ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1601613
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山-景信山-高尾山 倒木15本

2018年10月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:36
距離
18.3km
登り
1,017m
下り
1,172m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
0:54
合計
5:37
7:53
5
7:58
7:58
27
8:56
9:11
14
9:25
9:26
11
9:37
9:37
7
9:44
9:44
8
9:52
9:52
15
10:07
10:08
42
10:50
11:09
19
11:28
11:28
16
11:44
11:54
19
12:13
12:13
16
12:29
12:30
6
12:36
12:37
11
12:48
12:52
9
13:01
13:02
2
13:04
13:04
10
13:14
13:15
11
13:26
13:26
4
13:30
高尾山口駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
中央線藤野駅からバスで登山口のある和田(終点)へ
下山は京王線の高尾山口
コース状況/
危険箇所等
陣馬山から一丁平の間に倒木約15本が道を塞いでいた。ただしいずれも危険なく通行できた。
陣馬山から一丁平の間で落ちて来たスギや雑木の小枝が登山道を覆っている所が結構ある。注意して歩けば危険はないが、時々引っかかったり、躓いたりする。

一丁平から先は高尾山口までは倒木・大量の落ち枝は無かった(もしくは撤去済み?)
その他周辺情報 陣馬山、景信山など山頂の茶屋はお休み。小仏城山と高尾山はやっていた。
天下の高尾山も平日のせいか登山口は休みの店が目立った。
和田バス停
降りたのは2人だけ
2018年10月02日 07:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 7:39
和田バス停
降りたのは2人だけ
登山口
ここから登りました
2018年10月02日 07:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 7:58
登山口
ここから登りました
恐ろしく急傾斜な舗装道路を登ります
2018年10月02日 08:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 8:00
恐ろしく急傾斜な舗装道路を登ります
最初の倒木
簡単にくぐれました
2018年10月02日 08:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 8:37
最初の倒木
簡単にくぐれました
山道には小枝がぎっしり
だいたいはスギ
雑木林ではブナ類の枝も
2018年10月02日 08:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 8:43
山道には小枝がぎっしり
だいたいはスギ
雑木林ではブナ類の枝も
陣馬山頂でキリンさん?のお出迎え。(馬ではないかとのささやきがありました。ですね馬ですよね。)
2018年10月02日 08:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/2 8:56
陣馬山頂でキリンさん?のお出迎え。(馬ではないかとのささやきがありました。ですね馬ですよね。)
頂上からのパノラマ
キリンさんの台座に登って撮りました
2018年10月02日 09:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/2 9:07
頂上からのパノラマ
キリンさんの台座に登って撮りました
丹沢
大山から蛭ヶ岳、大室山などバッチリ
茶屋の屋根越しだけど・・
2018年10月02日 09:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/2 9:08
丹沢
大山から蛭ヶ岳、大室山などバッチリ
茶屋の屋根越しだけど・・
陣馬山頂からの連行峰と生藤山、かしら
2018年10月02日 09:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/2 9:11
陣馬山頂からの連行峰と生藤山、かしら
陣馬山頂からの富士山
美しいです
2018年10月02日 09:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/2 9:13
陣馬山頂からの富士山
美しいです
小さな雑木の倒木です
またげない、くぐれない
ので、迂回しました
2018年10月02日 09:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 9:34
小さな雑木の倒木です
またげない、くぐれない
ので、迂回しました
また倒木
ちょっと迂回
2018年10月02日 09:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 9:34
また倒木
ちょっと迂回
また倒木
これはまたげず、くぐれません。迂回しました。
明王峠を出てすぐ
2018年10月02日 09:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 9:45
また倒木
これはまたげず、くぐれません。迂回しました。
明王峠を出てすぐ
前方の山々です
左が堂所山
2018年10月02日 09:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 9:58
前方の山々です
左が堂所山
この辺から道を覆う小枝は減りました
堂所山手前
2018年10月02日 10:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 10:01
この辺から道を覆う小枝は減りました
堂所山手前
堂所山ピーク
立派なベンチが2座
2018年10月02日 10:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 10:07
堂所山ピーク
立派なベンチが2座
左の景信山へ。右は巻き道
今回どこも巻道は通りませんでした
2018年10月02日 10:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 10:23
左の景信山へ。右は巻き道
今回どこも巻道は通りませんでした
景信山頂
茶店の収容能力500人はありそう
2018年10月02日 10:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 10:51
景信山頂
茶店の収容能力500人はありそう
景信山からこれから進む尾根を見る
2018年10月02日 11:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 11:08
景信山からこれから進む尾根を見る
小仏峠
2018年10月02日 11:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 11:29
小仏峠
小仏城山の道
2018年10月02日 11:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 11:30
小仏城山の道
相模湖はドロ水色だった
2018年10月02日 11:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 11:32
相模湖はドロ水色だった
もうすぐ小仏城山
2018年10月02日 11:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 11:43
もうすぐ小仏城山
小仏城山
2018年10月02日 11:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 11:46
小仏城山
城山のちょっと先の倒木
道の端をふつうにすり抜けます
2018年10月02日 11:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 11:56
城山のちょっと先の倒木
道の端をふつうにすり抜けます
その2分後の倒木
これはくぐれました
2018年10月02日 11:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 11:58
その2分後の倒木
これはくぐれました
その5分後の倒木
飛んでからくぐりました

2018年10月02日 12:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 12:05
その5分後の倒木
飛んでからくぐりました

一丁平の絶景
2018年10月02日 12:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/2 12:07
一丁平の絶景
一丁平からの丹沢 大室山と富士山(見えるかな?)
2018年10月02日 12:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 12:09
一丁平からの丹沢 大室山と富士山(見えるかな?)
一丁平からの丹沢大山
2018年10月02日 12:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 12:09
一丁平からの丹沢大山
わ〜っ!平日なのに100人はいる
高尾山頂
2018年10月02日 12:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 12:35
わ〜っ!平日なのに100人はいる
高尾山頂
高尾山頂
2018年10月02日 12:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 12:36
高尾山頂
通行止めを皆歩いてしまいます
人のこと言っているけど私も・・
2018年10月02日 12:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 12:58
通行止めを皆歩いてしまいます
人のこと言っているけど私も・・
ビアマウントの立て看板
ビール飲んだ人はリフトには乗れないとか
2018年10月02日 13:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 13:04
ビアマウントの立て看板
ビール飲んだ人はリフトには乗れないとか
もうすぐ高尾山口駅
2018年10月02日 13:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 13:25
もうすぐ高尾山口駅
駅にはお風呂まである
2018年10月02日 13:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 13:29
駅にはお風呂まである
お風呂のある高尾山口駅
2018年10月02日 13:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 13:30
お風呂のある高尾山口駅

感想

今日は一日フリーなので台風で荒れた庭木や鉢を復旧する予定だった。
しかし、高尾山から陣馬山のルートが倒木だらけで通行できないところがあるとの話を聞き、庭仕事を放り出して陣馬山から高尾山を歩くことにした。

初めてに近い集団で近々このルートを歩くことになっている。だからルートの点検が必要というのが大義名分だ。
おかげで庭仕事よりも数倍楽しい一日になった。

中央線藤野駅に7:16に到着。わざわざ一番前の車両に乗ったので、プラットホームの一番後ろまで歩き跨線橋へ。
改札口まで遠いこと。
バスで和田へ。

先ずは陣場山を目指す。
陣馬山まではウワサの倒木はないものの、風で飛ばされた枝が落ちて歩きにくい。すざましい数の枝でバリバリと音をたてて踏みながら前進。

陣馬山頂は絶好の好天だったが人影はまばらだった。茶屋は営業しておらずロープか張ってある。

今日は丹沢など南側の山も素晴らしく良く見えるが、丹沢は茶屋の屋根が邪魔で一望できない。
何となくうっぷんのたまる山頂だった。

陣馬山から30分ちょっとで明王峠に到着。この間倒木が3本あったが何とか通れるので問題はなし。明王峠にも茶屋(お休み)があり沢山のテーブルがあった。

明王峠から景信山も似たような状況で通行に問題はない。

景信山から先はすれ違う人の数が増えた。所々倒木があることや無数の枝が道を埋めている(ところがある)のはずっと同じだ。

小仏城山から先は更に劇的に人が増えた。所々ぬかるんでいる所があったり、裸土でスリップするところがあったりしたが、倒木は一丁平までの間の3本で最後だった。

高尾山頂に着いた。
平日には来たことがなかったのてタカをくくっていたが、驚くような人の数だった。
オシャレな姿の人々の中にまみれて、洗いざらした登山の格好の自分が場違いのようにも思えた。

「倒木の為この先通行止め、神変山側道へ迂回のこと」
男坂と女坂の合流地点の先だった。迂回する細い道が指示されていた。
しかし、大半の男女はロープをくぐって通行止めの道に入っていった。500mほどの通行止め区間を常に100人くらいが歩いていた。

通れないことはないのだろう。そう思って私もロープをくぐって入っていったのだが、倒れていたのは樹木ではなく背丈ほどの案内看板1枚だった。道をふさいでいるわけではなかった。
詳しい事情は分からないがここも全く問題なく通過できた。
そうして1号路下部を歩いて13:30ころ無事に高尾山口駅に到着。

今日の全行程を通じて、登山道を塞ぐ倒木は15本くらいあった。
しかし、またぐ・くぐる・迂回する で全部問題なく通過できた。

樹々の枝が登山道に散乱している場所も多かったが、散らかっていて歩きにくいが危険はなかった。
そのほかの問題もなく、安心して歩けることがわかった。

他人から見たらおそろしくヒマな私の調査もこれで終了。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:786人

コメント

きりん?
trumanさん こんばんは

陣馬山だから、やっぱり馬じゃないですか?

今日は、良いお天気だったから、山歩きには良いけど、
倒木があったら歩きづらそう

これから低山も良いシーズンですね。

雲の平に、高尾山に・・・
晴れたらお山を楽しんでいて、羨まし〜い
2018/10/2 20:25
jikyoonさん
やっぱり馬、馬しかあり得ないですよね。
キリンさんにしか見えないけれど・・

歩いている間中、白麒麟ロング缶がぐるぐるしていました。ハハハ
2018/10/2 21:08
点検?
trnman隊長殿、ルートの下見をしていただき、ありがとうございました。明日、天気良ければ陣馬山のみ行くかもしれません。行けたらこの記録を参考にさせていただきます。
2018/10/3 0:09
Re: 点検?
cashmereさん、陣馬山はTOMさんといっしよですか?頑張って登ってくださいね。
高尾からバスで登山口よりも93円安いのにつられて藤野駅経由で行きました。
が、藤野にはコンビニがなくちょっとひもじいウォーキングでした💦
2018/10/3 12:56
恐ろしく急傾斜な舗装道路
数年前の冬、ここへ下ってきたことがあります。道路が一枚氷のようになっていて、確保なしには下降不能でした。確保と言っても、手すりにしがみついただけですが。
2018/10/8 10:08
Re: 恐ろしく急傾斜な舗装道路
下りのエキスパートのevegreさんでもあそこは凍ったら難関ですよね。
もし手すりが無かったら舗装路とは言えザイル要りますよね。
2018/10/10 13:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら