2011年12月24日 09:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 9:52
杉の植林帯を登る
そろそろ尾根に乗るところ
2011年12月24日 10:11撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 10:11
そろそろ尾根に乗るところ
871m峰(尾根に乗りました)
2011年12月24日 10:12撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 10:12
871m峰(尾根に乗りました)
ここからは自然林が続く
2011年12月24日 10:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 10:27
ここからは自然林が続く
発破用避難小屋(尾根の反対側が石灰石鉱山なのでダイナマイトなどで発破した時に小石が飛んでくる懸念があるので、このような小屋が尾根上にいくつかあります)
2011年12月24日 10:38撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 10:38
発破用避難小屋(尾根の反対側が石灰石鉱山なのでダイナマイトなどで発破した時に小石が飛んでくる懸念があるので、このような小屋が尾根上にいくつかあります)
発破の注意事項(^^;
2011年12月24日 10:38撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 10:38
発破の注意事項(^^;
長者屋敷ノ頭(標高960m/10:38)
2011年12月24日 10:38撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 10:38
長者屋敷ノ頭(標高960m/10:38)
この杉林の裏側は石灰石鉱山(^^;
2011年12月24日 10:40撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 10:40
この杉林の裏側は石灰石鉱山(^^;
日陰斜面には残雪がある
2011年12月24日 10:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 10:56
日陰斜面には残雪がある
もうすぐ武甲山!
2011年12月24日 11:13撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 11:13
もうすぐ武甲山!
御嶽神社(11:17)
2011年12月24日 11:17撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/24 11:17
御嶽神社(11:17)
武甲山(標高1304m/11:20/6分休憩)
2011年12月24日 11:26撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 11:26
武甲山(標高1304m/11:20/6分休憩)
武甲山(別名:秩父嶺・秩父嶽・御嵩・嶽山・秩父山・蔵王山・妙見山・乳首山・石灰山)
2011年12月24日 17:20撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/24 17:20
武甲山(別名:秩父嶺・秩父嶽・御嵩・嶽山・秩父山・蔵王山・妙見山・乳首山・石灰山)
武甲山(標高1304m)にて
2011年12月24日 11:22撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/24 11:22
武甲山(標高1304m)にて
武甲山から上信越の山々を眺望
2011年12月24日 11:24撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/24 11:24
武甲山から上信越の山々を眺望
武甲山から秩父市内や横瀬町内を眺望
2011年12月24日 11:24撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/24 11:24
武甲山から秩父市内や横瀬町内を眺望
武甲山から上信越の山々を眺望
2011年12月24日 11:24撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/24 11:24
武甲山から上信越の山々を眺望
武甲山から秩父市内や横瀬町内を眺望
2011年12月24日 11:25撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 11:25
武甲山から秩父市内や横瀬町内を眺望
奥多摩方面の眺望はイマイチ(^^;
2011年12月24日 11:26撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 11:26
奥多摩方面の眺望はイマイチ(^^;
武甲山から伊豆ヶ岳方面を眺望
2011年12月24日 11:30撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 11:30
武甲山から伊豆ヶ岳方面を眺望
武甲山の説明板
2011年12月24日 11:32撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 11:32
武甲山の説明板
シラジクボへの道
2011年12月24日 11:54撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 11:54
シラジクボへの道
天平(でんでえろ)状の場所を通る
2011年12月24日 12:00撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 12:00
天平(でんでえろ)状の場所を通る
シラジクボ(標高1088m/12:08)。本来はこの雪の斜面を登って武川岳(ホウキ平)経由で名郷まで縦走するつもりでおりましたが、上の方も結構な凍結箇所がありそうでしたので断念しました(><)
2011年12月24日 12:08撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/24 12:08
シラジクボ(標高1088m/12:08)。本来はこの雪の斜面を登って武川岳(ホウキ平)経由で名郷まで縦走するつもりでおりましたが、上の方も結構な凍結箇所がありそうでしたので断念しました(><)
生川基点(一の鳥居)への道
2011年12月24日 12:21撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 12:21
生川基点(一の鳥居)への道
横瀬駅への道。途中の途中の石灰石工業プラント。
2011年12月24日 13:11撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 13:11
横瀬駅への道。途中の途中の石灰石工業プラント。
横瀬駅付近から武甲山を見上げる。山腹は石灰石の鉱山
2011年12月24日 13:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/24 13:52
横瀬駅付近から武甲山を見上げる。山腹は石灰石の鉱山
西武鉄道横瀬駅(標高248m/14:07/登山終了)
2011年12月24日 14:06撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 14:06
西武鉄道横瀬駅(標高248m/14:07/登山終了)

感想

【★★感想と解説★★】

今回は武甲山直下のシラジクボから小持山と大持山と妻坂峠と武川岳(ホウキ平)を経由して飯能市の名郷へ降りようと思っておりましたが、シラジクボに着いて4本歯の軽アイゼンを装着して少し尾根を登ってみましたが、尾根の上方部の下り斜面に結構な凍結箇所が見えたので、大持山〜妻坂峠への急峻な下り斜面を下りれなくなるという懸念がありましたので、武川岳(ホウキ平)への縦走は断念しました。一応ザイルやハーネスやカラビナなどは持ってましたが、ショボ山でこれらの道具を使うのが面倒臭くなりました。武川岳(ホウキ平)への縦走は次回にでも伊豆ヶ岳とセットで行なおうと思っております。冬の山はショボ山でも怖いので無茶は禁物です。

まず初めに秩父鉄道浦山口駅から橋立川沿いの林道を歩いて林道終点に行きまして、そこから九十九道(つくも)の杉の植林帯に登ると871m峰で尾根に取り付いて自然林に変わります。ここまでは静かな山歩きでしたが、尾根の反対側が石灰石の鉱山なので重機の音がバンバンと聞こえてきます。長者屋敷ノ頭からはかなり急峻な尾根を登りますが、ところどころに雪がありましたけれど歩行上の問題はありませんでした。そして頂上直下の御嶽神社は長野県の木曽御嶽山の分社で標高1000m越えの場所にしては大規模な造りで荘厳でした。御嶽神社からは武甲山の頂上までは5分ほどで着きます。武甲山頂上からの眺めは最高で、奥多摩方面は樹林帯なので眺望が悪いですが、秩父や飯能方面の眺望は最高で、奥秩父や上信越の山々が良く見えて、まさに180度の大パノラマでしたが、山のすぐ真下は石灰石の鉱山なので重機が大きな音をたてて作業をしているのが見えました。

ここからシラジクボまでは下り一辺倒で、シラジクボから大持山方面はかなりの登り返しで、日陰部分の斜面は雪で凍結しておりました。したがって進路を生川へ変えて杉の植林帯を1時間ほど歩くと生川一の鳥居で、ここからは石灰石工場が林立する林道を延々と歩いて西武鉄道横瀬駅へ向かいました。今回の総括は凍結箇所というものは登りも下りも危なくて、凍結箇所の日陰の下り斜面で何もつかまる物が無い場合は軽アイゼンを装着していてもきわめて危険であることを改めて実感しました。北アルプスはもちろんのこと冬のショボ山にもかなりの危険が潜んでいる事を警戒せねばならないと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2490人

コメント

お疲れさん
Yamaotoko7さん こんばんは

武甲山とは、なかなかの遠征ですね
どうも石灰石鉱山が気になって今まで登っていませんが、見晴らしはよさそうですね。

この雪は2週間前のものと思いますが、なかなか解けないですね
2011/12/24 22:20
hachi先輩こんばんは(^^)!
今回は完全なハイキングでした

>武甲山とは、なかなかの遠征ですね

本当は八ヶ岳に行こうと思っておりましたが、金曜日に用事が入ってしまいましたので、今回は武甲山だけになってしまいました

見晴は抜群ですが、凍結箇所がところどころにありました
2011/12/25 19:22
ゲスト
こんにちわ
武甲、お疲れでした

浦山口の鍾乳洞の蕎麦屋にはカミサンの写真が
貼られています。5年ぐらい前のかなぁ^^
もう無いかもしれませんが(笑

一の鳥居から横瀬まで歩かれたのですね!
私は逆コースばかりなので一の鳥居まではタクシー使ってますわ。
1時間ありますよね
2011/12/26 11:51
mandrill先輩こんばんは(^^)!
今回は武川岳の縦走が出来なくて残念でした

>浦山口の鍾乳洞の蕎麦屋にはカミサンの写真が貼られています。

是非見に行きたいです。5年前だから本社ヶ丸ですれちがった時よりも若い顔だと思います

>タクシー使ってますわ。

タクシー使うならその金を往復の西武レッドアローに使ったほうが良いです。タクシーは高いです
2011/12/26 22:14
コメントくださりありがとうございます。
アー、やっぱりあの時の方だったのですね‼

詳細な山行記録を拝見して、もしやと思っておりました。

山頂では私の方から写真をお願いしまして、撮って頂き本当に有難うございました。

自分はまだ初心者なので、はじめから大持山や武川岳への縦走は考えておりませんでした。

でも今年初めて登った、上州や日光の山々に暮れのご挨拶ができて満足しております。

また何処かの山でお会いしたならば宜しくご指導下さい。
2011/12/27 0:08
volojaさん先日は武甲山の頂上でどうも(^^)
私の写真を撮ってくれてありがとうございました

>自分はまだ初心者なので、

初心者のうちが山を新鮮に楽しめますが、中級者上級者になってくるとだんだんと偏屈な山登りになってきます

近いうちにヤマレコの友人を申請させていただきますので宜しくお願い致します
2011/12/27 21:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら