ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1606847
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

紅葉の戸隠山

2018年10月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:44
距離
10.4km
登り
954m
下り
992m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
1:36
合計
6:42
6:12
6:12
20
6:32
6:40
53
7:33
7:37
18
8:24
8:31
9
8:40
9:09
36
9:45
9:52
48
10:40
10:47
1
10:48
10:49
11
11:00
11:00
4
11:04
11:13
41
11:54
11:57
6
12:03
12:03
28
12:31
12:31
5
12:36
12:36
3
12:39
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車2台の為、1台は下山口の戸隠キャンプ場駐車場(無料)に駐車し、
もう1台のピストン運行で戸隠山登山口駐車場(1日600円)に移動し駐車
コース状況/
危険箇所等
戸隠奥社の登山口からはいきなり急騰が続きます。鎖場や蟻の塔渡り、剣の刃渡りは注意して進めば問題無いと思います。
今回人数が多かった為、2班に分けて行動しました。長い鎖場が多く、どうしても待ち時間が発生してしまうので班を分けて少人数で行動したのは正解だったと思います。
避難小屋から戸隠牧場への登山道は一部川や滝になっています。岩や鎖場も滑りやすいので下りは注意が必要です
その他周辺情報 登山前日は戸隠小舎(1泊2食付き税抜き9500円)を利用
コース料理の夕食がとても美味しかったです。朝食は朝5時から可能で登山前にしっかりした朝ごはんが食べれます。登山口への送迎もお願い出来るようです。
下山後の温泉は戸隠神告げ温泉(600円)を利用
食事も取れます。蕎麦のメニューが豊富です。
関越自動車道から上信越に入りました。
前方にMさんのいつものオレンジハスラーが走ってます
奥に岩萌えにはツボの妙義山が見えております
2018年10月07日 11:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 11:37
関越自動車道から上信越に入りました。
前方にMさんのいつものオレンジハスラーが走ってます
奥に岩萌えにはツボの妙義山が見えております
所沢付近の渋滞にやられまして、やっと鬼無里の蕎麦にありつけました
先ずは舞茸の天ぷら盛り合わせ
美味でございます♪
2018年10月07日 14:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 14:38
所沢付近の渋滞にやられまして、やっと鬼無里の蕎麦にありつけました
先ずは舞茸の天ぷら盛り合わせ
美味でございます♪
やはり戸隠・鬼無里のお蕎麦は有名なだけあって美味しかったです!少々少な目ですが、夕飯が楽しみなので我慢します
2018年10月07日 15:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/7 15:01
やはり戸隠・鬼無里のお蕎麦は有名なだけあって美味しかったです!少々少な目ですが、夕飯が楽しみなので我慢します
続いては鬼無里の有名なおやき屋さんいろは堂さんに立ち寄ります
2018年10月07日 15:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 15:26
続いては鬼無里の有名なおやき屋さんいろは堂さんに立ち寄ります
やはり時間的に夕飯が気になってジャガイモのおやきを半分ずつKさんとシェアにしました
サービスで頂いたネギ味噌のおやきが絶品でした
2018年10月07日 15:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 15:19
やはり時間的に夕飯が気になってジャガイモのおやきを半分ずつKさんとシェアにしました
サービスで頂いたネギ味噌のおやきが絶品でした
戸隠山の破線ルート西岳の図です
いつか行ってみたいです
2018年10月07日 15:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 15:46
戸隠山の破線ルート西岳の図です
いつか行ってみたいです
本日のお宿 戸隠小舎に到着しました
2018年10月07日 17:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/7 17:05
本日のお宿 戸隠小舎に到着しました
ワンちゃんが居ます
2018年10月07日 17:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/7 17:09
ワンちゃんが居ます
素敵なお庭ですね〜ここでBBQも楽しめるそうです
2018年10月07日 17:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/7 17:10
素敵なお庭ですね〜ここでBBQも楽しめるそうです
おはようございます!
朝ごはんもとてもたっぷりで美味しかったです
早出朝食は朝5時から用意して頂けるので登山前にしっかり栄養補給できますよ
2018年10月08日 05:00撮影 by  iPhone 7, Apple
10/8 5:00
おはようございます!
朝ごはんもとてもたっぷりで美味しかったです
早出朝食は朝5時から用意して頂けるので登山前にしっかり栄養補給できますよ
戸隠神社登山口駐車場に到着
今回2台で来ているので、1台は下山口の戸隠キャンプ場の無料駐車場に駐車しております。
帰り楽ちんですね♪
2018年10月08日 05:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/8 5:49
戸隠神社登山口駐車場に到着
今回2台で来ているので、1台は下山口の戸隠キャンプ場の無料駐車場に駐車しております。
帰り楽ちんですね♪
戸隠奥社登山口から登山開始です
2018年10月08日 05:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 5:42
戸隠奥社登山口から登山開始です
奥社の登山口まで1400mとの事
長い参道を歩きます
2018年10月08日 05:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 5:48
奥社の登山口まで1400mとの事
長い参道を歩きます
熊出没注意です
2018年10月08日 05:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 5:54
熊出没注意です
樹齢600年の杉並木です
600年も経つともう花粉は飛ばないのではないでしょうか
2018年10月08日 06:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:10
樹齢600年の杉並木です
600年も経つともう花粉は飛ばないのではないでしょうか
随神門です
苔むしていて趣があります
2018年10月08日 06:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/8 6:11
随神門です
苔むしていて趣があります
登山口の注意書きです
滑落事故が多い山域なので注意して登山を楽しみましょう
2018年10月08日 06:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:23
登山口の注意書きです
滑落事故が多い山域なので注意して登山を楽しみましょう
八方睨みコースの核心部の説明書きです
核心部が多いですね!
2018年10月08日 06:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/8 6:44
八方睨みコースの核心部の説明書きです
核心部が多いですね!
2班の4人も20分程間を空けて出発です
2018年10月08日 06:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/8 6:59
2班の4人も20分程間を空けて出発です
登山道に入るといきなり急こう配が続きます
2018年10月08日 07:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:06
登山道に入るといきなり急こう配が続きます
急勾配より尾根に到着すると正面に岩稜が鋭
い戸隠山が見えます
2018年10月08日 07:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/8 7:19
急勾配より尾根に到着すると正面に岩稜が鋭
い戸隠山が見えます
最初の鎖場に到着
2018年10月08日 07:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:27
最初の鎖場に到着
2018年10月08日 07:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:25
2018年10月08日 07:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/8 7:25
露岩の鎖場です
2018年10月08日 07:26撮影 by  SO-04H, Sony
10/8 7:26
露岩の鎖場です
五十間長屋に到着
左折して進みます
2018年10月08日 07:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 7:09
五十間長屋に到着
左折して進みます
ここからの眺めも素晴らしいです
2018年10月08日 07:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/8 7:20
ここからの眺めも素晴らしいです
続いて百間長屋に到着
2018年10月08日 07:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 7:14
続いて百間長屋に到着
天狗の露地「路」太い鎖で登れる小さな岩場があります
2018年10月08日 07:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:28
天狗の露地「路」太い鎖で登れる小さな岩場があります
西窟より広い沢状の岩場を20m登ります。
2018年10月08日 07:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:37
西窟より広い沢状の岩場を20m登ります。
2018年10月08日 07:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 7:34
2018年10月08日 07:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:40
2018年10月08日 07:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:51
2018年10月08日 07:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 7:53
2018年10月08日 07:54撮影 by  SO-04H, Sony
2
10/8 7:54
2018年10月08日 08:00撮影 by  S4-KC, KYOCERA
10/8 8:00
何時も湿っている泥まじりの岩場30m
上部トラバース地帯
2018年10月08日 08:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/8 8:03
何時も湿っている泥まじりの岩場30m
上部トラバース地帯
2018年10月08日 08:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/8 8:04
2018年10月08日 08:02撮影 by  SO-04H, Sony
10/8 8:02
「胸つき岩」斜度約70度 15mの岩場を一
気に登ります。太い鎖が整備されてます。
2018年10月08日 07:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:43
「胸つき岩」斜度約70度 15mの岩場を一
気に登ります。太い鎖が整備されてます。
2018年10月08日 07:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:58
2018年10月08日 08:24撮影 by  S4-KC, KYOCERA
10/8 8:24
2018年10月08日 08:07撮影 by  SO-04H, Sony
1
10/8 8:07
2018年10月08日 08:09撮影 by  SO-04H, Sony
1
10/8 8:09
2018年10月08日 08:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/8 8:22
2018年10月08日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/8 8:21
いよいよハイライトの蟻の塔渡り、剣の刃渡りに到着しました
2018年10月08日 07:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:55
いよいよハイライトの蟻の塔渡り、剣の刃渡りに到着しました
絶景です
2018年10月08日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/8 8:21
絶景です
切れ切れのナイフリッジを這うようにして進みます
2018年10月08日 08:18撮影 by  SO-04H, Sony
4
10/8 8:18
切れ切れのナイフリッジを這うようにして進みます
2018年10月08日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
10/8 8:21
2班の皆さんも蟻の塔渡りに到着です
2018年10月08日 08:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/8 8:28
2班の皆さんも蟻の塔渡りに到着です
2018年10月08日 08:29撮影 by  S4-KC, KYOCERA
4
10/8 8:29
2018年10月08日 08:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/8 8:30
2018年10月08日 08:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/8 8:38
最初のピーク八方睨みに到着しました
方位系があります
2018年10月08日 08:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:13
最初のピーク八方睨みに到着しました
方位系があります
西岳に向かう分岐です
2018年10月08日 08:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:12
西岳に向かう分岐です
上級者だけが行くのを許される難関の破線ルートです
いつか行きたいです
2018年10月08日 08:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:12
上級者だけが行くのを許される難関の破線ルートです
いつか行きたいです
蟻の塔渡り、剣の刃渡りの全貌が見えます
凶悪です!
2018年10月08日 08:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:10
蟻の塔渡り、剣の刃渡りの全貌が見えます
凶悪です!
そして2班の方々が渡っているのが見えます!凄い絶景です
先頭がHさん、次がSさん、Kさん、最後尾がMさんですね
2018年10月08日 08:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 8:15
そして2班の方々が渡っているのが見えます!凄い絶景です
先頭がHさん、次がSさん、Kさん、最後尾がMさんですね
2018年10月08日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/8 8:17
この角度からの2班の皆さん
2018年10月08日 08:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:17
この角度からの2班の皆さん
蟻さんみたいです
2018年10月08日 08:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:17
蟻さんみたいです
西岳です
美しく紅葉しております
2018年10月08日 08:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/8 8:18
西岳です
美しく紅葉しております
鏡池が見えております
2018年10月08日 08:25撮影 by  S4-KC, KYOCERA
1
10/8 8:25
鏡池が見えております
戸隠山山頂1904m
2018年10月08日 08:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:39
戸隠山山頂1904m
2018年10月08日 09:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:15
紅葉が本当に素晴らしいです
2018年10月08日 09:21撮影 by  iPhone 7, Apple
10/8 9:21
紅葉が本当に素晴らしいです
2018年10月08日 09:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:21
2018年10月08日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/8 9:22
2018年10月08日 09:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/8 9:36
2018年10月08日 09:39撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/8 9:39
一不動(避難小屋)です
2018年10月08日 10:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:25
一不動(避難小屋)です
ドアが壊れています
中は真っ暗でここに1泊するのはとても恐いです
2018年10月08日 10:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/8 10:44
ドアが壊れています
中は真っ暗でここに1泊するのはとても恐いです
避難小屋には携帯トイレブースが隣接しています
携帯トイレも購入できます
2018年10月08日 10:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/8 10:45
避難小屋には携帯トイレブースが隣接しています
携帯トイレも購入できます
下山ルートの分岐に到着しました
このまま真っすぐ行けば日本百名山の高妻山山頂まで2時間半です
今回は台風の影響で予定変更した為、高妻山に行くことは叶いませんでした
来年こそ是非!!
2018年10月08日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/8 10:56
下山ルートの分岐に到着しました
このまま真っすぐ行けば日本百名山の高妻山山頂まで2時間半です
今回は台風の影響で予定変更した為、高妻山に行くことは叶いませんでした
来年こそ是非!!
青空と紅葉♪
2018年10月08日 10:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:35
青空と紅葉♪
氷清水という水場です
「九頭龍山」側斜面の
「風穴」から冷風が出ている区間です。
2018年10月08日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/8 11:10
氷清水という水場です
「九頭龍山」側斜面の
「風穴」から冷風が出ている区間です。
不動滝です
2018年10月08日 10:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:46
不動滝です
帯岩のトラバースです
2018年10月08日 10:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 10:50
帯岩のトラバースです
注意して進みます
2018年10月08日 11:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/8 11:16
注意して進みます
2018年10月08日 11:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/8 11:18
最後の難所「滑岩」の鎖場20mを下ります
2018年10月08日 11:17撮影 by  SO-04H, Sony
10/8 11:17
最後の難所「滑岩」の鎖場20mを下ります
滑らないように三点確保で下ります
2018年10月08日 11:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 11:00
滑らないように三点確保で下ります
2018年10月08日 11:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/8 11:33
2018年10月08日 10:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 10:56
2018年10月08日 11:19撮影 by  S4-KC, KYOCERA
1
10/8 11:19
2018年10月08日 11:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 11:39
牧場に到着しました
馬がいます
2018年10月08日 11:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 11:52
牧場に到着しました
馬がいます
だそうですので、気を付けましょう
2018年10月08日 11:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 11:52
だそうですので、気を付けましょう
牧場なのでソフトクリームを頂きます
下山後のソフトクリームは格別です
バックは只今下りてきました戸隠山でございます
2018年10月08日 12:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 12:02
牧場なのでソフトクリームを頂きます
下山後のソフトクリームは格別です
バックは只今下りてきました戸隠山でございます
登山口無料駐車場に到着しました
2018年10月08日 12:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 12:22
登山口無料駐車場に到着しました
下山後の温泉は戸隠し神告げ温泉(600円)を利用しました
2018年10月08日 13:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/8 13:18
下山後の温泉は戸隠し神告げ温泉(600円)を利用しました
お蕎麦のメニューが豊富でした
私は天ザルを頂きましたよ
美味しかったです
2018年10月08日 14:23撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/8 14:23
お蕎麦のメニューが豊富でした
私は天ザルを頂きましたよ
美味しかったです

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ヘルメット

感想

当初は高妻山とBBQキャンプに戸隠山と盛沢山の三連休企画を予定していたのですが、台風25号の影響で土日は風速30m以上との予報
泣く泣く高妻山とBBQキャンプは断念し、日曜日に現地に入り、台風一過の月曜日に戸隠山のみを登るという1泊2日のプランに変更させて頂きました。
紅葉ベストシーズンの戸隠山を堪能できて素晴らしい山行となりました。
参加者7名誰も憶すること無く岩場、鎖場、ナイフリッジオンパレードの戸隠山を楽しむことが出来ました。
良いお天気でしたので戸隠神社と観光地は多くの人で賑わってましたが
前日までの悪天候のせいか戸隠山は混雑しておらず鎖場渋滞も全くありませんでした。
戸隠から見る高妻山がとても美しかったので、来年は是非高妻山リベンジしたいと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2020人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら