ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1606187
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳(山梨百名山)3度目の正直で快晴の山頂

2018年10月05日(金) ~ 2018年10月06日(土)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
34:29
距離
26.2km
登り
3,829m
下り
3,834m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:21
休憩
0:28
合計
6:49
距離 14.6km 登り 2,894m 下り 1,307m
5:03
117
7:00
100
8:40
8:42
44
9:26
9:27
48
10:15
10:22
9
10:31
10:49
54
11:43
2日目
山行
8:54
休憩
1:50
合計
10:44
距離 11.6km 登り 925m 下り 2,527m
4:40
50
5:30
5:54
84
7:18
7:20
8
7:28
8:10
8
8:18
8:20
55
10:00
10:26
45
11:11
11:14
11
11:25
11:28
48
12:16
24
12:40
68
13:48
13:53
77
15:10
15:12
11
15:23
15:24
0
15:24
ゴール地点
04:54 スタート(0.00km) 04:54 - ゴール(18.35km) 15:24
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道須玉IC〜白州の竹宇駒ヶ岳神社駐車場(無料)に駐車
コース状況/
危険箇所等
コースは全体的に整備されており、問題はありません。
危険箇所にはハシゴ・鎖が設置されているので使い方さえ誤らなければどなたでも。
その他周辺情報 尾白の湯が一番近いですが、キャンプ場に隣接しているので時間によっては混むかもしれません。
予約できる山小屋
七丈小屋
朝のご挨拶を済ませ、出発!
2018年10月05日 04:57撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/5 4:57
朝のご挨拶を済ませ、出発!
まずは旅の安全を祈願しました。
2018年10月05日 05:07撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/5 5:07
まずは旅の安全を祈願しました。
来る度、闇に吸い込まれる感じにワクワクドキドキします。
2018年10月05日 05:09撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/5 5:09
来る度、闇に吸い込まれる感じにワクワクドキドキします。
早朝ですよ。一応鈴を鳴らします。
現在は巣は撤去され、金属の蓋がしてありますが。
2018年10月05日 05:22撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/5 5:22
早朝ですよ。一応鈴を鳴らします。
現在は巣は撤去され、金属の蓋がしてありますが。
予約済み〜
2018年10月05日 05:25撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/5 5:25
予約済み〜
苔むした祠。何人もの人が手を合わせて通ったんでしょうね。
2018年10月05日 06:31撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/5 6:31
苔むした祠。何人もの人が手を合わせて通ったんでしょうね。
木に食われる看板。
2018年10月05日 06:40撮影 by  C-LUX 2, LEICA
1
10/5 6:40
木に食われる看板。
一部崩れている箇所はありますが、問題ありません。
2018年10月05日 06:41撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/5 6:41
一部崩れている箇所はありますが、問題ありません。
笹ノ平分岐到着
2018年10月05日 07:03撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/5 7:03
笹ノ平分岐到着
この辺りの紅葉はまだまだです
2018年10月05日 07:10撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/5 7:10
この辺りの紅葉はまだまだです
幻想的な森の風景。好きです。
2018年10月05日 08:01撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/5 8:01
幻想的な森の風景。好きです。
刃渡り到着。晴れた!大休止を入れます。
2018年10月05日 08:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/5 8:49
刃渡り到着。晴れた!大休止を入れます。
鳳凰は雲に隠れてます。オベリスクもシルエットが見えるのみ。
2018年10月05日 08:49撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 8:49
鳳凰は雲に隠れてます。オベリスクもシルエットが見えるのみ。
刃渡り途上より西側斜面。高度感ゼロ。
部分的に色づいてます。
2018年10月05日 09:15撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 9:15
刃渡り途上より西側斜面。高度感ゼロ。
部分的に色づいてます。
風が出て晴れたり曇ったり。
でもみごとな雲海。
2018年10月05日 09:21撮影 by  C-LUX 2, LEICA
1
10/5 9:21
風が出て晴れたり曇ったり。
でもみごとな雲海。
2018年10月05日 09:30撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/5 9:30
ここからハシゴと鎖のパラダイス。
2018年10月05日 09:32撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/5 9:32
ここからハシゴと鎖のパラダイス。
2018年10月05日 09:36撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/5 9:36
刀利天狗到着!
ほぼコースタイム通り。
2018年10月05日 09:40撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/5 9:40
刀利天狗到着!
ほぼコースタイム通り。
どんな力が加わったらこんな造形ができるんだろう
2018年10月05日 10:03撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/5 10:03
どんな力が加わったらこんな造形ができるんだろう
黒戸山のトラバース道にある素朴な道標。
来る度に必ず写真撮ってます。
2018年10月05日 10:05撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/5 10:05
黒戸山のトラバース道にある素朴な道標。
来る度に必ず写真撮ってます。
植生が広葉樹林から変わっていく。
2018年10月05日 10:07撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/5 10:07
植生が広葉樹林から変わっていく。
五合目小屋跡から見る坊主尾根の滝。
音が反響するらしく良く聞こえます。
2018年10月05日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 10:21
五合目小屋跡から見る坊主尾根の滝。
音が反響するらしく良く聞こえます。
お腹が空いたので一休み
また曇ってきた。今日は山頂に行けるかな。
2018年10月05日 10:29撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/5 10:29
お腹が空いたので一休み
また曇ってきた。今日は山頂に行けるかな。
2018年10月05日 11:05撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/5 11:05
ここまで来ると小屋は近い
2018年10月05日 11:10撮影 by  C-LUX 2, LEICA
1
10/5 11:10
ここまで来ると小屋は近い
隙間はあるけど全く怖くありません
2018年10月05日 11:12撮影 by  C-LUX 2, LEICA
1
10/5 11:12
隙間はあるけど全く怖くありません
2018年10月05日 11:23撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/5 11:23
七丈小屋に到着!
2018年10月05日 11:44撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/5 11:44
七丈小屋に到着!
天気の回復が見込めなさそうなので、第二小屋のテラスにてのんびりすることに決めました。
2018年10月05日 12:22撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 12:22
天気の回復が見込めなさそうなので、第二小屋のテラスにてのんびりすることに決めました。
テン場まで散歩しました。
何にも見えないや。
2018年10月05日 13:51撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 13:51
テン場まで散歩しました。
何にも見えないや。
夕食は17時からです。
カレーはおかわり自由!ソーセージはジューシーだし、エビフライ(伝統?)はカリッと美味しい。もちろんカレーもグッド。
2018年10月05日 16:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/5 16:58
夕食は17時からです。
カレーはおかわり自由!ソーセージはジューシーだし、エビフライ(伝統?)はカリッと美味しい。もちろんカレーもグッド。
七丈モンキー?
夕食後は宿泊の皆さんと花谷さん(説明は不要でしょう)と歓談。
人を楽しませることに長けている方だなあと感心しきり。
2018年10月05日 17:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/5 17:29
夕食後は宿泊の皆さんと花谷さん(説明は不要でしょう)と歓談。
人を楽しませることに長けている方だなあと感心しきり。
出発前の第二小屋。ヘッデン必要。寒さは感じず。
2018年10月06日 04:42撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 4:42
出発前の第二小屋。ヘッデン必要。寒さは感じず。
さて行きますか!
2018年10月06日 04:42撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 4:42
さて行きますか!
八合目御来迎場で朝日を拝みたい。間に合うか!
2018年10月06日 05:20撮影 by  C-LUX 2, LEICA
1
10/6 5:20
八合目御来迎場で朝日を拝みたい。間に合うか!
なんとか間に合いました。
2018年10月06日 05:26撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 5:26
なんとか間に合いました。
神々しい・・・。
2018年10月06日 05:49撮影 by  C-LUX 2, LEICA
1
10/6 5:49
神々しい・・・。
北岳もおはようさん!
2018年10月06日 05:50撮影 by  iPhone 7, Apple
10/6 5:50
北岳もおはようさん!
甲斐駒モルゲン
2018年10月06日 05:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/6 5:50
甲斐駒モルゲン
朝焼けを堪能した後は山頂へ!
2018年10月06日 06:01撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 6:01
朝焼けを堪能した後は山頂へ!
二本劔と富士
2018年10月06日 06:31撮影 by  iPhone 7, Apple
10/6 6:31
二本劔と富士
摩利支天と北岳。過去2度の登頂共に景色はほとんど見られなかったから、初めて高度感を味わってます。
2018年10月06日 06:46撮影 by  iPhone 7, Apple
10/6 6:46
摩利支天と北岳。過去2度の登頂共に景色はほとんど見られなかったから、初めて高度感を味わってます。
2018年10月06日 06:47撮影 by  C-LUX 2, LEICA
2
10/6 6:47
雲海の下の街並み。おはよう!
2018年10月06日 06:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/6 6:50
雲海の下の街並み。おはよう!
2018年10月06日 06:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/6 6:59
祠が見えてきた。抜けるような青空。
2018年10月06日 07:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/6 7:16
祠が見えてきた。抜けるような青空。
花谷さんに教わったように、二礼四拍手でご挨拶。
また帰りに寄りますね。
2018年10月06日 07:21撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 7:21
花谷さんに教わったように、二礼四拍手でご挨拶。
また帰りに寄りますね。
嬉しくてにやけちゃいました。だって青空なんですから!
2018年10月06日 07:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/6 7:27
嬉しくてにやけちゃいました。だって青空なんですから!
2018年10月06日 07:31撮影 by  iPhone 7, Apple
10/6 7:31
南アルプスの盟主はドンと構える
2018年10月06日 07:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/6 7:47
南アルプスの盟主はドンと構える
対して女王は恥ずかしげに御顔を隠します
2018年10月06日 07:47撮影 by  iPhone 7, Apple
10/6 7:47
対して女王は恥ずかしげに御顔を隠します
鳳凰は存在感をアピール
2018年10月06日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
10/6 7:54
鳳凰は存在感をアピール
アサヨ峰と栗沢山にも行ってみたい
2018年10月06日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
10/6 7:54
アサヨ峰と栗沢山にも行ってみたい
インスタントでも美味しかったコーヒー
2018年10月06日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/6 7:54
インスタントでも美味しかったコーヒー
調子こいて更に上へ。
◯◯は本当に高いところが好き。
2018年10月06日 07:59撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/6 7:59
調子こいて更に上へ。
◯◯は本当に高いところが好き。
山梨百名山制覇には避けて通れない
2018年10月06日 08:09撮影 by  iPhone 7, Apple
10/6 8:09
山梨百名山制覇には避けて通れない
これから寒くなるからどなたか掛けてあげたのかな
2018年10月06日 08:10撮影 by  iPhone 7, Apple
10/6 8:10
これから寒くなるからどなたか掛けてあげたのかな
気をつけながら下山開始。名残惜しいけど。
2018年10月06日 08:30撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 8:30
気をつけながら下山開始。名残惜しいけど。
雲が出てきた
2018年10月06日 08:44撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 8:44
雲が出てきた
2018年10月06日 08:45撮影 by  iPhone 7, Apple
10/6 8:45
晴れているからこその高度感
2018年10月06日 08:54撮影 by  iPhone 7, Apple
10/6 8:54
晴れているからこその高度感
2018年10月06日 09:02撮影 by  iPhone 7, Apple
10/6 9:02
花谷さん、スタッフの方、ありがとうございました。
また寄らせてもらいます。
2018年10月06日 10:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/6 10:27
花谷さん、スタッフの方、ありがとうございました。
また寄らせてもらいます。
よいしょ、よいしょ
2018年10月06日 10:41撮影 by  C-LUX 2, LEICA
1
10/6 10:41
よいしょ、よいしょ
よいしょ、よいしょ
2018年10月06日 10:44撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 10:44
よいしょ、よいしょ
よいしょ、よいしょ
2018年10月06日 10:49撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 10:49
よいしょ、よいしょ
・・・・。
2018年10月06日 10:51撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 10:51
・・・・。
2018年10月06日 11:00撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 11:00
黒戸山の登り返しはちょっときつく感じる。
わかっちゃいるけど下山してるんだよね?って感じ。
2018年10月06日 11:37撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 11:37
黒戸山の登り返しはちょっときつく感じる。
わかっちゃいるけど下山してるんだよね?って感じ。
スギゴケにも秋の風情
2018年10月06日 11:39撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 11:39
スギゴケにも秋の風情
きのこ!ここからキノコが嫌いな方にはオススメしません。
2018年10月06日 11:44撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 11:44
きのこ!ここからキノコが嫌いな方にはオススメしません。
ベニテング?
2018年10月06日 11:55撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 11:55
ベニテング?
2018年10月06日 12:02撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 12:02
台風24号の影響だろうか??
2018年10月06日 12:04撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 12:04
台風24号の影響だろうか??
2018年10月06日 12:10撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 12:10
七丈小屋の先代が、いまだに登山道の整備をしてくれているそうです。頭が下がります。
2018年10月06日 12:13撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 12:13
七丈小屋の先代が、いまだに登山道の整備をしてくれているそうです。頭が下がります。
秋の気配
2018年10月06日 12:27撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 12:27
秋の気配
2018年10月06日 12:40撮影 by  iPhone 7, Apple
10/6 12:40
2018年10月06日 12:44撮影 by  iPhone 7, Apple
10/6 12:44
まだ続くよ、キノコワールド!
2018年10月06日 12:54撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 12:54
まだ続くよ、キノコワールド!
ピントが後ろに行ってた。
2018年10月06日 12:55撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 12:55
ピントが後ろに行ってた。
危険箇所にはちゃんとロープあります
2018年10月06日 13:17撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 13:17
危険箇所にはちゃんとロープあります
お供え物の色使いがいいですね
2018年10月06日 13:22撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 13:22
お供え物の色使いがいいですね
2018年10月06日 14:03撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 14:03
2018年10月06日 14:30撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 14:30
2018年10月06日 14:50撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 14:50
下り側にも看板あり夕方の下山は注意のこと
2018年10月06日 14:56撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 14:56
下り側にも看板あり夕方の下山は注意のこと
2018年10月06日 15:06撮影 by  C-LUX 2, LEICA
10/6 15:06
やっとこさ尾白川
2018年10月06日 15:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/6 15:08
やっとこさ尾白川
来年には天皇陛下ですね。
公務がお忙しくなる中、登山を続けられれば良いなと思います。
2018年10月06日 15:13撮影 by  C-LUX 2, LEICA
1
10/6 15:13
来年には天皇陛下ですね。
公務がお忙しくなる中、登山を続けられれば良いなと思います。
下山後のお約束。ネクター!
そういえば七丈小屋では売り切れでした。
2018年10月06日 15:16撮影 by  C-LUX 2, LEICA
2
10/6 15:16
下山後のお約束。ネクター!
そういえば七丈小屋では売り切れでした。
お風呂に入ってさあ、帰宅だ!
また来年も来よう!
2018年10月06日 16:38撮影 by  iPhone 7, Apple
10/6 16:38
お風呂に入ってさあ、帰宅だ!
また来年も来よう!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ

感想

2年前に初めて登頂して以来、自分的には日本で一番カッコいい山だと思ってきました。でも天気には恵まれず、モヤモヤしていたので今年こそ!と意気込んだら台風の襲来。
予報をチェックし続けると雨から曇りマークへ変わり、祈りながらの登山でした。
【初日】
小屋への到着時、八合目が雲に隠れていたのであっさり断念。二日目に備えゆっくり過ごすことにしました。
夜は天の川がクッキリと見え、星の瞬きもなく、翌日への期待度がUP!
【二日目】
朝から雲ひとつない空。朝焼けを目指し、八合目にてしっかり堪能できました。
そして緊張する岩場をよじ登り、快晴の山頂!
後から来られた方達もテンション高めでしたね。そりゃそうでしょ。いい天気だもん。
ただし下山中から山頂付近はガスに覆われ始め、ワンチャンスだったことに有り難みを感じました。

黒戸尾根は修験の道。歴史を感じさせる石仏達。苔むした岩。荒々しい谷。
そんないにしえの修験道をゆっくり歩くのも、風情があっていいなと、改めて思いました。
アットホームな七丈小屋の夜も、また来たいと思わせてくれるひと時。
青煌という地元のお酒も美味かった!(飲み口スッキリ)
来年の甲斐駒詣でに楽しみが一つ増えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら