ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1593333
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

三伏峠から 烏帽子岳〜小河内岳の稜線漫歩♪

2018年09月22日(土) ~ 2018年09月23日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
26:05
距離
20.1km
登り
1,995m
下り
1,998m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:14
休憩
0:15
合計
3:29
距離 6.4km 登り 1,149m 下り 228m
12:08
12:10
61
13:11
13:14
42
13:56
13:57
32
2日目
山行
6:58
休憩
1:26
合計
8:24
距離 13.7km 登り 843m 下り 1,779m
5:12
48
6:00
6:04
46
6:50
35
7:34
7:37
6
7:43
7:47
2
7:49
7:50
35
8:25
45
9:10
9:12
37
9:49
10:59
12
11:39
38
12:17
42
12:59
37
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥倉林道 駐車場
その他周辺情報 赤石荘 500円 露天風呂だけです。シャンプー・ボディーソープ類完備。ドライヤーが1つあります。
駐車場から登山口へ。お約束!?
2018年09月22日 12:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/22 12:07
駐車場から登山口へ。お約束!?
登山口に到着
2018年09月22日 12:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/22 12:12
登山口に到着
2018年09月22日 12:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/22 12:12
登り続けて、まだ1/10!(泣)
2018年09月22日 12:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/22 12:30
登り続けて、まだ1/10!(泣)
2018年09月22日 13:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/22 13:01
紅葉が始まっています
2018年09月22日 13:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/22 13:05
紅葉が始まっています
2018年09月22日 13:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/22 13:07
振り返ると青空♪
2018年09月22日 13:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/22 13:30
振り返ると青空♪
半分きました
2018年09月22日 13:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/22 13:41
半分きました
整備されています
2018年09月22日 14:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/22 14:09
整備されています
下界は晴れてる
2018年09月22日 14:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/22 14:31
下界は晴れてる
あと少し。210歩でした。
2018年09月22日 15:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/22 15:00
あと少し。210歩でした。
テント設営、完了♪いいところに張れました。
2018年09月22日 15:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/22 15:50
テント設営、完了♪いいところに張れました。
青空だ〜
2018年09月22日 15:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/22 15:50
青空だ〜
綺麗な雲
2018年09月22日 15:30撮影 by  SO-03G, Sony
9/22 15:30
綺麗な雲
おおっ!
これは・・・「半分、青い」♡
2018年09月22日 16:33撮影 by  SO-03G, Sony
4
9/22 16:33
おおっ!
これは・・・「半分、青い」♡
雲が面白い
2018年09月22日 16:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/22 16:21
雲が面白い
お山に来るとカフェオレが飲みたくなります。至福の時。
2018年09月22日 16:35撮影 by  SO-03G, Sony
9/22 16:35
お山に来るとカフェオレが飲みたくなります。至福の時。
塩見岳が顔を出してます
2018年09月22日 16:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/22 16:21
塩見岳が顔を出してます
テントもいっぱいになりました
2018年09月22日 16:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/22 16:49
テントもいっぱいになりました
三伏山の山頂にいる人が見えます
2018年09月22日 16:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/22 16:50
三伏山の山頂にいる人が見えます
夕焼けが始まった
2018年09月22日 17:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/22 17:41
夕焼けが始まった
燃えてる
2018年09月22日 17:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/22 17:41
燃えてる
2018年09月22日 17:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/22 17:41
ココが山小屋。お土産とかお買い物しました。
2018年09月22日 17:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/22 17:42
ココが山小屋。お土産とかお買い物しました。
ちょっと三伏山へ夕日を見に♪
2018年09月22日 17:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/22 17:47
ちょっと三伏山へ夕日を見に♪
到着。
2018年09月22日 17:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/22 17:52
到着。
間に合った。来てよかった♡
2018年09月22日 17:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/22 17:51
間に合った。来てよかった♡
明日登る烏帽子岳です。
2018年09月22日 17:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/22 17:51
明日登る烏帽子岳です。
塩見岳
2018年09月22日 17:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/22 17:53
塩見岳
烏帽子岳から小河内岳の稜線
2018年09月22日 17:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/22 17:53
烏帽子岳から小河内岳の稜線
沈んでいく
2018年09月22日 17:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/22 17:53
沈んでいく
雲が綺麗でした
2018年09月22日 17:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/22 17:53
雲が綺麗でした
2018年09月22日 17:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/22 17:54
雲海と夕日
2018年09月22日 17:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/22 17:54
雲海と夕日
出発。今回は分岐を右に。
2018年09月23日 05:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 5:19
出発。今回は分岐を右に。
あと少し
2018年09月23日 05:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 5:46
あと少し
これから歩く稜線
2018年09月23日 05:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 5:53
これから歩く稜線
富士山が大きい。
2018年09月23日 05:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/23 5:53
富士山が大きい。
烏帽子岳に到着。風が冷たい。
2018年09月23日 06:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/23 6:09
烏帽子岳に到着。風が冷たい。
塩見岳。三伏峠泊のほとんどの人がこちらへ。
2018年09月23日 06:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 6:09
塩見岳。三伏峠泊のほとんどの人がこちらへ。
小屋が見えます。あそこまで行きます。
2018年09月23日 06:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 6:09
小屋が見えます。あそこまで行きます。
雲海と富士山を見ながらGo。
2018年09月23日 06:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/23 6:09
雲海と富士山を見ながらGo。
富士山アップ。神々しい。
2018年09月23日 06:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/23 6:09
富士山アップ。神々しい。
少し紅葉しています。
2018年09月23日 06:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/23 6:51
少し紅葉しています。
小河内岳へのルートがはっきりわかります。迷うことない道。お兄さんがらいちょうさん調査をしていました。
2018年09月23日 06:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/23 6:54
小河内岳へのルートがはっきりわかります。迷うことない道。お兄さんがらいちょうさん調査をしていました。
ルンルンの稜線歩き、でも登りは地味につらい・・・
2018年09月23日 07:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 7:10
ルンルンの稜線歩き、でも登りは地味につらい・・・
ロケーションが最高の小屋。今度は泊りにこよう。
2018年09月23日 07:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/23 7:10
ロケーションが最高の小屋。今度は泊りにこよう。
チングルマの果穂が残っていました。
2018年09月23日 07:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/23 7:17
チングルマの果穂が残っていました。
2018年09月23日 07:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 7:17
あと少し
2018年09月23日 07:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 7:17
あと少し
小河内岳に到着。
2018年09月23日 07:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/23 7:34
小河内岳に到着。
360度、ぐるっと見えます。
2018年09月23日 07:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/23 7:34
360度、ぐるっと見えます。
2018年09月23日 07:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 7:35
2018年09月23日 07:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 7:35
こんな小屋です。トイレは閉鎖されていましたが、冬期も避難小屋として使えます。
2018年09月23日 07:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 7:49
こんな小屋です。トイレは閉鎖されていましたが、冬期も避難小屋として使えます。
2018年09月23日 08:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 8:05
紅葉と富士山を見ながら帰りましょう。
2018年09月23日 08:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/23 8:13
紅葉と富士山を見ながら帰りましょう。
2018年09月23日 09:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 9:31
2018年09月23日 09:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 9:31
2018年09月23日 09:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 9:31
鹿ネットです。
2018年09月23日 09:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 9:42
鹿ネットです。
2018年09月23日 09:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/23 9:45
さぁ、下山です。
2018年09月23日 11:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 11:04
さぁ、下山です。
帰りはすっきり晴れてる
2018年09月23日 12:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 12:40
帰りはすっきり晴れてる
2018年09月23日 13:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 13:00
2018年09月23日 13:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 13:00
2018年09月23日 13:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 13:00
2018年09月23日 13:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 13:00
林道・・・下界は暑い
2018年09月23日 13:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 13:05
林道・・・下界は暑い
駐車場が見えるけど、あそこまで歩くのか・・・といつも思います。
2018年09月23日 13:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/23 13:10
駐車場が見えるけど、あそこまで歩くのか・・・といつも思います。
お風呂はココです。赤石荘。
2018年09月23日 14:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/23 14:33
お風呂はココです。赤石荘。
撮影機器:

感想

午後から晴れる予報だったので、のんびり出発できる三伏峠でテント泊をして、翌日烏帽子岳と小河内岳に行ってきました。おかげで雨に降られることなく、駐車場もテント場も劇混みせず、作戦成功です。と言っても最終的にはテン場はいっぱいになりました。

テントを張って、お昼寝しようかなと思っていたら、雲と青空が綺麗で、山も見えてきて、景色を見ているだけで時間が過ぎていき、至福の時。とっても癒されました。

食事後に空を見ると夕日がきれい・・・なので三伏山まで行ってきました。小屋から近いので行くといいです。いってよかった。素晴らしい夕日が見えました。

翌朝、烏帽子岳へ出発。稜線に出ると風が冷たい。山頂に到着すると鳥肌物の絶景が待っていました。目の前に雲海から見える富士山がどぉーん。これから歩く稜線・・・素敵な景色です。小河内岳の小屋も絶好のロケーションでした。

もどってテントでお昼寝してから、撤収し下山。
帰りのお風呂は赤石荘で。ココ、露天風呂しかないけど好きなんです♡


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:730人

コメント

いい天気♪
日曜日が晴天だったね…ナイスな作戦

小河内の小屋はもう無人でしたか…ぜひ泊まりにいきたい小屋…あのロケーションと小屋のキレイさがいいなと思います。
百高ねらいだね…百高は景色がいいから…どこもおもしろいよね。

猫じゃらしの白い花はサラシナショウマ…猫ちゃんと遊びたくなるでしょ?
2018/9/25 9:11
Re: いい天気♪
あっちゃん、こんばんは

もう雨は飽き飽きなので、作戦成功です。
小河内の小屋はホントいいよね。
百高はコンプリートするかどうかわかんないけど、せっかくなので行ったことのない山に行ってみようと思って。
さすが標高が高いだけあって景色がいいよね〜

あれ、サラシナショウマなのね。
うちのるーちゃんにお土産に持って帰りたくなるようなお花でした。
2018/9/25 20:20
稜線漫歩♪
ナオちゃん、こんばんは。
いつか行きたいと思いつつも、この辺りは未だに縁のない山域!
素晴しい稜線に、富士山が近く見えるのもいいですね〜
小河内岳の小屋、ロケーションピカイチですね〜☆
好天の下で稜線漫歩♪お疲れ様でした。
2018/9/26 21:32
Re: 稜線漫歩♪
wakaさん、おはよう♪

小河内岳のピストンなら日帰りコースだけど、贅沢に小河内岳の小屋に泊まるのも
素敵ですよね。
圧巻の富士山を見に、ぜひぜひ
2018/9/27 8:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら