ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1610544
全員に公開
ハイキング
甲信越

御嶽山

2018年10月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
1,292m
下り
1,282m

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
1:10
合計
6:35
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒沢口6合目駐車場の下段に車を停めました。
規制解除最終日前日ということもあり、午後10時に到着してラスト2台の空きで、なんとか正規区画に停めることが出来ました。(帰る時は、登山口駐車場から1km以上にわたって路肩に長い列が出来ていました。)
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません。
が…
前日に雨が降ったのか、登山道は泥濘みが多くグチャグチャなので、雨上がり後はスパッツ等あった方が無難です。
そして、8合目までの登山道の大半が木製の階段なので、濡れているとかなり滑り下山時に滑って倒れている方が多かったです。
八合目・女人堂での御来光時間に合わせて…ヘッデン点けて頑張っていこう!
4
八合目・女人堂での御来光時間に合わせて…ヘッデン点けて頑張っていこう!
七合目・覚明行場小屋に到着^ ^
2
七合目・覚明行場小屋に到着^ ^
辺りが明るくなり始め…
8
辺りが明るくなり始め…
見事な雲海(´∀`*)
8
見事な雲海(´∀`*)
八合目・女人堂到着!
3
八合目・女人堂到着!
☆御来光☆
移動して…朝日が眩しい
14
移動して…朝日が眩しい
乗鞍岳・北アルプスも綺麗に見えて☆
16
乗鞍岳・北アルプスも綺麗に見えて☆
これが見たかった〜(≧∀≦)
紅く染まった御嶽山☆
14
これが見たかった〜(≧∀≦)
紅く染まった御嶽山☆
剣ヶ峰へ向けて!
5
剣ヶ峰へ向けて!
お天気・景色文句なし(^^)v
10
お天気・景色文句なし(^^)v
まだまだ遠く感じる(^^;;
7
まだまだ遠く感じる(^^;;
けど…景色がいいから大丈夫〜
11
けど…景色がいいから大丈夫〜
石室山荘見えて来た^ ^
7
石室山荘見えて来た^ ^
女人堂から歩いてきたな
5
女人堂から歩いてきたな
あと少し
石室山荘到着
山荘内は人が多かったので、外で朝ご飯
9
山荘内は人が多かったので、外で朝ご飯
栄養補給したらレッツラゴ〜
4
栄養補給したらレッツラゴ〜
九合目・覚明堂…鐘もしっかり鳴らす(笑)
7
九合目・覚明堂…鐘もしっかり鳴らす(笑)
山頂捉えた〜
けど…二ノ池見えて撮影タイム(^^;;
8
けど…二ノ池見えて撮影タイム(^^;;
剣ヶ峰へ
山頂到着(^^)v
人気のお山は、人が多いので単独には嬉しい^ ^
14
人気のお山は、人が多いので単独には嬉しい^ ^
バージョン変えて、もう1枚撮っていただきました^ ^
14
バージョン変えて、もう1枚撮っていただきました^ ^
未だ立入禁止のお鉢巡りコース
7
未だ立入禁止のお鉢巡りコース
火山灰に埋もれた一ノ池
7
火山灰に埋もれた一ノ池
ニノ池・乗鞍岳・北アルプス
12
ニノ池・乗鞍岳・北アルプス
こっちのお山は???
6
こっちのお山は???
いつもとは山の形が違う南アルプス
13
いつもとは山の形が違う南アルプス
富士山も見えた
こっち方面は…岐阜側になる?
5
こっち方面は…岐阜側になる?
剣ヶ峰は狭く・続々と人が来るので、長居は出来ない。(なので皆さん休憩はシェルター付近でしてました。)
8
剣ヶ峰は狭く・続々と人が来るので、長居は出来ない。(なので皆さん休憩はシェルター付近でしてました。)
ニノ池散策へ
火山灰がいっぱい…
8
火山灰がいっぱい…
お馬さんが倒れたまま…
5
お馬さんが倒れたまま…
これが2.5ノ池?
ニノ池本館建設中
5
ニノ池本館建設中
もう少し先まで散策
5
もう少し先まで散策
ニノ池新館…何か撮影しているようだった
3
ニノ池新館…何か撮影しているようだった
摩利支天山…1年前の残雪期に摩利支天山を目指し、右上まで登ったのにお天気急変で雹が降り敗退。凄く痛かった記憶だけが残る(^^;;
9
摩利支天山…1年前の残雪期に摩利支天山を目指し、右上まで登ったのにお天気急変で雹が降り敗退。凄く痛かった記憶だけが残る(^^;;
ニノ池に戻り
火山灰がない時は綺麗な水だったんだろうな
6
火山灰がない時は綺麗な水だったんだろうな
トラバース道へ
こちらは全然人が居なく…ここで三ノ池・北アルプスを見ながら休憩
13
こちらは全然人が居なく…ここで三ノ池・北アルプスを見ながら休憩
ずっと見ていたい景色(´∀`*)
が…三連休最終日・魔の大渋滞前に帰りたいので少しだけ
9
ずっと見ていたい景色(´∀`*)
が…三連休最終日・魔の大渋滞前に帰りたいので少しだけ
規制解除最終日で…わかっていたけど、この時間になると人でごった返して下山出来ませ〜ん(><)
4
規制解除最終日で…わかっていたけど、この時間になると人でごった返して下山出来ませ〜ん(><)
富士山並の大渋滞
7
富士山並の大渋滞
やっと八合目…
見納め御嶽山(^^)/~~~
8
やっと八合目…
見納め御嶽山(^^)/~~~
帰りは紅葉を楽しみながら♪
6
帰りは紅葉を楽しみながら♪
綺麗だな^ ^
行場小屋周辺もいい感じの雰囲気
10
行場小屋周辺もいい感じの雰囲気
小屋の横を流れる沢
7
小屋の横を流れる沢
行場小屋到着!
有名な「ちからもち(ぜんざい)」500円…帰りにこれを食べる為に、休憩時のおにぎりを我慢しました!美味しかった〜(o^^o)
14
有名な「ちからもち(ぜんざい)」500円…帰りにこれを食べる為に、休憩時のおにぎりを我慢しました!美味しかった〜(o^^o)
登山道には祠がいくつかありました…もちろん鐘は鳴らすタイプ(笑)
5
登山道には祠がいくつかありました…もちろん鐘は鳴らすタイプ(笑)
駐車場への近道があったとは!朝は暗くて分からなかった(ーー;)
3
駐車場への近道があったとは!朝は暗くて分からなかった(ーー;)
車の数も凄いことにーー
4
車の数も凄いことにーー
マイカーに到着d(^_^o)
着替えて急いで帰ったのに、渋滞20kmに巻き込まれ、5時間もかかってやっと家に到着( ̄◇ ̄;)
12
マイカーに到着d(^_^o)
着替えて急いで帰ったのに、渋滞20kmに巻き込まれ、5時間もかかってやっと家に到着( ̄◇ ̄;)

感想

御嶽山剣ヶ峰規制解除10月8日PM12:00まで…

そのことがずっと頭の中をよぎり、北アルプスの疲れがまだ残っていたので、行くか行かないかかなり迷っていた(~_~;)

「日々後悔しないように生きる」が私のモットーなので、いきなり支度をして出発。

朝起きて外に出てみると、満点の星空☆彡

身体はまだ少し重かったけど、見事な雲海・御来光・紅く染まる御嶽山を見れて、疲れも何処へやら〜(´∀`*)

山頂からは…
素敵な景色が広がる反面、噴火の悲惨な光景も目の当たりにして、いつもとは違う気持ちにもなる。

悲しい出来事もあったけど、忘れずにそのことを教訓にして生きていかないと!

御嶽山が噴火した日…
パパには御嶽山に行って来ると家を出て、当時まだ仕事をしていて、疲れからか御嶽山までの運転が苦に感じて、パパには言わず急遽甲斐駒ヶ岳に変更してしまった。

帰りのバスの中で御嶽山噴火のニュースを聞き、携帯をオンにした瞬間パパや家族からの着信・メールが凄い入っていて、心配させてしまった(汗)

それ以降…パパには、○○山に行くと必ず伝えるようにしている。
パパも心配してないようで、必ず下山時間にメールしてくる。

本当は、こうでなくちゃいけないんだよね!

考えさせられることがいっぱいの山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:571人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
御岳ロープ〜御岳山頂コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら