記録ID: 1583328
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田
八甲田(小岳〜大岳〜井戸岳〜赤倉岳)
2018年09月16日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:15
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,047m
- 下り
- 1,049m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 7:13
距離 13.4km
登り 1,047m
下り 1,059m
13:53
天候 | 晴れ☀️〜薄曇り🌥️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
青森市内からは車で約1時間。 駐車場にはトイレあり。 隣接してある酸ヶ湯インフォメーションセンターで山や花の状況が分ります。 ※これからの紅葉シーズン中の土日は午前8時頃には満車になります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所はありません。 ぬかるのでいる所もなし。前日に雨が降った時はスパッツを付けた方が良いです。 |
その他周辺情報 | やはり酸ヶ湯温泉でしょうか。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
|
---|
感想
三連休の初日は家族サービスで岩木山を見ながら深浦町までドライブして、おもてなしご当地グルメのひとつである深浦マグロステーキ丼(マグステ丼)を食べ、近くにある国の特定記念物にも指定されている日本一の大銀杏を見て、三連休中日は八甲田に行って来ました。
当初は娘とロープウェイを使って赤倉岳、井戸岳、大岳を計画してましたが、娘体調不良により、酸ヶ湯温泉のいつもの登山口から、小岳、大岳、井戸岳、赤倉岳へ初めてではありませんが、私にしては少しハードな山行でした。
自宅をいつもより早く出て、酸ケ湯温泉の公共駐車場には午前6時20分到着。自宅を出た時は八甲田の上部は雲に隠れていましたが、到着した頃には大岳もはっきり見えており、軽く朝食を取って準備して午前6時40分頃にいつもの登山口から出発。
いつものゆっくりペース仙人岱に到着。仙人岱の草紅葉も良い感じで紅葉していました。
大岳・小岳・仙人岱分岐から小岳に向かい、約30分ちょっとで小岳に到着。今日一つ目のピーク。青空の下、周辺の展望も良く岩手山も見え気分良く下山し、次に大岳へ向かい、何時のごとく途中バテバテなりながらも大岳に到着。食欲もなくスポーツ系ゼリーを口に入れ少し休憩してから井戸岳の稜線へ向かい、井戸岳・赤倉岳の稜線を青空から薄曇りになりつつも気分良く歩き、その後、宮様コース分岐から毛無袋に向かい、紅葉が始まっている草紅葉の中の木道を歩き、無事に酸ヶ湯温泉登山口まで下山、今日も楽しく歩くことが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人
tknabesanさん、おはようございます。
八甲田は小岳も含めロングコースですね。
岩手山も結構クッキ見えていい感じです。
紅葉も所々始まってますね。
時期を逃さず楽しみたいものです。
kobaさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
来年は谷地温泉〜高田大岳〜小岳〜大岳〜酸ヶ湯温泉を考えてます。
久々に岩手山を見ましたね。
稀ですが鳥海山も見えることがあります。
井戸岳稜線のナナカマドなどは枯れているもの結構ありましたが、毛無袋の草紅葉はいつ見ても良いですね。
紅葉、10月の上旬が良いかもしれませんね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する