ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1596079
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳〜ちょっと秋の色合いでした

2018年09月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.2km
登り
1,600m
下り
1,599m

コースタイム

日帰り
山行
6:39
休憩
0:56
合計
7:35
5:32
35
駐車場
6:07
20
6:27
6:30
37
7:07
7:15
105
9:00
9:10
3
9:13
9:28
32
10:00
10:07
5
10:12
10:17
28
10:45
10:51
67
11:58
12:00
37
12:37
30
13:07
駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股駐車場への道は、崩落があり800m手前で車は通行止めです。その手前に森の広場があり結構駐車できますが、さらに手前に臨時駐車場があって、夜中に着いた時すでにそこにも15台ほど?停まっていてスペースが少なかったので、そこに停めました。この日は大丈夫でしたが、この駐車場へ向かう林道、工事のため通行規制もあるようですので、要確認です。
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありません。
このコース、無雪期に歩いたのは久しぶりですが、階段がいっぱいありました。以前はこんなになかったです。整備されたのですね。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
崩落箇所の手前にテントとトイレがあり、ここで登山届を出せます。タクシーもここまでです。
2018年09月23日 05:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/23 5:47
崩落箇所の手前にテントとトイレがあり、ここで登山届を出せます。タクシーもここまでです。
この先の道が崩落のため、車は通行止めです。
2018年09月23日 05:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/23 5:47
この先の道が崩落のため、車は通行止めです。
三股駐車場の場所まで来ました。車がないので、広々としています。トイレあり。
2018年09月23日 05:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 5:56
三股駐車場の場所まで来ました。車がないので、広々としています。トイレあり。
そして、さらに歩くと登山口です。ここにも、登山ポストやトイレがあります。
2018年09月23日 06:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 6:07
そして、さらに歩くと登山口です。ここにも、登山ポストやトイレがあります。
すぐに分岐。蝶ヶ岳へ行くか常念岳へ行くか…周回は無理だろうな。とりあえず久しぶりの蝶ヶ岳へ向かいます。
2018年09月23日 06:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 6:08
すぐに分岐。蝶ヶ岳へ行くか常念岳へ行くか…周回は無理だろうな。とりあえず久しぶりの蝶ヶ岳へ向かいます。
ゴジラの木
2018年09月23日 06:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/23 6:27
ゴジラの木
きのこ
2018年09月23日 06:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 6:44
きのこ
まめうち平に着きました。
2018年09月23日 07:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 7:07
まめうち平に着きました。
2018年09月23日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 7:32
2018年09月23日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/23 7:59
ちょっと黄葉
2018年09月23日 08:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/23 8:04
ちょっと黄葉
ほんのり秋の色ですね
2018年09月23日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/23 8:05
ほんのり秋の色ですね
大滝山への分岐。
2018年09月23日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/23 8:51
大滝山への分岐。
青空がうれしいです。
2018年09月23日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/23 8:51
青空がうれしいです。
何の葉っぱでしたっけ?紅葉してます。
2018年09月23日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/23 8:51
何の葉っぱでしたっけ?紅葉してます。
2018年09月23日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 8:53
リンドウも紅葉
2018年09月23日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/23 8:53
リンドウも紅葉
ナナカマドは実だけになってます。
2018年09月23日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/23 8:54
ナナカマドは実だけになってます。
2018年09月23日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/23 8:57
2018年09月23日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/23 8:58
稜線に出ました。穂高がバーン!
2018年09月23日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
9/23 9:00
稜線に出ました。穂高がバーン!
槍ヶ岳も大キレットも
2018年09月23日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
9/23 9:00
槍ヶ岳も大キレットも
蝶ヶ岳ヒュッテと常念岳
2018年09月23日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/23 9:01
蝶ヶ岳ヒュッテと常念岳
焼岳、乗鞍方面
2018年09月23日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/23 9:02
焼岳、乗鞍方面
蝶ヶ岳最高点
2018年09月23日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
9/23 9:04
蝶ヶ岳最高点
コケモモの実
2018年09月23日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/23 9:04
コケモモの実
テントはまだ少ないですね。
2018年09月23日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/23 9:05
テントはまだ少ないですね。
2018年09月23日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/23 9:09
2018年09月23日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/23 9:09
クロマメノキ
2018年09月23日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/23 9:12
クロマメノキ
イワツメクサ残ってました。
2018年09月23日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/23 9:20
イワツメクサ残ってました。
足が攣ってしまい、しばらく休んで、常念岳へ行くのはあきらめました。でも蝶槍までは行きましょう。
2018年09月23日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/23 9:28
足が攣ってしまい、しばらく休んで、常念岳へ行くのはあきらめました。でも蝶槍までは行きましょう。
振り返って、乗鞍岳、御嶽山
2018年09月23日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/23 9:31
振り返って、乗鞍岳、御嶽山
これから歩く道。あのすぐ先の蝶槍まで。
2018年09月23日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/23 9:32
これから歩く道。あのすぐ先の蝶槍まで。
2018年09月23日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/23 9:35
ここはまだナナカマドの葉が紅葉してました。
2018年09月23日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/23 9:35
ここはまだナナカマドの葉が紅葉してました。
ところどころ秋の色
2018年09月23日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/23 9:37
ところどころ秋の色
常念の手前に蝶槍。あらら、思ったより人が多いかも。
2018年09月23日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/23 9:55
常念の手前に蝶槍。あらら、思ったより人が多いかも。
先客ありの蝶槍
2018年09月23日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
9/23 9:58
先客ありの蝶槍
蝶槍より槍ヶ岳
2018年09月23日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
9/23 10:01
蝶槍より槍ヶ岳
常念岳。きょうはすでにまったく行く気ありません。
2018年09月23日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/23 10:01
常念岳。きょうはすでにまったく行く気ありません。
大天井岳も、またそのうちに。
2018年09月23日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/23 10:01
大天井岳も、またそのうちに。
写真ではわかりませんが、富士山も見えました。
2018年09月23日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/23 10:02
写真ではわかりませんが、富士山も見えました。
蝶が岳三角点(右)と最高点?
2018年09月23日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/23 10:02
蝶が岳三角点(右)と最高点?
蝶槍より穂高
2018年09月23日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/23 10:03
蝶槍より穂高
乗鞍・御嶽方面
2018年09月23日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/23 10:03
乗鞍・御嶽方面
もう一度槍
2018年09月23日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/23 10:04
もう一度槍
もう一度常念〜大天井
2018年09月23日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/23 10:05
もう一度常念〜大天井
三角点に戻ってきました。
2018年09月23日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 10:13
三角点に戻ってきました。
三角点からの槍ヶ岳
2018年09月23日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/23 10:14
三角点からの槍ヶ岳
三角点からの穂高
2018年09月23日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 10:15
三角点からの穂高
秋の色がいい感じです
2018年09月23日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/23 10:15
秋の色がいい感じです
「ライチョウがいますよ」と教えていただいて、慌てて撮ったらちょっとボケてます。
2018年09月23日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
9/23 10:17
「ライチョウがいますよ」と教えていただいて、慌てて撮ったらちょっとボケてます。
今年はじめて会いました。
2018年09月23日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
9/23 10:18
今年はじめて会いました。
うしろ姿ばかりですが、しばらくここにいてくれてありがとう。
2018年09月23日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
9/23 10:19
うしろ姿ばかりですが、しばらくここにいてくれてありがとう。
大キレットとライチョウ
2018年09月23日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
9/23 10:19
大キレットとライチョウ
のどかな稜線を歩いて戻ります
2018年09月23日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/23 10:28
のどかな稜線を歩いて戻ります
そして蝶が岳ヒュッテ。またここのベンチで休憩。
2018年09月23日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 10:45
そして蝶が岳ヒュッテ。またここのベンチで休憩。
そろそろ下山します。穂高も見納め。
2018年09月23日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/23 10:50
そろそろ下山します。穂高も見納め。
テントは少し増えたようですね。
2018年09月23日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 10:51
テントは少し増えたようですね。
槍も見納め。
2018年09月23日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 10:51
槍も見納め。
大滝山方面
2018年09月23日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/23 10:54
大滝山方面
常念岳。またね〜。
2018年09月23日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/23 10:57
常念岳。またね〜。
地味ですが秋の色を楽しめました。
2018年09月23日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/23 10:57
地味ですが秋の色を楽しめました。
登りの方が多く、すれ違い待ちも多かったです。まめうち平でちょっと休憩。
2018年09月23日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/23 11:58
登りの方が多く、すれ違い待ちも多かったです。まめうち平でちょっと休憩。
2018年09月23日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/23 11:59
登山口着。思ったより早く着きました。でも、この後の林道歩きも結構長いのです。
2018年09月23日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 12:37
登山口着。思ったより早く着きました。でも、この後の林道歩きも結構長いのです。
駐車場の広場。ここでトイレ借りました。
2018年09月23日 12:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 12:45
駐車場の広場。ここでトイレ借りました。
崩落のところを通って
2018年09月23日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 12:54
崩落のところを通って
登山届を出したテント。すでに誰もいません。そのまま林道を歩いて駐車場へ戻りました。
2018年09月23日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 12:55
登山届を出したテント。すでに誰もいません。そのまま林道を歩いて駐車場へ戻りました。
撮影機器:

感想

 この3連休は読売新道へと思っていましたが、土曜日に雨が残りそうだし…で、また見送りです。それなら1泊で水晶往復?とも思いましたが、風も強そうだし余裕なさそう。連休中にやっておきたいこともあったので、今回は日曜日だけの日帰りで出かけることにしました。
日帰りで北アルプスは遠いのですが、久々だから行きたい。大天井岳なら日帰りでも行ったことあるから、燕〜大天井に行こう!と、その気になってました。
 でも、なんといっても3連休。問題は駐車場です。なのに、到着が夜12時頃になってしまい、もちろん駐車場は満車。林道を引き返してくる車が何台もいて、とても駐車できるスペースは見つかりませんでした。引き返しましたが、バスも混みそうなので、燕はあきらめて一ノ沢まで行って常念岳には登らず大天井の方へ歩こう、ということにしました。そして…大ボケの私は、あれ?と思いながら、ヒエ平の駐車場と三股の駐車場を間違えて到着。朝出発する時に案内板を見て気がつき、え〜〜!!だったのです。ボケ過ぎ〜〜。
 でも引き返すわけにもいかず、急遽予定変更。ここなら蝶〜常念を周回したいけど、私の体力では厳しそう。そんなことなら、もう少し早く出発するんだった。とりあえず久しぶりの蝶ヶ岳まで行って、時間と体調をみて常念へ向かうかピストンにするか決めることにしました。本当に変更ばかりで、計画性なさすぎですね。
 蝶ヶ岳は前回3年前のGWに不注意で滑落して以来です。こんなところで…なので、ついこのあたりだったのかな?と思いながら歩いてました。そして、こうして無事普通に歩けるようになったことには感謝ですね。
 雪のない時期に登るのは9年ぶり?くらいのようです。その時の記憶にはなかった階段がいっぱいあり、整備されたのだと思いますが、こんなに階段が続くのね…という感じでした。
そして、上の方へ行くと、青空とほんのり秋の色。稜線に出ると穂高〜槍がバーンと見えて、ここはこの景色がいいですね。蝶ヶ岳に9時までに着いたら常念へ行ってもいいかな?とも思っていましたが、ちょっとだけ過ぎて微妙。やっぱりここでゆっくり景色見てピストンがいいかな?と思いつつ…。先週近場の山で初めてヒルにやられて逃げ帰ったのですが、その時噛まれたあたりがチクチクする感じで気になったので、ヒュッテ横のベンチで靴を脱いで変な体勢になったら、いきなり足が攣ってしまいました。4時間も歩いてないのに…ちょっと情けない感じ。久しぶりに歩いたせいもあるかな?また芍薬甘草湯のお世話になりました。もう完全に常念岳には行く気なし。でも蝶槍までは行って、ゆっくりしてから下山しよう、ということにしました。
 この稜線もなんとなく秋の色で、穂高〜槍を見て歩けてとても気持ちいいです。少しだけど稜線歩きを楽しめるので、蝶ヶ岳だけの場合も時間があれば蝶槍まで行くのがお薦めだと思います。
 今回は予定外の蝶ヶ岳でしたが、天気もよかったし、行けばその山の良さがいっぱいあって、行けてよかったです。今回目的地がコロコロと変わってしまいましたが、行けなかった燕も大天井も常念も…行きやすいところなので、今年は厳しいかもしれませんが、また近いうちに?行きそうです。ただ…場所を間違えたなんて初めてで、このボケは、なんとかしなくては…(笑)
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:557人

コメント

快晴だったね
槍〜南岳稜線からも、蝶は良く見えていました。
ずいぶん行ってないのでそろそろ行きたいな〜〜と思ってみてたよ。
まさか、そこにいたなんてね
しかしヒエ平と三股を間違えて、さらに朝まで気が付かないって・・・
さすが、我らの?ao-haちゃんだ
紅葉絶好調と思われるこの週末。
見事に台風にやられて全国ダメダメですね。
ナツヤマ終了かな。
来週はあそこだね。
晴れるといいね
2018/9/30 1:28
Re: 快晴だったね
こちらからも槍〜南岳はずっと見えてたよ。
やっぱりいいな〜って、ずっと見てました。あそこにいたんだね〜
お互い、いい天気でよかったね。
登山口の間違いは、中房温泉に駐車できなかった時点で、とにかく早く着いて寝たい〜!と思い、地図も確認せず、ナビの地図でこのあたりかな?…と適当に走っていったいい加減さでした。あれ?とは思ったけど、三股とヒエ平の記憶がごちゃごちゃになってたし、臨時駐車場だから記憶にないんだ〜と思いこんで、停められて良かった〜と安心して寝たのでありました 誰かと待ち合わせとかでなくて、よかった〜〜
でも、この紅葉の時期に台風…いい時期なのに、本当に残念ですよね
来週もよくなさそうだけど…いい方に変わっていってほしいです
2018/9/30 21:01
北アルプス、いいですね〜!
燕→大天井→蝶ヶ岳という予想外の変更はあったものの、無事、北アルプスのピークを踏めて良かったですね〜。
私も唯一の晴れ間だったこの日に、日帰りで燕辺りを目指そうかな〜と思ったのですが、連休中の登山口駐車場のあの混み具合がわかっていただけに、トライするのをやめてしまって、無難に近場の恵那山でまとめてしまいました。
ao-haさんのレコを見ると、やっぱり行っておけば良かったかな〜?と後悔したり、羨ましかったり
ところで、最後の方の写真に写っているなめこはちゃんと採って来ましたか?
まだ小っちゃい幼菌の様ですが、ちゃんと食べられるれっきとしたなめこですよ〜!
2018/10/4 1:36
Re: 北アルプス、いいですね〜!
本当に何をやってるんだか…の変更だらけでしたが、やっぱり行ってよかったです。
でも、駐車場は予想通り?の混み具合。何とかどこかに…なんて、甘すぎでした。あの日、引き返した車は何台あったことでしょう?!と思います
混雑回避しての恵那山も、展望もよくて、よかったですね〜
なめこは…誰もが休憩するような場所、しかもベンチになっている木についていたのです。え?こんな目につくところにあるのに、誰にも採られてないんだ〜と思いましたが、なんといっても周りにたくさんの人が休憩してましたし、ここで採るという気にはなれず、写真だけ撮ってきました
実はまだ山でなめこを採ったことがない私 今年こそは…と思ってます
2018/10/4 23:11
「いですね〜」に一票
こんにちは。

勝手にフォローさせて頂いてます。
蝶ケ岳、常念岳・・。
数年前に登りましたが、登り切って目の前にドン!と
槍、穂高、大キレット、たまらないですね

今年はもう無理ですが、来年登りたい気分になってきました。

PS
御嶽山の剣ヶ峰までの解禁が明後日(8日)まで。
天気も良さそうなので登ってくる予定です。
2018/10/6 15:10
Re: 「いですね〜」に一票
rexさん、コメントありがとうございます。
蝶ヶ岳も常念岳も槍穂が目の前にドーンと見える景色がいいですね。
大天井〜燕も含めて、好きな稜線です。ぜひまた登ってください
御嶽山、期間限定の解禁で、多くの方がいろんな思いで登られているのでしょうね。
4年前のあの日、私は空木岳にいて、駒峰ヒュッテで噴火のことを知りました。翌日、噴煙を上げる御嶽山を見ながらの越百山への縦走では「大丈夫だったんだろうか」と複雑な思いで、その後被害を知ってショックでした。忘れることのできない日です。何度も登っていた御嶽山に、その後は登っていませんが、いつか哀悼登山もできればと思っています。
rexさんは、8月にも登っていらっしゃるのですね。
天気はよさそうなので、気を付けていってきてくださ〜い
2018/10/6 19:51
Re[2]: 「いですね〜」に一票
ありがとうございます。
「御嶽山は活火山」を肝に銘じていってきます。
2018/10/7 13:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
須砂渡ゲート〜蝶ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら