ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1605982
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山満喫の2days 東西の登山口から

2018年10月07日(日) ~ 2018年10月08日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:44
距離
22.1km
登り
1,583m
下り
1,571m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:16
休憩
0:25
合計
4:41
8:56
53
9:49
9:50
8
9:58
9:59
33
10:32
10:33
36
11:09
11:12
18
11:30
11:30
34
12:04
12:06
7
12:13
12:13
16
12:29
12:43
12
12:55
12:56
30
13:33
13:34
3
13:37
宿泊地
2日目
山行
4:19
休憩
0:39
合計
4:58
8:21
25
8:46
8:47
70
9:57
9:58
7
10:05
10:10
9
10:19
10:19
17
10:36
10:40
9
10:49
10:49
16
11:05
11:16
15
11:31
11:42
29
12:11
12:13
43
12:56
12:59
17
13:16
13:17
2
13:19
ゴール地点
天候 10/7 曇り時々晴れ&強風
10/8 文句無しの秋晴れ!
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
10/7(日) 奥岳登山口から
台風25号の余波か?山麓の奥岳駐車場から既にかなりの強風。
当然、ロープウェイは終日運休でした。
往路は五葉松平経由のルート
復路はくろがね小屋経由のルート
天気は良くなかったものの標高1500m前後の紅葉は見事でした。
山頂に近づくにつれて天候が悪くなって行き、山頂付近の爆風はマジで飛ばされるかと思った。…というか、不意打ちの突風で3mほど飛ばされてちょっとビビッた。

10/8(祝) 沼尻登山口から
本日は文句無しの秋晴れ!
沼尻スキー場からの駐車場へのアクセス路(砂利道3km弱)はすれ違い困難な部分もあってちょっと気を使います。
駐車場からは沼の平を反時計回りで船明神山ルートを行きました。
標高1500mくらいまで一気に登っていく印象です。ドロドロな部分も多数あってちょっと気を使いますが、上るにつれて紅葉感はどんどん上がっていきました!
登りきってしまうとあとは快適な稜線歩き。沼の平のダイナミックな景色を見ながら進む感じです。
その他周辺情報 【岳温泉】
岳温泉の入口にある成駒のソースかつ丼はボリューム抜群で美味。
夜の部の営業時間は17〜19時。
自分はソースかつ丼(ロース)の温泉卵乗せ(1200円)を食しました。
岳温泉周辺には日帰り温泉多数あります。
自分は宿泊した「ホテル光雲閣」の温泉に4回入ってしまいました。
【沼尻温泉】
登山後は「磐梯高原リゾートインぼなり」に行きました。
日帰り温泉利用は600円です。内湯/露天/サウナがあってなかなかGOODな感じでした。今回は帰りの渋滞を懸念してカラスの行水でしたが、一度ゆっくり堪能したいものです。
10/7(日)08:40 奥岳登山口駐車場到着。本日は超強風。
RWも運休だったので無料でしたが、天気の良い週末は1000円らしい。
10/7(日)08:40 奥岳登山口駐車場到着。本日は超強風。
RWも運休だったので無料でしたが、天気の良い週末は1000円らしい。
山麓は強風ながらイイ天気だった…
1
山麓は強風ながらイイ天気だった…
08:53 登山スタート
まずは五葉松平経由で山頂を目指します!
08:53 登山スタート
まずは五葉松平経由で山頂を目指します!
紅葉はイイ感じ!
しかし、写真には強風が写らないねぇ…
2
紅葉はイイ感じ!
しかし、写真には強風が写らないねぇ…
青空と雲がめまぐるしく入れ替わる天候でした。
4
青空と雲がめまぐるしく入れ替わる天候でした。
09:44 およそ1時間で五葉松平到着。
1
09:44 およそ1時間で五葉松平到着。
振り返ると紅葉の錦織絵巻
1
振り返ると紅葉の錦織絵巻
ズーム。
天気が良ければなー
6
ズーム。
天気が良ければなー
青空がんばれ!
10:00 ほんとの空…があるはずの場所xxx
1
10:00 ほんとの空…があるはずの場所xxx
標高が上がるとますます悪天候に!
1
標高が上がるとますます悪天候に!
紅葉は最盛期な感じなのに天気がちょっと残念…
5
紅葉は最盛期な感じなのに天気がちょっと残念…
11:00 安達太良山頂直下に到着!
もうすでに爆風。
3
11:00 安達太良山頂直下に到着!
もうすでに爆風。
ほんとの山頂は超爆風!
多分風速20mは超えていたと思う。
何かに掴まっていないと吹き飛ばされそうなくらい!
3
ほんとの山頂は超爆風!
多分風速20mは超えていたと思う。
何かに掴まっていないと吹き飛ばされそうなくらい!
ホントは鉄山経由で下山予定でしたが、あまりの爆風に山頂からショートカットして峰の辻経由でくろがね小屋を目指す。
2
ホントは鉄山経由で下山予定でしたが、あまりの爆風に山頂からショートカットして峰の辻経由でくろがね小屋を目指す。
ある程度下ると爆風はおだやかに。
4
ある程度下ると爆風はおだやかに。
12:00頃 くろがね小屋到着。
小屋に入る為には靴を洗わないとイケナイらしく、靴洗い場に長蛇の列が出来ていたのでスルーしました。
4
12:00頃 くろがね小屋到着。
小屋に入る為には靴を洗わないとイケナイらしく、靴洗い場に長蛇の列が出来ていたのでスルーしました。
13:05 ほぼ下山。
鉄山を省略してしまい時間が余ってしまったので自身初の「あだたら自然遊歩道」に立ち寄り。
13:05 ほぼ下山。
鉄山を省略してしまい時間が余ってしまったので自身初の「あだたら自然遊歩道」に立ち寄り。
これがなかなかGOODでした。
これがなかなかGOODでした。
魚留めの滝。
素晴らしかった!
4
魚留めの滝。
素晴らしかった!
これまで登山後の疲労困憊もあって、いつもスルーしてましたがアップダウンもそこまで無いのでオススメです。
2
これまで登山後の疲労困憊もあって、いつもスルーしてましたがアップダウンもそこまで無いのでオススメです。
13:28 下山完了。
2
13:28 下山完了。
下山すると晴れる〜
下山すると晴れる〜
15:00 本日の宿「岳温泉光雲閣」にチェックイン。
1泊朝食付で10000円でした。
15:00 本日の宿「岳温泉光雲閣」にチェックイン。
1泊朝食付で10000円でした。
まずは温泉を堪能し、風呂上りに生ビールを飲んでから
夕飯がてら徒歩で岳温泉街を散策。
まずは温泉を堪能し、風呂上りに生ビールを飲んでから
夕飯がてら徒歩で岳温泉街を散策。
夕飯は岳温泉入口にある成駒にて名物「ソースかつ丼」
1
夕飯は岳温泉入口にある成駒にて名物「ソースかつ丼」
ロース&温泉卵乗せで1200円。
ボリューム抜群&美味!一度お試しあれ!
5
ロース&温泉卵乗せで1200円。
ボリューム抜群&美味!一度お試しあれ!
間違いない!
光雲閣の温泉。
チェックアウトまでに4回入ってしまった。
4
光雲閣の温泉。
チェックアウトまでに4回入ってしまった。
二本松市の夜景。コンデジではこれが限界xxx
本日はこれでおやすみ〜
1
二本松市の夜景。コンデジではこれが限界xxx
本日はこれでおやすみ〜
10/8(祝)08:15沼尻登山口駐車場到着。
ホテルの朝食を堪能してから約30km車を走らせて反対側の登山口へ。メインの駐車場は既にほぼ満車でした。
10/8(祝)08:15沼尻登山口駐車場到着。
ホテルの朝食を堪能してから約30km車を走らせて反対側の登山口へ。メインの駐車場は既にほぼ満車でした。
08:18 登山開始!
今日は風も穏やかで文句無しの秋晴れで心弾む。
2
08:18 登山開始!
今日は風も穏やかで文句無しの秋晴れで心弾む。
やっぱ紅葉は青空が良く似合う。
1
やっぱ紅葉は青空が良く似合う。
吾妻連峰。
ちなみに磐梯吾妻スカイラインは「噴火警戒レベル2」のため通行止めでした。行く際は情報チェック必要です。
吾妻連峰。
ちなみに磐梯吾妻スカイラインは「噴火警戒レベル2」のため通行止めでした。行く際は情報チェック必要です。
磐梯山はTOPが雲隠れでちょっと残念xxx
磐梯山はTOPが雲隠れでちょっと残念xxx
標高が上がると紅葉感がどんどん増していきます。
気持ちもアゲアゲ!
標高が上がると紅葉感がどんどん増していきます。
気持ちもアゲアゲ!
いやー素晴らしい!
2
いやー素晴らしい!
標高1500mくらいで沼の平全景とご対面。
標高1500mくらいで沼の平全景とご対面。
安達太良山の乳首が見えた!
安達太良山の乳首が見えた!
安達太良山TOPをズーム。
既にハイカーが渋滞してる感じ…
安達太良山TOPをズーム。
既にハイカーが渋滞してる感じ…
とりあえず船明神山に向かう。
道中は秋の雰囲気最盛期で良かった。
とりあえず船明神山に向かう。
道中は秋の雰囲気最盛期で良かった。
もうすぐ船明神山
1
もうすぐ船明神山
途中に池がありました。
1
途中に池がありました。
沼尻温泉側の山麓の様子。
いい感じ。
1
沼尻温泉側の山麓の様子。
いい感じ。
ズーム。
いいカメラが欲しいなぁ…
3
ズーム。
いいカメラが欲しいなぁ…
ちょっとだけロープのある急登もありました。
ちょっとだけロープのある急登もありました。
岩がカッコイイ!
岩がカッコイイ!
これも!
船明神山で小休止したのち安達太良山に向かう。
10:15 沼の平
2
船明神山で小休止したのち安達太良山に向かう。
10:15 沼の平
昨日の爆風が信じられないくらい穏やかな天気。
2
昨日の爆風が信じられないくらい穏やかな天気。
安達太良山直下では渋滞発生…
1
安達太良山直下では渋滞発生…
渋滞の間に写真撮影。
渋滞の間に写真撮影。
やっぱイイね〜
10:33 安達太良TOP
老若男女のハイカーでごった返していました。
混雑の中うまく撮影して頂いたお姉さん。ありがとう!
2
10:33 安達太良TOP
老若男女のハイカーでごった返していました。
混雑の中うまく撮影して頂いたお姉さん。ありがとう!
安達太良TOPから下りるのも渋滞しまくりでした…
さすがに紅葉の名所!
渋滞で休憩出来ちゃったのですぐに鉄山に向かう。
安達太良TOPから下りるのも渋滞しまくりでした…
さすがに紅葉の名所!
渋滞で休憩出来ちゃったのですぐに鉄山に向かう。
くろがね小屋方面の展望。
くろがね小屋方面の展望。
かっこいい鉄山!
1
かっこいい鉄山!
鉄山山頂で沼の平をバックに記念撮影。
4
鉄山山頂で沼の平をバックに記念撮影。
11:20 鉄山非難小屋。
ここでランチ休憩(20分ほど)。
11:20 鉄山非難小屋。
ここでランチ休憩(20分ほど)。
石楠花の塔
プロペラがナイス!
1
石楠花の塔
プロペラがナイス!
松ぼっくり
胎内くぐり
胎内くぐり終わったところ。
ここから標高差200mくらい急斜面のザレ場を下る感じです。
実は…ここで2回ほど滑って転んでしまったxxx
1
胎内くぐり終わったところ。
ここから標高差200mくらい急斜面のザレ場を下る感じです。
実は…ここで2回ほど滑って転んでしまったxxx
紅葉は標高1500mくらいが最盛期でした。
紅葉は標高1500mくらいが最盛期でした。
陽の光に映える錦織絵巻!
4
陽の光に映える錦織絵巻!
ほんとに…
沼の平のダイナミックな景色と紅葉のコラボが良かった。
2
沼の平のダイナミックな景色と紅葉のコラボが良かった。
しばらく下ると硫黄採取のための施設(?)
1
しばらく下ると硫黄採取のための施設(?)
硫黄泉のせせらぎで入浴している人が複数いました。
しかし水温は30℃くらいなので冷えた体を温めるという感じでは無い感じ。
2
硫黄泉のせせらぎで入浴している人が複数いました。
しかし水温は30℃くらいなので冷えた体を温めるという感じでは無い感じ。
硫黄川沿いに進み、
もうすぐ下山完了。
1
硫黄川沿いに進み、
もうすぐ下山完了。
名残惜しい。
白糸の滝。
滝ズーム。
13:13 下山完了。
施設から歩いてきた道は自己責任だったらしい…
13:13 下山完了。
施設から歩いてきた道は自己責任だったらしい…
温泉は沼尻温泉の「磐梯高原リゾートインぼなり」にて。
なかなかリーズナブルでGOODでした。
2
温泉は沼尻温泉の「磐梯高原リゾートインぼなり」にて。
なかなかリーズナブルでGOODでした。

感想

何故か結果的に2日連続で安達太良山に行ってきました。
ホントは1日目は安達太良山で2日目は磐梯山の予定でしたが、1日目の奥岳登山口からの周回ルートは台風25号の余波による悪天候で紅葉堪能が不完全燃焼で終わってしまったので、2日目も急遽かねてから興味のあった沼尻登山口から周回ルートに行ってみることにしました。
沼尻ルートは自身初体験でしたが、奥岳ルートよりも標高差が少なく、磐梯山や吾妻連峰の雄大な景色と紅葉最盛期、ダイナミックな非日常的な沼の平のコラボがなかなか良かったです。
今回の山旅で色々がよく分かったので、次回は沼尻登山口から奥岳登山口に抜けて岳温泉泊する1泊2日の周回ルートにチャレンジしてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
沼尻登山口周遊コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら