ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 159097
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

渋沢〜塔の岳〜鍋割〜大倉

2012年01月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
--:--
距離
19.3km
登り
1,637m
下り
1,538m

コースタイム

渋沢駅0205 - 0305大倉バス停 - 0630塔の岳 - 0805鍋割 - 1015大倉
(今回あまし写真撮ってないので雑。) 
天候 曇り〜ガス〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR渋沢駅0202着
コース状況/
危険箇所等
上の方の道はガッチガチだったけど、凍りついてて滑る!みたいな感じではなく、泥ぐちゃ状態より歩きやすい。


帰りは弘法の里湯@鶴巻温泉へ。
数量限定早い者勝ちで甘酒ふるまってました。
渋沢駅発。
2012年01月01日 02:06撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/1 2:06
渋沢駅発。
大倉。
暗いですが、コレから登りそうな人がちらほら。
時間調整中ですかね。
2012年01月01日 03:05撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/1 3:05
大倉。
暗いですが、コレから登りそうな人がちらほら。
時間調整中ですかね。
見晴茶屋前。
元日のせいもあるのか、けっこ明るい。
2012年01月01日 03:52撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/1 3:52
見晴茶屋前。
元日のせいもあるのか、けっこ明るい。
頂着。
が、俄然ガスの中。
風も強し。
2012年01月01日 06:30撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/1 6:30
頂着。
が、俄然ガスの中。
風も強し。
日が昇った模様。わりに明るくなったけど依然ガスの中。
大勢いらさります。
2012年01月01日 06:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/1 6:38
日が昇った模様。わりに明るくなったけど依然ガスの中。
大勢いらさります。
枝は霜付き。
けっこ綺麗。
2012年01月01日 07:20撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/1 7:20
枝は霜付き。
けっこ綺麗。
お、ガスが切れて日が。
2012年01月01日 07:29撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/1 7:29
お、ガスが切れて日が。
道はこんな感じ。
この間、けっこ感じいいス。
2012年01月01日 07:31撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/1 7:31
道はこんな感じ。
この間、けっこ感じいいス。
初日の出風。(w
2012年01月01日 07:34撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/1 7:34
初日の出風。(w
海への反射。
これぐらいで良いから上から見たかったなぁ。
2012年01月01日 07:42撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/1 7:42
海への反射。
これぐらいで良いから上から見たかったなぁ。
塔の岳での強風が嘘のように穏やかないい感じ。
2012年01月01日 07:46撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/1 7:46
塔の岳での強風が嘘のように穏やかないい感じ。
鍋割り越しに富士が見えてきました。
んむー、雲はあれども良いお姿。
2012年01月01日 07:49撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/1 7:49
鍋割り越しに富士が見えてきました。
んむー、雲はあれども良いお姿。
鍋富士。
年明けうどん?
2012年01月01日 08:13撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
1/1 8:13
鍋富士。
年明けうどん?
砂利道は日差しが感じ良かったかも。
2012年01月01日 09:31撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/1 9:31
砂利道は日差しが感じ良かったかも。
ぐは、ガス晴れてる!
もう数時間程早く晴れてよ、ホントに。
2012年01月01日 10:08撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/1 10:08
ぐは、ガス晴れてる!
もう数時間程早く晴れてよ、ホントに。
到着。おつかれさまー。
2012年01月01日 10:14撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/1 10:14
到着。おつかれさまー。
撮影機器:

感想

元旦は曇り!
と天気予報で言い切られたのもあってどうしようかと思いましたが、格好のカモシカチャンスなので行く事にしますた。

小田急で渋沢駅に向かいます。
・・・小田急では登山チックな格好をした人がけっこいらさります。
んでもジーパンな人も。。。と思ってチラ見してたら伊勢原で降りる方々が大勢。ケーブルカーで大山ですかね?

渋沢着。
降りるとホームに同じような登山な方々がちらほら。
ロータリーにはタクシーも待機してましたが、今日は歩く気できたので大倉へ向かってゴー!

開いてるメシ屋は途中のすき屋ぐらい?あと呑み屋はあいてるようでしたが。
混んでたっぽいので、華麗にスルーしセブンへ。ちょろっと小腹を満たして大倉へ。
駅からちょうど一時間ぐらいで着。

ここにも暗い中登山者がたむろしてます。
まだちょっと早いかなっちゅー時間だったのでタイミング合わせ中ですかね。
トイレへ寄って、ハイドレとヘッデン準備して、登山開始。

暗いけど、前後でヘッデンがチラチラ。
んー、独りで冬の夜なんて丹沢でも歩く気しないけど、これならまあ安心。このコースならそんな危険なトコないし。

スッタラスッタラ、、、と、あんま速く行くと上で寒そうなので心持ちゆっくりで。
しばらく歩いて振り返ると街の灯りがキラッキラ。元日効果もあるんですかね。キレーなもんです。

しっかし、思ったより暑い。
途中は即乾シャツ(長袖)とアウタシェルのみでも汗かいてた。足下はヒートテック仕込んでましたが。
んまー、暗いのでなんも周り見る気になんないのでザッザカザッザカ登りま、、、上の方、やっぱガスっぽいな。。。

堀山の家で休憩。ここでユニクロダウン着。
ちょいっと登ると、、、ガスってきました。木が途切れ始めるあたりからでしたね。。。
んきー、こりゃ見えねえ。
半ばヤケ気味に登って行くと上からパラパラと、、、軽く雪に降られました。わーい。
積雪は少なくとも登山道には無くて、北側斜面を見るとちらほら残ってるかな、て程度。

徐々に明るくなり始めたころに頂上着。
か、風が強え!
ガス飛ばしてくんないかしら。。。
と思いつつ、7時頃まで居る事にして、とりあえず持参したおでんを温めます。
うすぐらい&風強いので回る気にはなんなかったけど、結構人は居る模様。
みなさま寒い中ご苦労サマですー。

しばらくするといきなりな感じで明るく、、、なりますが日は見えず。やっぱし。残念。
おでんを食し早々に撤退。や、もちっと着込めばよかった。撤退前は軽く震えてました。

んさて。今回は鍋割に寄って鍋焼で暖まって下ろう、という趣向。
小丸あたりで今年の日に遭遇。
もう初日の出って感じじゃないけどまあまあ、ということで写真を撮りつつスッタスタ進むと、、、お。

鍋割越しに富士が!
んー、雲は多少あるけど、けっこ綺麗に見えますなぁ。
こっちは良い感じー、とか思ってる間に鍋割着。

お、写真撮るの忘れたけど、樽酒は今年も鎮座してました。
去年見たのよりおっきかった。
今回はあまし寝てないので酒はスルーし、鍋焼きを注文。

小屋内はけっこ人が大勢。賑わってますなぁ、、、というか寒くていつもみたく外に居ないからかな。
しばし待つと鍋焼き完成。

取りに行くと草野さんから一言。
「今年の初鍋焼き」
お、図らずもトップをゲット。思えば去年の1月2日に初めて来て以来、けっこ来たなぁ、鍋割。
今年もお世話になりますー。

とりあえず富士と鍋焼きを撮り、そとでのんべんだらりと食します。
んやー、やっぱウマイね。
年越しソバに対抗?して年が明けたらうどんを食すっつーのはどこかに慣習があったのかしらん。単なる企業の戦略?とか軽く思いつつ完食。

さて、下るか。
砂利道までは登ってくる人がほぼいなかったのもあってそんなに急いだ訳でもないけど30分ぐらいで着。
もー軽く眠いので砂利道はでれーっと歩いて、、歩いて、、、歩いて、、、、いい加減長えなおい!とか思い始めた頃には大倉着。
グハ。5分はやけりゃ前のバス間に合ったかも。

ツメの甘さを露呈しつつ本日の山行終了ー。
今年もガツガツ登りたいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1748人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら