記録ID: 1587634
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
天人峡→化雲岳→トムラウシ
2018年09月18日(火) [日帰り]
北海道
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:05
- 距離
- 35.5km
- 登り
- 2,240m
- 下り
- 2,231m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:25
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 12:02
距離 35.5km
登り 2,240m
下り 2,232m
4:57
30分
スタート地点
17:02
ゴール地点
天候 | 曇り☁️時々雨☂️(アラレも) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
先日からの台風や地震の影響か最近ではないかと思われる倒木が何箇所かあった。本日は雨で下りの木道は滑りやすい。霧も出ていたので岩場では目印をよく見て歩かないとルート外しそうになる。しかしかなり多くの目印が付けてくれてあり晴れていれば迷わないと思う。 |
その他周辺情報 | 天人峡温泉♨️ |
写真
感想
てんくらはCだったが周りの天気予報は晴れだし前日は夜空を見上げたら星がたくさん…。これなら山も晴れると判断。紅葉のトムラウシ山を目指す。しかし途中から身体ごと持っていかれそうな強風と雨で一時はアラレも降る。強風で顔に当たるので前すらまともに見ていられない!こんな状況は初めてだった!普段から指先が寒い時用に軍手を持っているので使用。しかし途中で軍手も靴も靴下も濡れて手足の先が冷えて感覚なくなる!途中からザックも開けられないしスマホ持つ手が震えてちゃんと操作出来ない。その時まだ下山まで10キロくらいあった。強風と雨を避けたくてもこのルートはあまり遮るものがない。しかし時折見える下界は明らかに晴れている…。不思議なもの。軍手も冷たく役に立たないからポケットの中に手を入れて時々岩陰でマッサージしつつ歩く。標高が下がると風雨が弱まりやっと手を出して歩けるようになる。しかし足元も雨☂️で濡れて滑る。早くこの状況から抜け出したかったが、思うように進まない。30キロ以上歩いており足も疲労しているはずだが手足の先の震えが止まらなく歩いて疲れたという感覚薄い。下山して温泉♨️直行も当日には手の指先の感覚は正常に戻らず。今はだいたい治ったがまだ小指がジンジン…。
やはりてんくらCは正しかった。スマホ調べたら自分の症状は低体温症の初期段階だった?かも。これが長く続くと動けなくなる?かもしれなかった!恐ろしい。今回の登山は結果的に苦行のようだったがいい勉強になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1079人
初めまして
同じくロングハイカーとしてレコを拝見させて頂いております。
同日ニペソツにおり、短時間ですが久しぶりに地獄の風を味わいました。
私も石狩連峰、天人峡〜トムが候補でした。しかし当日は西の風、低温強風予報で、いずれのルートも風を避ける場所なく吹きさらしにあうと判断したのと、大雪北部〜中部は天候が悪くなるかもと予想しておりましたので、ルートが風下に当たるニペを選択しました。
予想通り西面は酷い環境でしたので、トムラウシも相当の環境だったお察し致します。ご無事で何よりです。書かれている通り症状は低体温症と思われます。体力がある方はつい行けてしまうのでご注意を
この日残念な事に緑岳で低体温症による死亡遭難事故があったようです。同日山に登られていた方が亡くなったのは悔やまれますね。お互い安全登山ので楽しみましょう!
貴重なアドバイスをいただきありがとうございます😊。
初心者に等しいレベルなのに常に何とかなる?と思って
登山しているからこういうことになったと反省しています。
自分の体力も過信していたかもしれません。
私は降水確率ばかり見て風速など気にしたこともなかったです…。今後はもっと下調べをして安全に登山を続けたいと思います。ありがとうございました。
私も9月中にはニペソツ行きます‼︎
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する