ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1588772
全員に公開
ハイキング
白山

快晴の白山・観光新道〜御前ヶ峰〜お池巡り〜砂防新道

2018年09月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:38
距離
15.0km
登り
1,528m
下り
1,514m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:31
休憩
2:08
合計
10:39
5:29
11
スタート地点
5:40
5:47
76
7:03
7:04
84
8:28
8:43
49
9:32
9:35
8
10:02
10:24
44
11:08
11:20
28
11:48
11:49
10
12:30
13:11
15
13:32
30
14:02
16
14:18
14:29
20
14:49
24
15:13
15:21
30
15:51
15:57
11
16:08
ゴール地点
別当出合は停電中、トイレ使用不可(冬季用は可)、自販機使用不可
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市ノ瀬に車中泊して翌朝別当出合へ移動。
別当出合の駐車場の最下部に停めて出発。
2018年09月19日 05:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 5:31
別当出合の駐車場の最下部に停めて出発。
今回は観光新道からスタート
2018年09月19日 05:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 5:48
今回は観光新道からスタート
明るくなってきました。あそこがクロボコかな?
2018年09月19日 06:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 6:18
明るくなってきました。あそこがクロボコかな?
シロヨメナ?
2018年09月19日 06:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 6:22
シロヨメナ?
石積みの道をもくもくと登って行く。
2018年09月19日 06:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 6:48
石積みの道をもくもくと登って行く。
振り返ると、左から能郷白山、荒島岳、赤兎山、大長山
2018年09月19日 06:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/19 6:50
振り返ると、左から能郷白山、荒島岳、赤兎山、大長山
いよいよ尾根に出る。別当坂分岐
2018年09月19日 06:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 6:59
いよいよ尾根に出る。別当坂分岐
ツリガネニンジン(ハクサンシャジン)
2018年09月19日 07:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 7:14
ツリガネニンジン(ハクサンシャジン)
オヤマリンドウの開花版ですか?
2018年09月19日 07:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 7:15
オヤマリンドウの開花版ですか?
別山お早う
2018年09月19日 07:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 7:24
別山お早う
観光新道尾根をクロボコ岩へ向かう
2018年09月19日 07:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/19 7:26
観光新道尾根をクロボコ岩へ向かう
秋ですね
2018年09月19日 07:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 7:29
秋ですね
くぐる
2018年09月19日 07:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 7:34
くぐる
北側にそびえる白山釈迦岳
2018年09月19日 07:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
9/19 7:38
北側にそびえる白山釈迦岳
オヤマリンドウが沢山咲いていました。
2018年09月19日 07:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/19 7:45
オヤマリンドウが沢山咲いていました。
殿ヶ池避難小屋が見えてきた。
2018年09月19日 08:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 8:17
殿ヶ池避難小屋が見えてきた。
休憩して出発。殿ヶ池と避難小屋を振り返る。
2018年09月19日 08:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 8:43
休憩して出発。殿ヶ池と避難小屋を振り返る。
終焉のハクサンフウロ
2018年09月19日 08:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/19 8:46
終焉のハクサンフウロ
タカネマツムシソウ
2018年09月19日 08:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/19 8:49
タカネマツムシソウ
登って来た尾根。正面は赤兎と大長山
2018年09月19日 08:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/19 8:56
登って来た尾根。正面は赤兎と大長山
馬のタテガミを過ぎるとクロボコ岩がみえます。
2018年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 9:14
馬のタテガミを過ぎるとクロボコ岩がみえます。
振り返る
2018年09月19日 09:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 9:16
振り返る
クロボコ岩に到着
2018年09月19日 09:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 9:31
クロボコ岩に到着
別山はいつ見てもカッコイイ
2018年09月19日 09:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
9/19 9:32
別山はいつ見てもカッコイイ
弥陀ヶ原のボーナスステージに突入
2018年09月19日 09:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
9/19 9:35
弥陀ヶ原のボーナスステージに突入
弥陀ヶ原のナナカマドはマダラ
2018年09月19日 09:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
9/19 9:38
弥陀ヶ原のナナカマドはマダラ
五葉坂を登って弥陀ヶ原を振り返る。
2018年09月19日 09:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 9:55
五葉坂を登って弥陀ヶ原を振り返る。
御前峰さんこんにちは。室堂は平日なのでガラガラです。
2018年09月19日 10:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 10:02
御前峰さんこんにちは。室堂は平日なのでガラガラです。
室堂と別山
2018年09月19日 10:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 10:38
室堂と別山
シラタマノキ?
2018年09月19日 10:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 10:41
シラタマノキ?
高天ヶ原から御前峰。マジでしんどい。
2018年09月19日 10:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 10:46
高天ヶ原から御前峰。マジでしんどい。
ナナカマドの紅葉塩梅
2018年09月19日 10:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 10:48
ナナカマドの紅葉塩梅
室堂と別山はいつ見てもサイコーです。
2018年09月19日 10:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/19 10:59
室堂と別山はいつ見てもサイコーです。
登頂! 気温8℃、無風
2018年09月19日 11:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
9/19 11:08
登頂! 気温8℃、無風
立山、槍穂、
2018年09月19日 11:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/19 11:10
立山、槍穂、
御嶽山
2018年09月19日 11:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 11:10
御嶽山
山頂から別山方面
2018年09月19日 11:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 11:11
山頂から別山方面
劔山と立山連峰
2018年09月19日 11:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 11:15
劔山と立山連峰
槍ヶ岳と穂高連峰
2018年09月19日 11:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/19 11:15
槍ヶ岳と穂高連峰
大汝と剣ヶ峰と紺屋ヶ池
2018年09月19日 11:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 11:23
大汝と剣ヶ峰と紺屋ヶ池
気力を振り絞ってお池巡りへ
2018年09月19日 11:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 11:27
気力を振り絞ってお池巡りへ
紺屋ヶ池はひっそりと
2018年09月19日 11:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/19 11:40
紺屋ヶ池はひっそりと
油ヶ池
2018年09月19日 11:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 11:42
油ヶ池
翠ヶ池、バックは北アルプスです
2018年09月19日 11:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
9/19 11:47
翠ヶ池、バックは北アルプスです
血の池
2018年09月19日 11:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 11:56
血の池
大汝峰分岐、無理をするとバテそうなので止めておきます。
2018年09月19日 11:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 11:58
大汝峰分岐、無理をするとバテそうなので止めておきます。
万年雪の千蛇ヶ池
2018年09月19日 12:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 12:02
万年雪の千蛇ヶ池
室堂に戻る
2018年09月19日 12:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 12:27
室堂に戻る
カレーは売り切れたのでラーメン、[[beer]]は特売中で600円
2018年09月19日 12:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/19 12:40
カレーは売り切れたのでラーメン、[[beer]]は特売中で600円
新トイレの工事中、完成は来年10月予定。
2018年09月19日 13:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 13:14
新トイレの工事中、完成は来年10月予定。
白山、またね
2018年09月19日 13:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 13:30
白山、またね
砂防新道の十二曲がりを下って行く。
2018年09月19日 13:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 13:35
砂防新道の十二曲がりを下って行く。
南竜分岐
2018年09月19日 14:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 14:01
南竜分岐
ハクサントリカブト
2018年09月19日 14:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/19 14:16
ハクサントリカブト
甚之助避難小屋のトタン屋根は修復中でした。
2018年09月19日 14:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 14:20
甚之助避難小屋のトタン屋根は修復中でした。
朝歩いた観光新道の尾根
2018年09月19日 14:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 14:56
朝歩いた観光新道の尾根
ノコンギクが甚之助から中飯場まで咲き乱れていた。
2018年09月19日 15:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 15:05
ノコンギクが甚之助から中飯場まで咲き乱れていた。
秋ですね
2018年09月19日 15:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 15:10
秋ですね
アキギリ
2018年09月19日 15:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 15:34
アキギリ
帰ってきました。お疲れさま。
2018年09月19日 15:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/19 15:48
帰ってきました。お疲れさま。
撮影機器:

感想

車中泊して、車を市ノ瀬から別当出合へ移動していざ出発。平日なので路側帯の一番下の方に滑り込み駐車できました。

今回はちょっと無理して観光新道から、寒いけどすぐ汗ばむとライトシェルはザックにしまいこみ急坂を黙々と登っていく。稜線からの日の出を数分遅れで逃す。
別当坂分岐からは延々と続くアップダウンを、展望で気を紛らわしながら登って行く。今日は調子がいいみたい。殿ヶ池避難小屋でおにぎりタイム。ここまで会った人は5人で静かな登山です。

クロボコまでもうひと頑張りしたら弥陀ヶ原の快晴のボーナスステージに突入。赤い実をつけたナナカマドの紅葉は斑模様。室堂では雲一つない御前峰を拝む。今日は調子がよい。15分ほど休憩して山頂アタック。しんどいけど何とか登頂してアルプスの絶景を堪能。来てよかったの瞬間。気温は8℃、風が無いのでそんなに寒くはない。
調子がよいので久しぶりのお池巡りに向かう。花はもうないけれど静かな周回道。大汝は行けそうだったが、調子に乗ると後でろくなことはないと室堂へ戻りました。カレーが前の人でソールアウト。ビールで流し込もうと考えていたのに残念。

ゆっくり昼食休憩してから砂防新道をひたすら下山しました。中飯場を出ると御夫婦が何やら困っている様子。女性が男性の靴を蔓でグルグル巻きにしている。ソウルが剥がれたとのことなので、手持ちの結束バンドを差し上げておきました。
観光新道では十数人、室堂では20人、山頂で十数人、砂防新道で20人ぐらいの方と出会いました。静かな秋の白山に大満足の一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:613人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら