ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1594792
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

有明山<信濃富士>(表参道in→有明荘out)

2018年09月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
Genkid その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:00
距離
10.1km
登り
1,827m
下り
1,310m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
1:03
合計
6:56
距離 10.1km 登り 1,831m 下り 1,319m
8:40
8:49
9
8:58
9:08
59
10:07
10:15
56
11:10
11:41
3
11:45
11:46
19
12:05
12:05
17
12:22
12:22
7
12:29
12:34
12
12:46
12:46
86
14:12
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
おはようございます!昨日の八ヶ岳( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1591758.html )で東京へ帰る予定でしたが、天気が晴れに変わったので、急遽もう一日山を堪能するべく安曇野にやって来ました。
2018年09月24日 05:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/24 5:46
おはようございます!昨日の八ヶ岳( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1591758.html )で東京へ帰る予定でしたが、天気が晴れに変わったので、急遽もう一日山を堪能するべく安曇野にやって来ました。
日の出と同時に仮眠したネットカフェから歩いてバス停へ
1
日の出と同時に仮眠したネットカフェから歩いてバス停へ
ワサビ畑(?)の向こうに常念山脈がどーーーん!
2018年09月24日 05:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/24 5:48
ワサビ畑(?)の向こうに常念山脈がどーーーん!
燕岳がモルゲンローってる!!すぐ右手前が本日行く有明山です。
2018年09月24日 06:07撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
9/24 6:07
燕岳がモルゲンローってる!!すぐ右手前が本日行く有明山です。
30分ほどで安曇野の里に到着。とても素敵な朝散歩でした。
2018年09月24日 06:13撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9/24 6:13
30分ほどで安曇野の里に到着。とても素敵な朝散歩でした。
中房温泉行きのバスはこちらからスタートするのであります
2018年09月24日 06:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/24 6:15
中房温泉行きのバスはこちらからスタートするのであります
運転手さんがとても陽気な方でした
2018年09月24日 06:21撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/24 6:21
運転手さんがとても陽気な方でした
ありゃ、もうガスり始めた。でもまぁ今日の山は眺望よりも上半身をイジメるのがメインなので、ガスっちゃってもさほどショックではないです。
2018年09月24日 06:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9/24 6:44
ありゃ、もうガスり始めた。でもまぁ今日の山は眺望よりも上半身をイジメるのがメインなので、ガスっちゃってもさほどショックではないです。
というわけで今日はここからスタートであります
2018年09月24日 07:04撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9/24 7:04
というわけで今日はここからスタートであります
林道を20分ほど歩いたら、いざ登山道へ。
1
林道を20分ほど歩いたら、いざ登山道へ。
うん、ありがとう。でも赤い垂れたペンキ、怖いよ。
2018年09月24日 07:34撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9/24 7:34
うん、ありがとう。でも赤い垂れたペンキ、怖いよ。
こんな感じの木の梯子が延々とあります。今にも折れそう…体重40kg台の私は大丈夫かもしれないけれど、何があるか分からないので心配です。
2018年09月24日 08:01撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/24 8:01
こんな感じの木の梯子が延々とあります。今にも折れそう…体重40kg台の私は大丈夫かもしれないけれど、何があるか分からないので心配です。
個人的に今回のコースで一番厳しかったのは黒川沢の遡行。急登あり、ガレあり、要ルーファイで、なかなか思うようにスピードが出せません。目印はあるので大きく迷うことは無いですが、都度確認のために立ち止まります。
2018年09月24日 08:01撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
9/24 8:01
個人的に今回のコースで一番厳しかったのは黒川沢の遡行。急登あり、ガレあり、要ルーファイで、なかなか思うようにスピードが出せません。目印はあるので大きく迷うことは無いですが、都度確認のために立ち止まります。
あれが妙見の滝?と思ったら違うようです。
2
あれが妙見の滝?と思ったら違うようです。
1時間25分ほどで妙見の滝に到着。地図上は白河滝まであと少しのところに来ているはずなのに、ここから先が更に時間がかかります。
2018年09月24日 08:39撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/24 8:39
1時間25分ほどで妙見の滝に到着。地図上は白河滝まであと少しのところに来ているはずなのに、ここから先が更に時間がかかります。
わお!こんなところに鎖ですか。
2018年09月24日 08:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
9/24 8:43
わお!こんなところに鎖ですか。
えいやっと登ったら…
えいやっと登ったら…
え、道無いやん。ん?んーーー?えっと…あそこですか!?単なる沢登りやんけw
後々7月の奥社祭に参加した人のレコを見たら、ちゃんと木の梯子がかかっていました。台風や豪雨で流されたのね。
2018年09月24日 08:45撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
9/24 8:45
え、道無いやん。ん?んーーー?えっと…あそこですか!?単なる沢登りやんけw
後々7月の奥社祭に参加した人のレコを見たら、ちゃんと木の梯子がかかっていました。台風や豪雨で流されたのね。
まずは私がアタック。当然ビチョビチョになりました。
2
まずは私がアタック。当然ビチョビチョになりました。
次にZ氏のアタック。私はあの丸太が邪魔でやや苦戦させられたのですが…
2018年09月24日 08:49撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
9/24 8:49
次にZ氏のアタック。私はあの丸太が邪魔でやや苦戦させられたのですが…
Z氏は落とす作戦。なるほど、グッドアイデア。
2018年09月24日 08:49撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
9/24 8:49
Z氏は落とす作戦。なるほど、グッドアイデア。
無事に二人ともクリアです。まさかの沢登り初体験でした。
2018年09月24日 08:49撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
9/24 8:49
無事に二人ともクリアです。まさかの沢登り初体験でした。
この滝は特に名前は無いのかな
2018年09月24日 08:51撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9/24 8:51
この滝は特に名前は無いのかな
お次の難所はここかな。10mほどの崩壊トラバース。かなり傾斜が急。でもロープがあるから全然平気です。逆にロープ無かったらめちゃくちゃ難易度高そう。
2018年09月24日 09:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
9/24 9:00
お次の難所はここかな。10mほどの崩壊トラバース。かなり傾斜が急。でもロープがあるから全然平気です。逆にロープ無かったらめちゃくちゃ難易度高そう。
ようやく白河滝の到達。標準コースタイム2時間半のところを1時間55分も要しました。やはり普段6割前後の我々には稀に見る遅さ。それだけなかなか険しい道でした。
2018年09月24日 09:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
9/24 9:09
ようやく白河滝の到達。標準コースタイム2時間半のところを1時間55分も要しました。やはり普段6割前後の我々には稀に見る遅さ。それだけなかなか険しい道でした。
さて、沢筋はここでおしまい。ここから尾根に直登します。ロープが見えますか?えぇあんな感じのを延々と登ります。落石もあり得るのでここも交互にアタックする必要ありますが、登り一辺倒なのでガシガシ登れば良く、ここからスピードアップ。
2018年09月24日 09:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/24 9:11
さて、沢筋はここでおしまい。ここから尾根に直登します。ロープが見えますか?えぇあんな感じのを延々と登ります。落石もあり得るのでここも交互にアタックする必要ありますが、登り一辺倒なのでガシガシ登れば良く、ここからスピードアップ。
石門をくぐります。それにしても文字が仰々しい。
2018年09月24日 09:47撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9/24 9:47
石門をくぐります。それにしても文字が仰々しい。
やや笹藪が生い茂っていますが明瞭です。
2018年09月24日 10:07撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9/24 10:07
やや笹藪が生い茂っていますが明瞭です。
合流点の落合まではひたすらこんな感じのロープロープ。
2018年09月24日 10:13撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9/24 10:13
合流点の落合まではひたすらこんな感じのロープロープ。
合流点の落合に到着しました。白河滝から標準CTで1時間40分のところを1時間=60%。明らかに速度が上がりました。
ここからは尾根沿いの道。まぁ急登続きには変わりありませんが。
2018年09月24日 10:13撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9/24 10:13
合流点の落合に到着しました。白河滝から標準CTで1時間40分のところを1時間=60%。明らかに速度が上がりました。
ここからは尾根沿いの道。まぁ急登続きには変わりありませんが。
何これ面白い。とび職になった気分です
2018年09月24日 10:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9/24 10:20
何これ面白い。とび職になった気分です
祠がありました。こんな急登な山を信仰しちゃうなんてさぞかし大変でしょうに…もっと簡単な山を信仰している人はもっとラクしていますよ(笑)
2018年09月24日 10:29撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9/24 10:29
祠がありました。こんな急登な山を信仰しちゃうなんてさぞかし大変でしょうに…もっと簡単な山を信仰している人はもっとラクしていますよ(笑)
はしご、はしご、はしご
2018年09月24日 10:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9/24 10:35
はしご、はしご、はしご
おおお!!今日は眺望は全く期待していなかったのですが、雲海の上を出ると、北アルプスの山々を眺めることが出来た!餓鬼岳、蓮華岳、ギリギリ鹿島槍ヶ岳も!
2018年09月24日 10:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
9/24 10:50
おおお!!今日は眺望は全く期待していなかったのですが、雲海の上を出ると、北アルプスの山々を眺めることが出来た!餓鬼岳、蓮華岳、ギリギリ鹿島槍ヶ岳も!
綱引き大会開始!
2018年09月24日 11:01撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/24 11:01
綱引き大会開始!
有明山山頂に到着しました!落合から標準CT2時間のところを1時間=50%と更に速度アップで登り切りました。
これで日本二百名山が32座になりました。3分の1まであと1座だ!今年中に行けるかな〜。第一候補は表妙義ですが、ヒルが収まる秋はZ氏がマラソン大会連続出場のため、バディーがいないのよねぇ。
3
有明山山頂に到着しました!落合から標準CT2時間のところを1時間=50%と更に速度アップで登り切りました。
これで日本二百名山が32座になりました。3分の1まであと1座だ!今年中に行けるかな〜。第一候補は表妙義ですが、ヒルが収まる秋はZ氏がマラソン大会連続出場のため、バディーがいないのよねぇ。
時間はたっぷりあるので南にも行ってみましょう
2018年09月24日 11:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9/24 11:11
時間はたっぷりあるので南にも行ってみましょう
Z氏はここで寝ているとのこと。だいたい足を延ばして行きたがるのは私。欲張り&貧乏性&完璧主義者だからです(笑)性格の違いが如実に出ます。
2018年09月24日 11:35撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
9/24 11:35
Z氏はここで寝ているとのこと。だいたい足を延ばして行きたがるのは私。欲張り&貧乏性&完璧主義者だからです(笑)性格の違いが如実に出ます。
が、南岳は展望は特に無し。1分立たないうちに折り返します。来る途中に1名すれ違いました。連休にこの山に来るなんて好き者よのぉ。お主もな。
2018年09月24日 12:05撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
9/24 12:05
が、南岳は展望は特に無し。1分立たないうちに折り返します。来る途中に1名すれ違いました。連休にこの山に来るなんて好き者よのぉ。お主もな。
中岳のほうが展望が良いです。
2018年09月24日 12:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/24 12:16
中岳のほうが展望が良いです。
燕岳
2018年09月24日 12:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
9/24 12:17
燕岳
大天井岳
2018年09月24日 12:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/24 12:17
大天井岳
常念岳
2018年09月24日 12:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/24 12:17
常念岳
松本盆地を見下す。じゃなくて見下ろす。
2018年09月24日 12:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/24 12:22
松本盆地を見下す。じゃなくて見下ろす。
北岳に戻ってきました。避雷針も兼ねるというこの鳥居、向いている先が崖なので非常に写真が撮りにくい!
2018年09月24日 12:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
9/24 12:30
北岳に戻ってきました。避雷針も兼ねるというこの鳥居、向いている先が崖なので非常に写真が撮りにくい!
さて、くだりましょう。途中餓鬼岳、蓮華岳、鹿島槍ヶ岳が見えるポイントがありました。
2018年09月24日 12:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9/24 12:33
さて、くだりましょう。途中餓鬼岳、蓮華岳、鹿島槍ヶ岳が見えるポイントがありました。
最初はビックリするくらい楽勝な道
2018年09月24日 12:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9/24 12:43
最初はビックリするくらい楽勝な道
稜線から外れるとまた急登が始まります。でも表参道と比べるとラクかな?感覚が麻痺してよく分かりません。
2018年09月24日 12:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9/24 12:50
稜線から外れるとまた急登が始まります。でも表参道と比べるとラクかな?感覚が麻痺してよく分かりません。
鎖でターザンごっこ。あーああー!
1
鎖でターザンごっこ。あーああー!
有明山の北西にあって有明山よりも高い2283峰の脇を進むのですが、結構アップダウンあって、登りもこんな感じ。
2018年09月24日 13:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9/24 13:00
有明山の北西にあって有明山よりも高い2283峰の脇を進むのですが、結構アップダウンあって、登りもこんな感じ。
岩場も終わり、スピード出していたらザレた砂ですってんころりん!思わず手をついたら、グローブが枝に引っかかってビリビリに…あぁさようなら…私のおててを守ってくれてありがとう。
2018年09月24日 13:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9/24 13:30
岩場も終わり、スピード出していたらザレた砂ですってんころりん!思わず手をついたら、グローブが枝に引っかかってビリビリに…あぁさようなら…私のおててを守ってくれてありがとう。
ロープロープ
2018年09月24日 13:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9/24 13:56
ロープロープ
ラダーラダー
2018年09月24日 14:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9/24 14:02
ラダーラダー
はい、無事下山しました。標準CT3時間のところを1時間40分=55.5%でした。昨日今日ととてもよく消耗出来たので、とても心地良いです。
2018年09月24日 14:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9/24 14:11
はい、無事下山しました。標準CT3時間のところを1時間40分=55.5%でした。昨日今日ととてもよく消耗出来たので、とても心地良いです。
有明荘の温泉に浸かりましょう。
 
30分後…
 
はぁ〜(*´Д`)良い湯だな〜(*´Д`)
 
ただし、途中で「温度どうですか?温いですよね?お湯追加しますね」と言って加水を始めた…熱いとすぐのぼせちゃうし、温泉って加水はマイナスポイントのような気がするんだけど…
2018年09月24日 14:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
9/24 14:20
有明荘の温泉に浸かりましょう。
 
30分後…
 
はぁ〜(*´Д`)良い湯だな〜(*´Д`)
 
ただし、途中で「温度どうですか?温いですよね?お湯追加しますね」と言って加水を始めた…熱いとすぐのぼせちゃうし、温泉って加水はマイナスポイントのような気がするんだけど…
2時間近く余裕があったはずなのに、ストレッチしたり、髪を乾かしたりしてたら良い時間になりました。
2018年09月24日 15:36撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/24 15:36
2時間近く余裕があったはずなのに、ストレッチしたり、髪を乾かしたりしてたら良い時間になりました。
最終バスに乗り込みます。運転手は朝のおじさんでした。
ちなみに今日の朝は燕山荘に600人泊まっていたとのこと。やべぇな。マジでやべぇな。そういえば今年は山小屋泊まらなかったな。
2018年09月24日 15:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/24 15:50
最終バスに乗り込みます。運転手は朝のおじさんでした。
ちなみに今日の朝は燕山荘に600人泊まっていたとのこと。やべぇな。マジでやべぇな。そういえば今年は山小屋泊まらなかったな。
穂高駅から眺める常念山脈の山々。
2018年09月24日 16:53撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/24 16:53
穂高駅から眺める常念山脈の山々。
松本駅に来たら絶対欠かせない山賊焼きをいつものスーパー「ALPICO PLAZA」でゲット。フードコートでこれを食べるのがマイルーティンと化しています。電子レンジがあるので温めると肉汁がじゅわっと出てきてマジで美味しい!是非皆さまもどうぞ
2018年09月24日 18:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
9/24 18:14
松本駅に来たら絶対欠かせない山賊焼きをいつものスーパー「ALPICO PLAZA」でゲット。フードコートでこれを食べるのがマイルーティンと化しています。電子レンジがあるので温めると肉汁がじゅわっと出てきてマジで美味しい!是非皆さまもどうぞ
そして今日はラーメンが食べたい。ということで食べログ松本1位だった「麺匠 佐蔵」さんへ。
2018年09月24日 18:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
9/24 18:33
そして今日はラーメンが食べたい。ということで食べログ松本1位だった「麺匠 佐蔵」さんへ。
信州味噌を使った安養寺ラーメンを頂きました。安養寺ラーメンの本場は佐久市ですけどね。
2
信州味噌を使った安養寺ラーメンを頂きました。安養寺ラーメンの本場は佐久市ですけどね。
そしてこちらも好例、松本城公園での宴会!今日は逆さ松本城がとても美しい!!
2018年09月24日 19:22撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
9/24 19:22
そしてこちらも好例、松本城公園での宴会!今日は逆さ松本城がとても美しい!!
私は前回同様ゼリーでぱーりぃです。うぇーい!
そんなこんなで2日間、何気に充実した山旅でした。
2018年09月24日 19:24撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
9/24 19:24
私は前回同様ゼリーでぱーりぃです。うぇーい!
そんなこんなで2日間、何気に充実した山旅でした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1165人

コメント

滝の多いルート
KTB genkiさん、こんばんは

表参道は滝が多いのですね。
#19の辺りは下りはちょっとビビりそうです。
長雨でこんな感じなのか、いつもこんな感じなのか、気になる所です。

日曜日も遠望効いたのですね。
ラストの松本城の写真、とっても美しいですね。
2018/9/29 18:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら