記録ID: 1588596
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳【栂池ヒュッテ〜日帰りピストン】
2018年07月18日(水) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 25.9km
- 登り
- 2,588m
- 下り
- 1,718m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:32
- 休憩
- 2:13
- 合計
- 10:45
3:39
48分
登山口
4:27
4:35
6分
休憩
14:16
1分
登山口
14:17
栂池ヒュッテ
[2018/7/18 コースタイム] SCT720=12h.
栂池ヒュッテ 3:32 start (日の出 4:30頃)
登山口 3:39
樹林帯のジグザグ登り
中ノ原 木道
休憩 最初の残雪の坂の手前 4:27−4:35 (長袖を着替える)
天狗原分岐 4:45
雪田取り付き 4:49 (チェーンスパイク履く)
乗鞍岳2437.7m 大きなケルン(碑) 5:34 平坦な山頂
休憩
白馬大池山荘 5:55−6:18 朝食
(栂池ヒュッテのお弁当は🍙二つにシャケ玉子焼き、ミートボール)
雷鳥坂 ハイマツ帯のガレをジグザグに登る 雷鳥には会えず‼
船越ノ頭 7:01−7:03
休憩 7:16−7:20
小蓮華山 2766m 7:49−7:59 山頂に地蔵の祠・鉄剣
三国境 2751m 二重山稜 8:31
馬ノ背
白馬岳 2932.2m 9:06−9:45
三国境 10:07
馬ノ背
休憩 10:33−10:36
小蓮華山 10:41−10:50
船越ノ頭 11:19
白馬大池山荘 11:50−12:25 カップ麺他
乗鞍岳 12:51
天狗原分岐 13:27
木道 中ノ原
休憩 13:32−13:39
登山口 14:16
栂池ヒュッテ 14:17
栂池ヒュッテ 3:32 start (日の出 4:30頃)
登山口 3:39
樹林帯のジグザグ登り
中ノ原 木道
休憩 最初の残雪の坂の手前 4:27−4:35 (長袖を着替える)
天狗原分岐 4:45
雪田取り付き 4:49 (チェーンスパイク履く)
乗鞍岳2437.7m 大きなケルン(碑) 5:34 平坦な山頂
休憩
白馬大池山荘 5:55−6:18 朝食
(栂池ヒュッテのお弁当は🍙二つにシャケ玉子焼き、ミートボール)
雷鳥坂 ハイマツ帯のガレをジグザグに登る 雷鳥には会えず‼
船越ノ頭 7:01−7:03
休憩 7:16−7:20
小蓮華山 2766m 7:49−7:59 山頂に地蔵の祠・鉄剣
三国境 2751m 二重山稜 8:31
馬ノ背
白馬岳 2932.2m 9:06−9:45
三国境 10:07
馬ノ背
休憩 10:33−10:36
小蓮華山 10:41−10:50
船越ノ頭 11:19
白馬大池山荘 11:50−12:25 カップ麺他
乗鞍岳 12:51
天狗原分岐 13:27
木道 中ノ原
休憩 13:32−13:39
登山口 14:16
栂池ヒュッテ 14:17
天候 | 快晴 稜線では北西風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
〇栂池パノラマウェィ\3,600(往復) jiro等カード提示にて割引有 〇栂池ヒュッテに前泊 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〇雪田、行きは早朝の通過で雪が締まっていた チェーンスパイク履く 〇稜線ルート上は勿論残雪無し |
その他周辺情報 | 〇栂池ヒュッテに前泊 登山者用相部屋(二段ベッド)1泊2食\9,500 朝食は弁当へ変更 〇『栂の湯』 ゴンドラ乗り場入口の土産物売店2階にある \700 2階への階段横に大型コインロッカー有 |
写真
装備
個人装備 |
ドライレイヤー
ベースレイヤー(+1)
ソフトシェル
ズボン(+1)
靴下(+1)
グローブ3
ライトダウン
雨具上下
傘
ライトスパッツ
帽子2
靴
靴ひも予備
ザック
昼食
行動食
非常食
ブキ
飲料(水1.5L+お湯サーモス0.5L+機能性飲料1L)
地図
コンパス
笛
細引き
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
救急用品(+常備薬)
日焼け止め
保険証
携帯
時計
財布
運転免許証
サングラス
バンダナ
ツェルト
ストック
カメラ
アーミーナイフ
自作携帯トイレ
トレペ
ティッシュ
レジ袋
|
---|
感想
山行から大分時間が経っているが個人の記録としてアップします
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する