乗鞍高原観光センターの朝。
秋晴れ!快晴です!
テンション上がりますよね〜
0
9/23 6:13
乗鞍高原観光センターの朝。
秋晴れ!快晴です!
テンション上がりますよね〜
シャトルバスに乗って1時間弱・・・
辺りの紅葉がキレイ♪
1
9/23 7:54
シャトルバスに乗って1時間弱・・・
辺りの紅葉がキレイ♪
畳平に到着しました。
お花畑は・・・さすがに夏の花は終わってますね。
0
9/23 8:11
畳平に到着しました。
お花畑は・・・さすがに夏の花は終わってますね。
バスターミナルを出発です。
すごい風・・・
0
9/23 8:18
バスターミナルを出発です。
すごい風・・・
ほんと、すごい風・・・
でも、すごくいい天気(^^♪
0
9/23 8:19
ほんと、すごい風・・・
でも、すごくいい天気(^^♪
まずは、鶴ヶ池。
バスターミナルの直近です。
0
9/23 8:20
まずは、鶴ヶ池。
バスターミナルの直近です。
とりあえず、目の前の富士見岳に登っちゃいましょう♪
0
9/23 8:25
とりあえず、目の前の富士見岳に登っちゃいましょう♪
振り返ると、槍穂高がすごくきれいに見えます。
右から、前穂、奥穂、そして槍・・・
1
9/23 8:37
振り返ると、槍穂高がすごくきれいに見えます。
右から、前穂、奥穂、そして槍・・・
富士見岳に到着です。
標高2,818m
それにしても、風が強い〜
3
9/23 8:38
富士見岳に到着です。
標高2,818m
それにしても、風が強い〜
不肖ヶ池と剣ヶ峰
美しい景色だ〜
0
9/23 8:40
不肖ヶ池と剣ヶ峰
美しい景色だ〜
大雪渓が見えてきました。
随分小さくなってますが、まだ雪が残ってるんですね〜
0
9/23 8:52
大雪渓が見えてきました。
随分小さくなってますが、まだ雪が残ってるんですね〜
乗鞍エコーライン
ところどころが色づいて、パッチワークみたい。
1
9/23 8:52
乗鞍エコーライン
ところどころが色づいて、パッチワークみたい。
肩の小屋に到着!
ここまでは、完全なハイキング。
誰もが気軽に来られる天空の世界ですね。
1
9/23 8:57
肩の小屋に到着!
ここまでは、完全なハイキング。
誰もが気軽に来られる天空の世界ですね。
ここから剣ヶ峰を目指します。
火山岩がゴロゴロと転がる登山道です。
運動靴の方もたくさんいますが・・・
それにしても、すごい人・・・
大行列になっていました。
2
9/23 9:00
ここから剣ヶ峰を目指します。
火山岩がゴロゴロと転がる登山道です。
運動靴の方もたくさんいますが・・・
それにしても、すごい人・・・
大行列になっていました。
権現池
秋のひつじ雲とのコントラストが素敵だわ〜
0
9/23 9:23
権現池
秋のひつじ雲とのコントラストが素敵だわ〜
振り返ると、北アルプスの大パノラマ!
ぜーんぶ見えてる!
0
9/23 9:24
振り返ると、北アルプスの大パノラマ!
ぜーんぶ見えてる!
蚕玉岳までやってきました。
山頂は、帰りに寄りましょうね〜
剣ヶ峰、すぐそこですが、人多そう・・・
0
9/23 9:26
蚕玉岳までやってきました。
山頂は、帰りに寄りましょうね〜
剣ヶ峰、すぐそこですが、人多そう・・・
頂上小屋に到着!
これだけの山々が見えます。
そして、この日は、実際に全部見えてました。
0
9/23 9:33
頂上小屋に到着!
これだけの山々が見えます。
そして、この日は、実際に全部見えてました。
北アルプスの大パノラマ
西(左)から順番に・・・
一番左が、黒部五郎岳。カールは向こう側ですね。
その右奥が薬師岳
その右手前のキレイな三角が、笠ヶ岳。
その右奥の平なやつが奥大日岳
その少し右の尖がったのが劒岳
その右の台形の山が立山
その右手前の黒いのが水晶岳
その右手前の白いのが鷲羽岳
少し離れて、野口五郎岳
続いて針ノ木、白馬・・・
そして、その右手前ですごく目立つのが槍ヶ岳です。
1
9/23 9:33
北アルプスの大パノラマ
西(左)から順番に・・・
一番左が、黒部五郎岳。カールは向こう側ですね。
その右奥が薬師岳
その右手前のキレイな三角が、笠ヶ岳。
その右奥の平なやつが奥大日岳
その少し右の尖がったのが劒岳
その右の台形の山が立山
その右手前の黒いのが水晶岳
その右手前の白いのが鷲羽岳
少し離れて、野口五郎岳
続いて針ノ木、白馬・・・
そして、その右手前ですごく目立つのが槍ヶ岳です。
槍ヶ岳の右手前が焼岳
その右奥が奥穂高岳
その右が前穂高岳
その右奥に大天井岳
その右に蝶ヶ岳・・・
北アルプスの大パノラマ
最高です!
1
9/23 9:36
槍ヶ岳の右手前が焼岳
その右奥が奥穂高岳
その右が前穂高岳
その右奥に大天井岳
その右に蝶ヶ岳・・・
北アルプスの大パノラマ
最高です!
頂上小屋から上は、山頂待ちの大渋滞。
狭い山頂
人多すぎです。
0
9/23 9:36
頂上小屋から上は、山頂待ちの大渋滞。
狭い山頂
人多すぎです。
そんな渋滞待ちの時間も、
北アルプスの大パノラマを楽しんで過ごすと・・・
0
9/23 9:40
そんな渋滞待ちの時間も、
北アルプスの大パノラマを楽しんで過ごすと・・・
それほど苦にならず・・・
0
9/23 9:40
それほど苦にならず・・・
いや〜、ホントにきれいです。
1
9/23 9:40
いや〜、ホントにきれいです。
ずーっと見ていても、全然飽きませんね〜
0
9/23 9:40
ずーっと見ていても、全然飽きませんね〜
御嶽山も。
噴煙は見えませんね。
2014年の噴火から、もう4年経つんですね〜
0
9/23 9:41
御嶽山も。
噴煙は見えませんね。
2014年の噴火から、もう4年経つんですね〜
イワギキョウかな?
山頂直下の岩陰に咲いてました。
こんなところでよく頑張ってるね〜
1
9/23 9:46
イワギキョウかな?
山頂直下の岩陰に咲いてました。
こんなところでよく頑張ってるね〜
ようやく山頂に到着!
標高3,025m、登頂おめでとう!
4
9/23 9:50
ようやく山頂に到着!
標高3,025m、登頂おめでとう!
それにしても、人多すぎ・・・
山頂での記念撮影待ちの行列が凄すぎて・・・
待ちきれない我が家は・・・
遠くから隙間を縫ってパシャ(^^♪
1
9/23 9:51
それにしても、人多すぎ・・・
山頂での記念撮影待ちの行列が凄すぎて・・・
待ちきれない我が家は・・・
遠くから隙間を縫ってパシャ(^^♪
では、下山しま〜す。
0
9/23 9:52
では、下山しま〜す。
下山時に、蚕玉岳に立ち寄り。
剣ヶ峰ほどではないですがここも人が多かった・・・
0
9/23 10:01
下山時に、蚕玉岳に立ち寄り。
剣ヶ峰ほどではないですがここも人が多かった・・・
下山するのも、人が多くて大変。
こんなに混雑した山は初めてかも。
0
9/23 10:32
下山するのも、人が多くて大変。
こんなに混雑した山は初めてかも。
乗鞍って、ほとんどの人がシャトルバスで往復するんでしょうけど、今回我が家は、人力で下まで下山します。
まずは、肩の小屋から大雪渓沿いを下ります。
登山口は、倒れた看板のところから・・・
登山者は・・・まばらです。
同じ山とは思えない別世界(^^♪
0
9/23 10:40
乗鞍って、ほとんどの人がシャトルバスで往復するんでしょうけど、今回我が家は、人力で下まで下山します。
まずは、肩の小屋から大雪渓沿いを下ります。
登山口は、倒れた看板のところから・・・
登山者は・・・まばらです。
同じ山とは思えない別世界(^^♪
大雪渓で、スキーをされてます。
年中スキーできていいですね〜
スキーを担いで登るの大変そうですが・・・
0
9/23 10:51
大雪渓で、スキーをされてます。
年中スキーできていいですね〜
スキーを担いで登るの大変そうですが・・・
肩の小屋口から、沢沿いを下ります。
沢の水、澄んでてとてもキレイ。
1
9/23 11:11
肩の小屋口から、沢沿いを下ります。
沢の水、澄んでてとてもキレイ。
沢沿い、紅葉してますよ〜
気持ちいいな〜
0
9/23 11:12
沢沿い、紅葉してますよ〜
気持ちいいな〜
ナナカマド
ピークまでもう少しといったところでしょうか。
でも、十分きれいですよね〜
2
9/23 11:20
ナナカマド
ピークまでもう少しといったところでしょうか。
でも、十分きれいですよね〜
槍穂と紅葉
素敵だわ〜
1
9/23 11:24
槍穂と紅葉
素敵だわ〜
登山道は、乗鞍エコーラインを縫うようにつながってます。
宝徳天神のバス停付近、ガードレールのわきから登山道へ。
0
9/23 11:27
登山道は、乗鞍エコーラインを縫うようにつながってます。
宝徳天神のバス停付近、ガードレールのわきから登山道へ。
ここのナナカマドは最盛期!
空と乗鞍剣ヶ峰と大雪渓とナナカマドと・・・
最高だわ〜
3
9/23 11:27
ここのナナカマドは最盛期!
空と乗鞍剣ヶ峰と大雪渓とナナカマドと・・・
最高だわ〜
そして、このコースの一番の見どころがココでした!
目の前に広がる大紅葉と、その先に槍穂高連峰・・・
シャトルバスに乗っちゃうと、絶対に出会えない最高の景色。
1
9/23 11:37
そして、このコースの一番の見どころがココでした!
目の前に広がる大紅葉と、その先に槍穂高連峰・・・
シャトルバスに乗っちゃうと、絶対に出会えない最高の景色。
本当に、素晴らしくて・・・
感動です。
2
9/23 11:38
本当に、素晴らしくて・・・
感動です。
いつまでも見ていたいのですが・・・
先はまだまだ長いので、歩を進めます。
0
9/23 11:51
いつまでも見ていたいのですが・・・
先はまだまだ長いので、歩を進めます。
いつの間にか、樹林帯に入ってきました。
紅葉の森、気持ちいい〜
0
9/23 12:08
いつの間にか、樹林帯に入ってきました。
紅葉の森、気持ちいい〜
位ヶ原山荘に到着!
自転車の方がたくさん休まれてました。
0
9/23 12:17
位ヶ原山荘に到着!
自転車の方がたくさん休まれてました。
ここで、腹ごしらえ。
小屋で、おでんをいただきました。
これだけ入って600円
お出汁もとっても美味しかったです(^^♪
3
9/23 12:25
ここで、腹ごしらえ。
小屋で、おでんをいただきました。
これだけ入って600円
お出汁もとっても美味しかったです(^^♪
お腹も満たされたので、出発します。
山荘のわきに登山道の入り口があります。
1
9/23 12:36
お腹も満たされたので、出発します。
山荘のわきに登山道の入り口があります。
エコーラインを縫うように。。。
1
9/23 12:41
エコーラインを縫うように。。。
印がないと、見落としてしまいそう・・・
車道に出るたびに、地図を確認して進みます。
1
9/23 12:46
印がないと、見落としてしまいそう・・・
車道に出るたびに、地図を確認して進みます。
紅葉と名もない滝
キレイだわ〜
2
9/23 12:51
紅葉と名もない滝
キレイだわ〜
ガードロープを乗り越えて登山道へ。
0
9/23 12:57
ガードロープを乗り越えて登山道へ。
ここも、ガードロープを乗り越えて
1
9/23 13:01
ここも、ガードロープを乗り越えて
26号カーブのカーブミラー横から登山道へ
0
9/23 13:03
26号カーブのカーブミラー横から登山道へ
ガードレールが途切れたところから登山道へ。
1
9/23 13:07
ガードレールが途切れたところから登山道へ。
摩利支天のバス停から少し下ったところ。
ガードロープが途切れたところから登山道へ。
1
9/23 13:26
摩利支天のバス停から少し下ったところ。
ガードロープが途切れたところから登山道へ。
針葉樹林の緩やかな下り。
フカフカのとても歩きやすい登山道です。
1
9/23 13:28
針葉樹林の緩やかな下り。
フカフカのとても歩きやすい登山道です。
・・・が、台風の爪痕がところどころに・・・
1
9/23 13:38
・・・が、台風の爪痕がところどころに・・・
木道が完全に破壊されています。
この横の崖に、トラバースルートとしてロープ場が設定されていましたが、ほんと、崖です。
1
9/23 13:40
木道が完全に破壊されています。
この横の崖に、トラバースルートとしてロープ場が設定されていましたが、ほんと、崖です。
三本滝との分岐に到着!
せっかくなので、見に行ってみましょう!
1
9/23 13:44
三本滝との分岐に到着!
せっかくなので、見に行ってみましょう!
急斜面を下っていくと・・・
橋が見えてきました。
もうすぐかな?
0
9/23 13:54
急斜面を下っていくと・・・
橋が見えてきました。
もうすぐかな?
三本滝はこの上流ですね。
1
9/23 13:56
三本滝はこの上流ですね。
三本滝に到着!
なるほどなるほど
0
9/23 14:02
三本滝に到着!
なるほどなるほど
ホントに3本の滝が一か所に集まっており、なかなか壮大な景観です。
すげ〜
2
9/23 14:04
ホントに3本の滝が一か所に集まっており、なかなか壮大な景観です。
すげ〜
パノラマで撮影すれば、1枚に収まったのかな?
失敗したな〜
2
9/23 14:07
パノラマで撮影すれば、1枚に収まったのかな?
失敗したな〜
三本滝分岐まで登り返します。
この登りが、この日、一番キツイ行程でした(^^;
0
9/23 14:20
三本滝分岐まで登り返します。
この登りが、この日、一番キツイ行程でした(^^;
三本滝分岐から、さらに下ります。
丸太の梯子・・・
梯子で丸太は使わないで欲しい・・・滑りそうで怖いよ〜
0
9/23 14:41
三本滝分岐から、さらに下ります。
丸太の梯子・・・
梯子で丸太は使わないで欲しい・・・滑りそうで怖いよ〜
スキー場に出てきました。
さて、どっちに行けばいいんだ?
0
9/23 14:54
スキー場に出てきました。
さて、どっちに行けばいいんだ?
少し下ると、クワッドリフトの乗り場がありました。
地図によると、この間を抜けていくようです。
地図って大事ですよね〜
1
9/23 15:02
少し下ると、クワッドリフトの乗り場がありました。
地図によると、この間を抜けていくようです。
地図って大事ですよね〜
鈴蘭橋に到着!
いわゆる登山道はここまでですが、観光センターの駐車場までは、まだまだあります。
アスファルトの車道を歩くのは怖いし足が疲れるので、善五郎の滝方面へ続く遊歩道を行くことにします。
0
9/23 15:09
鈴蘭橋に到着!
いわゆる登山道はここまでですが、観光センターの駐車場までは、まだまだあります。
アスファルトの車道を歩くのは怖いし足が疲れるので、善五郎の滝方面へ続く遊歩道を行くことにします。
善五郎の滝です。
ここは、前にも来たことがあるなぁ・・・
乗鞍岳剣ヶ峰もきれいに見えてます。
1
9/23 15:17
善五郎の滝です。
ここは、前にも来たことがあるなぁ・・・
乗鞍岳剣ヶ峰もきれいに見えてます。
ふぅ〜
駐車場まで、あと400メートル!
もうちょっとだ〜
0
9/23 15:29
ふぅ〜
駐車場まで、あと400メートル!
もうちょっとだ〜
ゴール!!
お疲れ様でした〜
長〜い下り、よく頑張りましたね〜
2
9/23 15:37
ゴール!!
お疲れ様でした〜
長〜い下り、よく頑張りましたね〜
温泉は、観光センター直近の「湯けむり館」へ。
白濁かけ流し温泉、とても気持ちよかったです。
2
9/23 15:53
温泉は、観光センター直近の「湯けむり館」へ。
白濁かけ流し温泉、とても気持ちよかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する