記録ID: 1582744
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
大峰山の日帰り山登り(天川村川合から八経ヶ岳)
2018年09月15日(土) [日帰り]
奈良県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:12
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 1,734m
- 下り
- 1,726m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 5:12
距離 23.5km
登り 1,734m
下り 1,736m
14:15
ゴール地点
天候 | 曇り。風はなく気温もちょうど良かった。 展望なかったのが残念だが、霧がかかっているのも修験道ぽくて良かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
近畿道などを使って2時間ほど。 行者還トンネルまで行く予定だったが、天川村の少し先の国道309号が通行止(台風による崩落のため)になっていて、行けなかった。(注) 日中は、村役場に車を止められるので、そこに止めて、川合の登山口から登りだす。 注 http://www2.wagamachi-guide.com/naradouro/facilitylist.asp?dtp=1&lid=001_0003&swy=3 |
コース状況/ 危険箇所等 |
台風の影響で、いたるところに倒木があった。コースを塞いでいる倒木は、くぐったり、跨いだり。 大きな木が倒れているところはコースを外れて迂回して通った。 コースが崩落して通れないような箇所は無かった。 ルートが所々分かりにくいが、立ち止まって、周りをよく見渡すと、テープや標識が見つかるので確認しながら進めば問題ない。 間違えそうなところにトラロープでコースを導いている箇所あり。 |
その他周辺情報 | 道の駅吉野路黒滝の近くに、日帰り温泉あり。 大人600円。 施設は新しく綺麗(HPによると2017年リニューアル)。お茶のサービスがあり。 受付の女性がとても感じよく、心地よく過ごせた。 http://www.morimonogatari.com/morimonogatari/miyoshino/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ペットボトル水 500ml
地図
携帯
|
---|---|
備考 | サイズ小さめの靴だと20キロ超える場合はマメができてダメだ。 |
感想
大阪から日帰りで行ける山を探す。クルマが使えたので大峰山に行くことにした。
当日の天気は曇り。雨予報ではなかったので雨の心配して居なかった。10日ほど前に関西を襲った台風21号の影響が気になったが、確認しながら進むことにした。
国道309号が、天川村の少し先で通行止になっていた。このため当初予定していた行者還トンネル西口登山口まで車でアクセスできなくなった。
天川村役場側の登山口から登るルートに変更。行動距離が10キロから24キロに増えてしまった。時間的には何とかなる見通しがたった。しかし、小さめの靴を履いてきたので、マメができないか、行動食が柿ピー一袋しかない心配を抱えて登ることに。
最初の鉄塔までの登りがキツイがあとは急登というところはほとんどない。迷いやすいところが所々あるがテープや標識があるので、確認しながら進めば問題ない。
台風で倒木、折木、枝が無数にあったが、そこを跨いだりくぐったりすれば問題ない。
狼平に流れている清流で水の補給ができる。
総じて、登り降りしやすいルートで、標高差1300mの割には快適に移動することができた。人も少なく、静かな山行をしたい方にはオススメのルートかもしれない。
やはり、両足の親指にマメができた。この靴は20キロを超えるルートでは使えない。
行動食は、朝しっかり食べていたので柿ピー一袋で問題なし。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3090人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する