ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1595746
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山・・・雄山へは行かずに浄土山へ・・・ストーカー登山(笑)

2018年09月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
5.2km
登り
432m
下り
424m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
0:57
合計
4:44
距離 5.2km 登り 432m 下り 438m
9:22
124
スタート地点
11:26
11:27
12
11:39
12:34
29
13:03
13:04
62
14:06
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
久しぶりの立山駅です。
2018年09月23日 07:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/23 7:32
久しぶりの立山駅です。
すごい人、切符買うだけで1時間以上かかりました。6時前から並んで8時10分のケーブルです。
2018年09月23日 07:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/23 7:32
すごい人、切符買うだけで1時間以上かかりました。6時前から並んで8時10分のケーブルです。
バスの中から遠くに白山が
2018年09月23日 09:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/23 9:00
バスの中から遠くに白山が
室堂に到着。最高の天気です!
2018年09月23日 09:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/23 9:17
室堂に到着。最高の天気です!
大日連山・・・のんびり歩いてみたいですね。
2018年09月23日 09:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/23 9:36
大日連山・・・のんびり歩いてみたいですね。
多くの人が歩いている一の越へは向かわずに浄土山方面へ
2018年09月23日 09:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/23 9:36
多くの人が歩いている一の越へは向かわずに浄土山方面へ
目指す浄土山・・・まぁまぁ急登っぽい・・・無理なら室堂山からカルデラ見て帰ろう・・・と、思いながら目指します。
2018年09月23日 09:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
9/23 9:45
目指す浄土山・・・まぁまぁ急登っぽい・・・無理なら室堂山からカルデラ見て帰ろう・・・と、思いながら目指します。
紅葉も始まってます。
2018年09月23日 09:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/23 9:49
紅葉も始まってます。
綿毛もきれいです。
2018年09月23日 09:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/23 9:56
綿毛もきれいです。
室堂山との分岐を過ぎるとアルプスっぽくなってきました。
2018年09月23日 10:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/23 10:25
室堂山との分岐を過ぎるとアルプスっぽくなってきました。
こんなところを登りながら・・
2018年09月23日 10:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/23 10:30
こんなところを登りながら・・
五色が原から薬師岳の景色に癒されながら登っていきます。
2018年09月23日 10:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/23 10:48
五色が原から薬師岳の景色に癒されながら登っていきます。
ここは攀じ登って・・・
2018年09月23日 11:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/23 11:10
ここは攀じ登って・・・
そうすると山頂に到着です。本当の山頂にはいけないはずです。
2018年09月23日 11:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/23 11:20
そうすると山頂に到着です。本当の山頂にはいけないはずです。
楽しみにしてた雷鳥には会えませんでしたが・・・なんて鳥かは知りませんが(笑)会えました。
2018年09月23日 11:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/23 11:22
楽しみにしてた雷鳥には会えませんでしたが・・・なんて鳥かは知りませんが(笑)会えました。
2018年09月23日 11:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/23 11:28
浄土山から見る雄山方面多くの人が登ってます。
2018年09月23日 11:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
9/23 11:39
浄土山から見る雄山方面多くの人が登ってます。
ストーカー待ち伏せ成功(笑)hiro0829山河到着、その後すぐにtoshi0113さんの到着。声かけたら、お二人ともキョトンとされてました(笑)びっくりさせてごめんなさい。
2018年09月23日 11:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
9/23 11:45
ストーカー待ち伏せ成功(笑)hiro0829山河到着、その後すぐにtoshi0113さんの到着。声かけたら、お二人ともキョトンとされてました(笑)びっくりさせてごめんなさい。
雄山方面をズームで・・・すごい人が列をなして登っています。
2018年09月23日 12:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/23 12:07
雄山方面をズームで・・・すごい人が列をなして登っています。
toshiさんご夫妻が浄土山に到着。
2018年09月23日 12:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
9/23 12:14
toshiさんご夫妻が浄土山に到着。
雄山から伸びる稜線と劔岳
2018年09月23日 12:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
9/23 12:17
雄山から伸びる稜線と劔岳
龍王岳と槍が岳、笠ヶ岳
2018年09月23日 12:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/23 12:30
龍王岳と槍が岳、笠ヶ岳
室堂手前で振り返って、稜線にはまだまだたくさんの方が歩いていました。
2018年09月23日 13:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/23 13:48
室堂手前で振り返って、稜線にはまだまだたくさんの方が歩いていました。
下山はtoshiさんご夫妻と一緒に、ありがとうございました。
2018年09月23日 14:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/23 14:01
下山はtoshiさんご夫妻と一緒に、ありがとうございました。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(1) 登山靴(1) レインウェア(1) 着替え(1) ストック 水(2) 行動食(1) 昼食(1) ヘッドライト(1) 予備電池(6) タオル(1) 帽子(1) デジカメ(1)

感想

本当は白馬大池の計画だったんですが、晴れるのは日曜日だけ・・・でも、土曜日の仕事終わるのは深夜0時くらい・・・・白馬まで行けば寝る暇ない、じゃあ、ゆっくり寝て赤兎山か取立山へ行って来ようかと思ってたんですが、ヤマレコの計画でtoshiさんご夫婦が立山へ行くことを知り、お会いしに行くことを計画。
浄土山で待ち伏せを計画(笑)
前日は1時に寝て4時起床・・・・慌てて準備して4時半出発。6時前に立山駅に到着したんですが、駐車は川の向かい側に・・・チケット売り場は長蛇の列・・・・すごい人です。それでも、8時10分のケーブルに乗り、室堂に向かいます。途中のバスの車窓からも素晴らしい景色が見れました。
室堂に到着して歩き始めます。途中で多くの人が向かう一の越へ向かう道から別れ、室堂山・浄土山方面へ向かいます。急に人が少なくなりました。室堂山との分岐を過ぎ浄土山方面へ、ここからはなかなかの急登で、前に下山したときはこんなに急なイメージはなかったんですが・・・でも、なんとか登りきり浄土山山頂へ。その後富山大学の研究所のある所まで移動。ここで、待ち伏せです(笑)
しばらくして、hiroさんが到着・・・声かけて手を振ったんですが気づいてもらえず・・・・「あれ?人違いかな?」って思いしばし様子見・・・するとtoshiさん到着で確信に、大きく手を振って気づいたみたいですが・・・お二人とも・・・・「キョトン・・・・????」「なんでいるの?」みたいな顔されてました(笑)
いつもびっくりさせてすいません・・・・ストーカーですよね?(笑)
でも、なかなかご一緒できないのと、僕の予定がなかなか定まらないので・・・でも、とても楽しかったです。下山はご一緒していただき一の越経由で・・・楽しく歩けました。
最高の天気でとても楽しい山歩きができました。
また、どこに待ち伏せしてるかわかりませんがご一緒してくださいね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:721人

コメント

キョトン・・・・???
syutoさん、今回もやられましたhappy02
特に待ち伏せされた場所が良くって、僕達の驚きも大きかったのかもしれません
静かですれ違う方も少ない浄土山
そんな所で知ってる方が居るはずが無い!!
と勝手に思い込んでましたからねwink

しかしsyutoさんと立山を歩くのは3回目
毎回、いい天気に恵まれ眺望もバッチリですからsyutoさんと立山の相性が抜群にいいのでしょうね
そして今回は前回迄の夏と違って秋の装いをし始めた9月下旬で立山の違った魅力もお互い楽しめて満足できましたね

しかし...浄土山はイイわ
立山・劔とカルデラを眺められるベストポジション
しかも静かですしね
2018/9/25 14:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 剱・立山 [日帰り]
立山一の越散策
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
山滑走 剱・立山 [日帰り]
浄土山ボウル
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら