ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 159935
全員に公開
ハイキング
丹沢

初登りは塔ノ岳&鍋割山周回、久しぶりの鍋焼きうどん

2012年01月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:35
距離
17.4km
登り
1,370m
下り
1,354m

コースタイム

07:35大倉〜09:50塔ノ岳(尊仏山荘でコーヒー飲んでゆっくり)10:10〜10:55鍋割山(今度は鍋焼きうどん食べて)11:15〜13:10大倉BS
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(行き)鶴川06:25〜07:10渋沢07:16バス07:30大倉
(帰り)大倉13:12バス〜13:25渋沢駅13:30〜13:40鶴巻温泉15:14〜15:51鶴川
コース状況/
危険箇所等
※登山ポストは大倉にあります。
※この時間では朝は自販機のみ。
※危険なところはありません。今日時点で雪はなく、結果的にアイゼン不要。金冷しで鍋割山方向は整備中と案内されているが歩くことに心配はない。
※温泉は鶴巻温泉の弘法の里湯
大倉からバカ尾根経由で目指します。
2012年01月04日 16:14撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/4 16:14
大倉からバカ尾根経由で目指します。
天気はいい感じで、空は青いです。
2012年01月04日 16:14撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
1/4 16:14
天気はいい感じで、空は青いです。
富士山がきれいに見えます。
2012年01月04日 16:14撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
4
1/4 16:14
富士山がきれいに見えます。
堀山の家の木々の合間から見た富士山
2012年01月04日 16:14撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
4
1/4 16:14
堀山の家の木々の合間から見た富士山
日陰でこんな感じです。
2012年01月04日 16:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
2
1/4 16:15
日陰でこんな感じです。
2012年01月04日 16:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/4 16:15
雲がかかってきました。
2012年01月04日 16:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/4 16:15
雲がかかってきました。
塔ノ山頂に着きました。お決まりショット
2012年01月04日 16:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
4
1/4 16:15
塔ノ山頂に着きました。お決まりショット
表尾根方向
2012年01月04日 16:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/4 16:15
表尾根方向
蛭ヶ岳
2012年01月04日 16:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
4
1/4 16:15
蛭ヶ岳
相変わらず雲がかかっています。。
2012年01月04日 16:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
1/4 16:15
相変わらず雲がかかっています。。
尊仏山荘。コーヒーごちそうさまでした。
2012年01月04日 16:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
1/4 16:15
尊仏山荘。コーヒーごちそうさまでした。
2012年01月04日 16:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/4 16:15
鍋割山到着。ちょうどいらっしゃった方にお願いして撮っていただきました(ありがとうございました)。
2012年01月04日 16:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
15
1/4 16:15
鍋割山到着。ちょうどいらっしゃった方にお願いして撮っていただきました(ありがとうございました)。
鍋焼きうどんいただきます!
2012年01月04日 16:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
15
1/4 16:15
鍋焼きうどんいただきます!
食べてもう一度確認するが曇ってきました。
2012年01月04日 16:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/4 16:15
食べてもう一度確認するが曇ってきました。
ここからの下りもよく整備されています(ありがとうございます)
2012年01月04日 16:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/4 16:15
ここからの下りもよく整備されています(ありがとうございます)
ここをきちんと左に曲がって大倉方向に向かいます。
2012年01月04日 16:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/4 16:15
ここをきちんと左に曲がって大倉方向に向かいます。
2012年01月04日 16:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
1/4 16:15
2012年01月04日 16:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/4 16:15
今日は反対周りで縁がなかったですが、次に鍋から登るときは少しでも運びます。
2012年01月04日 16:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
2
1/4 16:15
今日は反対周りで縁がなかったですが、次に鍋から登るときは少しでも運びます。
2012年01月04日 16:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/4 16:15
2012年01月04日 16:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/4 16:15
2012年01月04日 16:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/4 16:15
林道が長く続きます。
2012年01月04日 16:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/4 16:15
林道が長く続きます。
2012年01月04日 16:15撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/4 16:15

感想

今日は予定があり16時までに帰る必要あり、近く&時間が計算できる、そして靴が新しく慣らしも兼ねているので負担ないコースということで、塔と鍋周回にしました。
今日のテーマは「一定のペース」。行きなれたところですが、新しい靴で息を切らすことなくペースを一定に歩く。そして周りの景色をしっかり楽しむことです。
バスは一本遅い07:16渋沢発。大倉に登山目的で行く人は10人前後。十分座れました。

(大倉〜塔ノ岳)
この時間天気が良く、空は真っ青でした。それほど寒くもなくアウター着ると汗かくため薄手を2枚重ねて歩きます。この区間残雪も全くなく、足元の心配なく歩けました。目的どおり落ち着いたペースで歩きます。いつもは花立山荘手前の急坂で多少ペース&呼吸が乱れますが、今日は元々ゆっくりペースで登っているので結果的にはそれほど遅くなることなく登れました。目標時間10時にほぼほぼ近い時間で塔に到着。富士山は花立山荘あたりまではきれいに見えましたが、山頂でしっかり見ようと思っていたら雲に覆われてしまいました。。

(塔ノ岳〜鍋割山)
尊仏山荘でコーヒー飲んで少し休憩した後、鍋割山へ向かいます。金冷しに道路舗装中と案内出ていましたが、まだ完全ではないのでしょうが、よく整備されつつあります。この区間は歩く時間にもよるのでしょうが、少しぬかるんでいることが多いです。ここは勾配がほとんどないので、のんびり歩けます。11時目標どおりほぼ到着。ここでも富士山は残念ながら雲が完全にかかって見えず。。

(鍋割山〜大倉)
鍋割山荘で鍋焼きうどんを食べて、13:12のバスを予定していたのでスグに出ます。11時台に鍋割山方向へ登っている方が相当多くてビックリ。たぶん15組くらいはいらっしゃったと思います。やはり鍋焼きうどん目当てでしょうか。この下りもペースを一定にして急ぐことなく進みます。林道はやはり長いです。。先日の明神平のときもそうですが山よりも林道やアスファルトの道をよく歩いている感じです。何とか時間通り13:12のバス発車直前に大倉に着きました。

このコースといえば、富士山・鹿・鍋焼きうどんですが、今日は鹿にあえず富士山も山頂では見れなかったですが鍋焼きうどんは待つことなく食べることができ、また汗をかくこともなく今日の山行を無事終えました。行ったことのない山に行きたい気持ちもありますが、(塔は6回目になりますが)同じ山でも見る景色が行くときにより違って見えるので飽きることなく楽しめました!昨年のように蛭までは今回は時間がなく行けなかったですが、近いうちに主稜または主脈に挑戦したいと思います。

zucchi

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1613人

コメント

桃ノ木山の家
初めまして。

近く&時間が計算できる⇒私も藤沢から車で行く場合、自宅を6:00に出るとなんだかんだで14:00には戻ってこれます。なので、足慣らしや夕方以降立てこんでいる場合よく登っています。かれこれ55回になりました。

プロフィールを拝見させていただくと三重県出身ということで、私の人生初の山小屋泊まりは大杉谷の桃ノ木山の家でした。2004年の5月GWでした。GWでしたが蒲団1枚に1人でした。

大台ヶ原→日出ヶ岳→桃ノ木山の家(泊)→日出ヶ岳→滝見尾根の中ノ滝が見えるところ→大台ヶ原という行程でした。両日とも雨で、日出ヶ岳に戻った頃晴れてきました。藤沢から車でノッタラクッタラと行き、帰りに勢いで伊吹山によりました。

七ッ釜滝など見事な景観の大杉谷も災害の影響を大きく受けているとのことで今はどうなっているのでしょうか。

ところで、鍋割山荘の樽酒はまだありましたか。
2012/1/4 19:05
樽酒ありました!
navecatさん、はじめまして。

そうなんです。近くて行きやすくて、こういう時に選んでしまいます。それにしても55回ですか。すごいですね。桁が違います。

大杉谷は地図見たところまだ復旧してなさそうです。大台ヶ原からは通行止めの柵がされていて、特に北側は数年かかると書かれています。桃ノ木山の家はしたがって休業中のようです。私は今年大台ヶ原や大峰山に行っただけですが、あのあたりはGWくらいの時期がいいですね!
樽酒はありました!気付くのが遅くうどん食べて席立ってしまったのでタイミング失いました 見つけたらガソリン補給していたと思います(笑)正月はこういうのがあっていいですね
zucchi
2012/1/4 22:05
こんばんは、zucchiさん
塔から鍋割回ったんですね。

既にレコ見て頂いたようなのでご存知でしょうが
私も年末に鍋割山に行ってきましたhappy01

比較的早く鍋割山荘に着いたので私も待ち時間は
ほとんど無しで鍋焼きうどんをゲット出来ましたが
ちょっと後になると45分待ちと言う声が聞こえてきました。
鍋割山は鍋焼きうどんと意外によい眺望で人気ありますよね。

ところで何故か私は丹沢に行くと必ず何かやらかしますcoldsweats01
今回は小丸尾根から二俣に降りるはずが分岐を見落としました。

そんなに見落とし易い形状になってましたっけねsweat01
2012/1/5 1:23
muscatさん、おはようございます
muscatさん、おはようございます。

ちょうど昨日鍋割山から下山し大倉でバスに乗りヤマレコを見たときにmuscatさんの鍋割レコ見ました

鳳凰→鍋割→神津島まで行かれるとは、 でした。

鍋焼きうどんはたまたま11時頃だったので早かっただけで、食べて下ったときにたくさんのグループが鍋割山に登ってきていたのでその頃には結構な待ちだったのではと想像します(コンロ限られますからしかたないすね)。

小丸尾根から下ったことは私はないのですが、昨日歩いたときもそれらしい案内に気づかなかったような気がします ただ、その前は見かけたような記憶がおぼろげに・・それほど目に入る案内ではなかったかもしれません。

zucchi
2012/1/5 6:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら