ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1584034
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

兎平〜西篭ノ塔〜水ノ塔〜高峰山〜見晴岳〜三方ヶ峰

2018年09月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:20
距離
13.3km
登り
809m
下り
824m

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:55
合計
7:25
7:50
30
8:20
8:20
25
8:45
9:00
20
9:20
9:25
50
10:15
10:30
35
11:05
11:05
50
11:55
12:00
35
12:35
12:40
55
高峰温泉
13:35
13:45
15
池の平
14:00
14:00
10
14:10
14:10
10
14:20
14:20
15
14:35
14:35
15
14:50
14:50
25
15:15
池の平駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道144号線で鳥居峠を越え
信号「田代」を右折し、地蔵峠を目指します
池ノ平駐車場までは地蔵峠から道なりに約4km
池ノ平駐車場は有料です
http://www.ueda-trenavi.jp/db/2011/02/4106.html
コース状況/
危険箇所等
東篭から水ノ塔への稜線歩きと、
水ノ塔からの下りの岩場は登山者とのすれ違いに注意

標識は良く整備され、他には特に危険個所はありません
その他周辺情報 旧鹿沢温泉 紅葉館
http://kazawa.jpn.org/
昔の湯治場そのものの鄙びた雰囲気の好きな方にお薦めの熱めの温泉
鳥居峠
晴れました♪でも浅間隠方面は雲海!
2018年09月16日 07:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 7:13
鳥居峠
晴れました♪でも浅間隠方面は雲海!
桟敷山
ちょこっと登れる山♪
2018年09月16日 07:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 7:22
桟敷山
ちょこっと登れる山♪
西篭ノ塔
歩き始めにまず登ります
2018年09月16日 07:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:27
西篭ノ塔
歩き始めにまず登ります
烏帽子(左)湯の丸(右)
2018年09月16日 07:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 7:34
烏帽子(左)湯の丸(右)
池の平駐車場
先行者数台でガラ空きでした!紅葉はまだですし、静かな日曜日
2018年09月16日 07:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 7:45
池の平駐車場
先行者数台でガラ空きでした!紅葉はまだですし、静かな日曜日
案内板
駐車場でもパンフレット(花の名前一覧付き)をくれますし、地図は要らない位
2018年09月16日 07:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 7:46
案内板
駐車場でもパンフレット(花の名前一覧付き)をくれますし、地図は要らない位
林道出口の閉門時刻に注意
2018年09月16日 07:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:49
林道出口の閉門時刻に注意
平坦道の先に、先ず向かう山頂が綺麗に見えました
2018年09月16日 07:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 7:54
平坦道の先に、先ず向かう山頂が綺麗に見えました
朝露に潤う原生林の輝きに勝るものはない気がします。
2018年09月16日 08:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 8:05
朝露に潤う原生林の輝きに勝るものはない気がします。
森林限界を越え、岩ゴロの急坂
2018年09月16日 08:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 8:13
森林限界を越え、岩ゴロの急坂
イワインチン
秋を彩る花
2018年09月16日 08:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 8:13
イワインチン
秋を彩る花
山頂が近づき、久々に青空が綺麗!
2018年09月16日 08:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 8:20
山頂が近づき、久々に青空が綺麗!
東篭ノ登
一等三角点は旧字体!威厳を感じます。確か一等三角点百名山の筈。
2018年09月16日 08:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 8:23
東篭ノ登
一等三角点は旧字体!威厳を感じます。確か一等三角点百名山の筈。
西篭ノ登
これから行きますよ♪
2018年09月16日 08:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 8:24
西篭ノ登
これから行きますよ♪
マツムシソウ
2018年09月16日 08:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 8:25
マツムシソウ
見晴岳
帰りに寄りたいと思います
2018年09月16日 08:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 8:26
見晴岳
帰りに寄りたいと思います
東篭ノ登の山頂標識が遠ざかりました
2018年09月16日 08:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 8:27
東篭ノ登の山頂標識が遠ざかりました
下って登り返し
遠いように感じましたが、距離的には短く、歩いてみるとそんなに時間はかかりません
2018年09月16日 08:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 8:28
下って登り返し
遠いように感じましたが、距離的には短く、歩いてみるとそんなに時間はかかりません
ふっくら白い実の可愛いシラタマノキ
2018年09月16日 08:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 8:32
ふっくら白い実の可愛いシラタマノキ
鞍部から見晴岳
2018年09月16日 08:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 8:36
鞍部から見晴岳
オヤマノリンドウ?
2018年09月16日 08:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 8:39
オヤマノリンドウ?
この辺りの原生林は南アルプスや八ヶ岳の雰囲気を思い出させます
2018年09月16日 08:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 8:40
この辺りの原生林は南アルプスや八ヶ岳の雰囲気を思い出させます
西篭ノ塔山山頂に到着
2018年09月16日 08:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 8:47
西篭ノ塔山山頂に到着
東篭ノ登
2018年09月16日 08:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 8:48
東篭ノ登
朝食
紅茶、スウィートポテトあんぱん、ミニ小倉デニッシュ、オレンジ(外国産の聞き慣れない名前でした)
2018年09月16日 08:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 8:53
朝食
紅茶、スウィートポテトあんぱん、ミニ小倉デニッシュ、オレンジ(外国産の聞き慣れない名前でした)
東篭ノ登に向かうガレ場
2018年09月16日 09:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 9:06
東篭ノ登に向かうガレ場
雲が綿飴のように立ち上がっています(*_*;
2018年09月16日 09:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 9:17
雲が綿飴のように立ち上がっています(*_*;
東篭ノ登に戻りました
2018年09月16日 09:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 9:20
東篭ノ登に戻りました
れれっ!山頂標識は「登」ではなく「塔」
2018年09月16日 09:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 9:23
れれっ!山頂標識は「登」ではなく「塔」
山頂標識の北側に水の塔へ向かう尾根道があるのに気付かず、うっかり駐車場に下りそうになりました(^^ゞ
2018年09月16日 09:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 9:23
山頂標識の北側に水の塔へ向かう尾根道があるのに気付かず、うっかり駐車場に下りそうになりました(^^ゞ
振り返った西篭ノ塔
2018年09月16日 09:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 9:23
振り返った西篭ノ塔
マツムシソウ
大好きな花、夏の終わりになると見に行きたくなる花です。
2018年09月16日 09:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 9:24
マツムシソウ
大好きな花、夏の終わりになると見に行きたくなる花です。
水ノ塔山へは稜線歩き
2018年09月16日 09:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 9:25
水ノ塔山へは稜線歩き
ウスユキソウ
2018年09月16日 09:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 9:25
ウスユキソウ
振り返った東篭ノ登
2018年09月16日 09:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 9:34
振り返った東篭ノ登
赤ゾレ
名の通り赤いガレ場
2018年09月16日 09:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 9:56
赤ゾレ
名の通り赤いガレ場
振り返ると赤ゾレの向こうに西篭ノ登だけが見えました
2018年09月16日 09:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 9:59
振り返ると赤ゾレの向こうに西篭ノ登だけが見えました
雲が途切れ、高峰山が♪
2018年09月16日 10:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 10:05
雲が途切れ、高峰山が♪
水の塔が近いのでしょうか?
2018年09月16日 10:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 10:08
水の塔が近いのでしょうか?
山頂は大展望の岩場なのですが、ご覧の通り(;_;)
2018年09月16日 10:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 10:15
山頂は大展望の岩場なのですが、ご覧の通り(;_;)
山頂標識
2018年09月16日 10:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 10:15
山頂標識
間食
紅茶、ミニ小倉デニッシュ、梅ゆかり焼きタラコ入り自家製おにぎり
2018年09月16日 10:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 10:18
間食
紅茶、ミニ小倉デニッシュ、梅ゆかり焼きタラコ入り自家製おにぎり
東西の籠の登が中良く姿を現し、写真が撮れたので高峰温泉に下山開始
2018年09月16日 10:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 10:27
東西の籠の登が中良く姿を現し、写真が撮れたので高峰温泉に下山開始
秋色の景色に染まり始めていますね
2018年09月16日 10:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 10:50
秋色の景色に染まり始めていますね
登下峰山登山後、山腹を一文字に横切るあの林道を歩いて駐車場に戻ります
2018年09月16日 10:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 10:56
登下峰山登山後、山腹を一文字に横切るあの林道を歩いて駐車場に戻ります
振り返った水の塔登山口
2018年09月16日 11:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 11:07
振り返った水の塔登山口
高峰温泉
星の降るような美しい夜に泊まりたいと思いながら実現していません。
2018年09月16日 11:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 11:07
高峰温泉
星の降るような美しい夜に泊まりたいと思いながら実現していません。
ランプの宿として有名です
2018年09月16日 11:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 11:09
ランプの宿として有名です
高峰山登山口は高峰温泉前を、黒班山方面に向かって車道を少し歩いた地点にあります
2018年09月16日 11:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 11:12
高峰山登山口は高峰温泉前を、黒班山方面に向かって車道を少し歩いた地点にあります
登山口の標識
2018年09月16日 11:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 11:12
登山口の標識
分岐を右へ
2018年09月16日 11:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 11:39
分岐を右へ
ツリガネニンジンが咲き残っていました
2018年09月16日 11:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 11:40
ツリガネニンジンが咲き残っていました
ナナカマドのはっとするような赤に秋半ばを実感
2018年09月16日 11:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 11:49
ナナカマドのはっとするような赤に秋半ばを実感
崩壊しそうなひび割れた大岩
2018年09月16日 11:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 11:54
崩壊しそうなひび割れた大岩
シモツケ
2018年09月16日 11:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 11:54
シモツケ
高峯神社の謂れ
以前来た時にはありませんでした
2018年09月16日 11:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 11:56
高峯神社の謂れ
以前来た時にはありませんでした
この祠と剣は昔のままで懐かしいです。無事二位過ごしてきた日々へのっ感謝し、この山に登った日の思い出に浸ります。
2018年09月16日 11:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 11:56
この祠と剣は昔のままで懐かしいです。無事二位過ごしてきた日々へのっ感謝し、この山に登った日の思い出に浸ります。
残念ながら雲に邪魔されて眺望は遮られています
2018年09月16日 12:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 12:02
残念ながら雲に邪魔されて眺望は遮られています
分岐まで帰還
2018年09月16日 12:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 12:18
分岐まで帰還
たわわに付いたナナカマドの御
2018年09月16日 12:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 12:23
たわわに付いたナナカマドの御
砂利道が見え、登山口はもうすぐ
2018年09月16日 12:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 12:33
砂利道が見え、登山口はもうすぐ
再び、高峰温泉の前を通り
2018年09月16日 12:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 12:38
再び、高峰温泉の前を通り
砂利道を池ノ平に向かいます
2018年09月16日 12:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 12:44
砂利道を池ノ平に向かいます
寂しげに風に揺れるグンナイフウロ
2018年09月16日 12:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 12:45
寂しげに風に揺れるグンナイフウロ
正面に東篭ノ登
2018年09月16日 12:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 12:50
正面に東篭ノ登
緩やかな斜面を為す原生林の風景に癒され、ずっとここにとどまりたくなります
2018年09月16日 13:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 13:31
緩やかな斜面を為す原生林の風景に癒され、ずっとここにとどまりたくなります
池ノ平に到着
東屋で休憩します
2018年09月16日 13:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 13:33
池ノ平に到着
東屋で休憩します
駐車場はすぐそこ
2018年09月16日 13:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 13:34
駐車場はすぐそこ
おやつ
紅茶、チーズ、自家製おにぎり、オレンジ
2018年09月16日 13:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 13:36
おやつ
紅茶、チーズ、自家製おにぎり、オレンジ
見晴岳に向かいます
天気が悪化するようであれば、止めようと思っていました。
2018年09月16日 13:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 13:47
見晴岳に向かいます
天気が悪化するようであれば、止めようと思っていました。
木段が良く整備され、日曜日なので大勢の家族連れに擦れ違いました。小さな子供でも無理なく歩ける周回コースは、お薦めです。
2018年09月16日 13:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 13:52
木段が良く整備され、日曜日なので大勢の家族連れに擦れ違いました。小さな子供でも無理なく歩ける周回コースは、お薦めです。
秋色に染まり出した唐松の樹間に東篭ノ登
2018年09月16日 13:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 13:52
秋色に染まり出した唐松の樹間に東篭ノ登
池ノ平湿原
2018年09月16日 13:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 13:57
池ノ平湿原
紅葉し始めた木が目を引きます
2018年09月16日 13:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 13:57
紅葉し始めた木が目を引きます
雷の丘
2018年09月16日 14:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 14:01
雷の丘
草原の下方に湿原
2018年09月16日 14:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 14:06
草原の下方に湿原
気持ちの良い平坦道
2018年09月16日 14:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 14:08
気持ちの良い平坦道
雲上の丘
2018年09月16日 14:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 14:10
雲上の丘
左から、西篭、東篭、水の塔と歩いて来た峰峰が綺麗に並んだ姿が見え、大満足♪
2018年09月16日 14:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 14:10
左から、西篭、東篭、水の塔と歩いて来た峰峰が綺麗に並んだ姿が見え、大満足♪
この分岐を右にちょっと登ると見晴岳頂上
2018年09月16日 14:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 14:18
この分岐を右にちょっと登ると見晴岳頂上
左に柵沿いに進むと三方ヶ峰
2018年09月16日 14:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 14:18
左に柵沿いに進むと三方ヶ峰
山頂標識
家族連れで山頂は大賑わいでした
2018年09月16日 14:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 14:21
山頂標識
家族連れで山頂は大賑わいでした
東御市方面
きらりと光る湖面は金原ダム
2018年09月16日 14:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 14:22
東御市方面
きらりと光る湖面は金原ダム
天空の散歩道をのんびり歩き♪何度来ても良いですね(^.^)
2018年09月16日 14:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 14:23
天空の散歩道をのんびり歩き♪何度来ても良いですね(^.^)
今は葉だけですが、コマクサの群生地。毎年来ようと思って入るのですが、今年も来られませんでした。来年こそは!
2018年09月16日 14:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 14:25
今は葉だけですが、コマクサの群生地。毎年来ようと思って入るのですが、今年も来られませんでした。来年こそは!
さっきまであの稜線上を歩いていたのですね
2018年09月16日 14:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 14:27
さっきまであの稜線上を歩いていたのですね
分岐
左に行くと湿原に下ります。まだ天気も持ちそうですし、三方ヶ峰に寄って行きます。
2018年09月16日 14:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 14:32
分岐
左に行くと湿原に下ります。まだ天気も持ちそうですし、三方ヶ峰に寄って行きます。
三方ヶ峰山頂標識
三角点を捜しましたが、見当たりませんでした
2018年09月16日 14:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 14:38
三方ヶ峰山頂標識
三角点を捜しましたが、見当たりませんでした
この辺りもコマクサ群生地
2018年09月16日 14:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 14:39
この辺りもコマクサ群生地
今日のように僅かな日差しでも、健気に花を開かせたリンドウがいとおしくなります
2018年09月16日 14:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 14:42
今日のように僅かな日差しでも、健気に花を開かせたリンドウがいとおしくなります
コマクサ群生地案内板
2018年09月16日 14:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 14:45
コマクサ群生地案内板
写真を写真に撮り、コマクサを見た気分(^^ゞ
2018年09月16日 14:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 14:45
写真を写真に撮り、コマクサを見た気分(^^ゞ
池ノ平湿原
2018年09月16日 14:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 14:51
池ノ平湿原
かつては広大な湿原だったことでしょう。干上がって行くのは湿原の宿命なのかとは思うのですが、自然の無常を実感します。
2018年09月16日 14:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 14:51
かつては広大な湿原だったことでしょう。干上がって行くのは湿原の宿命なのかとは思うのですが、自然の無常を実感します。
東側をぐるりと半円を描く形で木道が整備されています
2018年09月16日 14:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 14:54
東側をぐるりと半円を描く形で木道が整備されています
鏡池に寄ります
2018年09月16日 14:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 14:54
鏡池に寄ります
微かにさざ波を立て、東篭を移す鏡池
2018年09月16日 14:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 14:55
微かにさざ波を立て、東篭を移す鏡池
一瞬、青空がのぞき、出かけてきて良かったと満足
2018年09月16日 14:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 14:59
一瞬、青空がのぞき、出かけてきて良かったと満足
無事、八の字型周回を終えました。これから温泉です♪
2018年09月16日 15:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 15:11
無事、八の字型周回を終えました。これから温泉です♪

感想

晴れを期待して出かけたのですが、残念ながら朝の内だけでした。
それでも随分ご無沙汰していた篭の登から水の塔への尾根歩きは
以前来たのが冬のせいもあって、新鮮な感じがしました。
秋を鮮やかに彩るイワインチンが至る所で花盛りだったのが印象的。

高峰温泉前から高峰山へ足を延ばすと、既に空の大半を雲が覆い、
山頂の神社から見えるかもと楽しみにしていた富士山どころか
足元の小諸市街、佐久平も時折見え隠れする程度にがっかり!
眺望もさることながら、シャクナゲの季節の印象が素晴らしく
やはり、シャクナゲの美しい晴れた日をまた狙いたくなります。

こんな天気になってしまっては三方ケ峰を周回するのもやめようかと
一瞬思いましたけれど、せっかく来たのだからと、寄ってみました。
日曜日なので、小さな子供たちを連れた家族と多くすれ違い、
アップダウンもさほどない、伸びやかな湿原の美しい風景が
子供たちの良い思い出に残る山になってほしいと願ってしまいます。

歩きながら、見晴岳と三方ケ峰の間にあるコマクサの群生地の花盛りを
まだ見に来たことがないと、突然気が付きました。
いつでも来れるからと、安心し切っていると
いつまでたっても来ることは叶わないのが常です。

ランプの宿高峰温泉も今日の楽しみの一つでしたから、
林道を車で戻り、入浴を受付の方にお願いすると
日帰りは4時半迄とのことで、時間に追われるのではもったいなく
この温泉に浸かるのも次回の楽しみにし、
帰り道の途中の旧鹿沢温泉紅葉館に寄りました。

久しぶりの思い出を懐かしむゆったり山行の積りが、
いつの間にかあれこれ宿題が増えてしまったような結果になり
自分でも意外でした。
その反面、今から来年の花の季節が楽しみです♪







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人

コメント

こんにちは!
kyom4さん、こんにちは。
途中で楽しくお話しをして、帰りにもすれ違った自然保護レンジャーです。
ヤマレコユーザーさんだったのですね。

レコを拝見すると、とてもアクティブ&いろいろな山に行かれていて、素晴らしいですね。
またどこかの山でお会いしましょう。
2018/9/18 8:58
お花の名前教えて頂き有難うございました
trekker_さま コメント有難うございました
まさか稜線でお会いした、快活な方が
ヤマレコユーザーさんだったとは思いませんでした

つまらないおしゃべりを長々として
御引き留めしてしまってすみませんでした
自然保護レンジャーはボランティアとして
色々ご苦労もおありかと思いますが、素敵な活動ですね。
貴重な山の自然を守り、後世に残して行く大切さを
自分も日々山を歩いて実感しています。

又きっとどこかの山でお会いできる日があると思います
楽しいお話聞かせて頂ければ嬉しいです
2018/9/22 16:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら