ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1614946
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

奥又白池(徳沢キャンプ場泊)

2018年10月12日(金) ~ 2018年10月13日(土)
 - 拍手
niiai その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:30
距離
22.7km
登り
1,109m
下り
1,099m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:42
休憩
0:05
合計
1:47
距離 6.6km 登り 94m 下り 37m
13:42
49
14:31
14:36
5
15:29
2日目
山行
6:53
休憩
2:34
合計
9:27
距離 16.1km 登り 1,020m 下り 1,075m
6:58
17
8:09
8:30
121
10:31
11:53
87
13:20
13:29
33
14:02
14:03
12
14:15
14:54
38
15:32
15:33
4
15:37
40
16:17
6
16:25
ゴール地点
天候 1日目:ガス
2日目:晴れ後くもり
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
あかんだな駐車場
600円/日
コース状況/
危険箇所等
中畠新道:噂に違わぬ激坂
     踏み外したらただじゃすまないところ何か所かアリ
     ちと五月蠅めのヤブは下りに重宝します
     最後のトラバースはちと気持ち悪いかな
     落石のリスクもあるのでサッサと越しましょう
その他周辺情報 平湯温泉 『ひらゆの森』
500円/人
http://www.hirayunomori.co.jp/
河童橋到着
あいにくのガス
2018年10月12日 13:41撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/12 13:41
河童橋到着
あいにくのガス
4年ぶりの上高地
2018年10月12日 14:18撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/12 14:18
4年ぶりの上高地
明神岳4峰?まとわりつく雲がいい感じ
2018年10月12日 14:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/12 14:24
明神岳4峰?まとわりつく雲がいい感じ
見返り美人?
2018年10月12日 14:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/12 14:25
見返り美人?
青空が欲しい明神岳
2018年10月12日 14:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/12 14:25
青空が欲しい明神岳
コスパを考えてみる
2018年10月12日 14:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/12 14:31
コスパを考えてみる
少し迂回(いま限定)
2018年10月12日 15:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/12 15:19
少し迂回(いま限定)
徳澤到着
芝生の上は初めて
2018年10月12日 16:02撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2
10/12 16:02
芝生の上は初めて
徳澤ロッジは外来入浴可
2018年10月12日 16:45撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
10/12 16:45
徳澤ロッジは外来入浴可
夕食はレトルト類
なかなかいけたロールキャベツ
2018年10月12日 18:02撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
10/12 18:02
夕食はレトルト類
なかなかいけたロールキャベツ
飲み物買い足しに徳澤園
みちくさ食堂で日本酒
その名も『氷壁の宿』
2018年10月12日 19:10撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3
10/12 19:10
飲み物買い足しに徳澤園
みちくさ食堂で日本酒
その名も『氷壁の宿』
明けて二日目
前穂高岳に近づく計画
2018年10月13日 06:28撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
10/13 6:28
明けて二日目
前穂高岳に近づく計画
新村橋凍ってるし、
猿の足跡あるし、
2018年10月13日 07:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/13 7:16
新村橋凍ってるし、
猿の足跡あるし、
気持ちのいい秋の朝の中を歩く
2018年10月13日 07:36撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/13 7:36
気持ちのいい秋の朝の中を歩く
ドーンと岩壁
2018年10月13日 08:02撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/13 8:02
ドーンと岩壁
松高ルンゼの右の尾根沿いに
『中畠新道』
2018年10月13日 08:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/13 8:07
松高ルンゼの右の尾根沿いに
『中畠新道』
岩に埋め込まれたレリーフが目印
2018年10月13日 08:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/13 8:31
岩に埋め込まれたレリーフが目印
ナナカマド越しに蝶ヶ岳方面
2018年10月13日 09:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/13 9:08
ナナカマド越しに蝶ヶ岳方面
常念も見え始め
前穂高岳北尾根
圧倒的な存在感
2018年10月13日 09:10撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/13 9:10
前穂高岳北尾根
圧倒的な存在感
ゴール近しの雰囲気
2018年10月13日 10:04撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/13 10:04
ゴール近しの雰囲気
屏風の耳方面
2018年10月13日 10:12撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/13 10:12
屏風の耳方面
いきなり出現の穂高の瞳
2018年10月13日 10:36撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
10/13 10:36
いきなり出現の穂高の瞳
水面に映るギザギザ尾根
2018年10月13日 10:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7
10/13 10:45
水面に映るギザギザ尾根
前穂高岳の雲は取れず…
2018年10月13日 10:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/13 10:45
前穂高岳の雲は取れず…
神秘的な『奥又白池』の向こうに常念山脈
2018年10月13日 10:48撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
10/13 10:48
神秘的な『奥又白池』の向こうに常念山脈
少し上まで徘徊
ここから先は技術、経験、装備が必要か
2018年10月13日 10:53撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/13 10:53
少し上まで徘徊
ここから先は技術、経験、装備が必要か
何とも贅沢な時間をまったりと過ごして下山
2018年10月13日 11:48撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/13 11:48
何とも贅沢な時間をまったりと過ごして下山
下りも大変な中畠新道
分岐が見え
2018年10月13日 13:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/13 13:08
下りも大変な中畠新道
分岐が見え
安全地帯でガッツポーズ
2
安全地帯でガッツポーズ
河童橋到着
あいにくのガス
2018年10月13日 16:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/13 16:16
河童橋到着
あいにくのガス

感想

福井国体も無事終わり、ようやく解放も高いお山の紅葉は終盤、冬の足音も…
そこで以前から泊まりたかった芝生の上のテント泊と
池フェチとしてはいつかはと思っていた『奥又白池』へ

4年ぶりとなる上高地
何度来てもテンション上がります
初日は家族で来た時のことなど思い出しながらグッスリ寝れるくらい飲み倒します
おかげで次の日は少々寝坊…
(ダウンジャケットとダウンパンツ、ホッカイロで寒さは感じず熟睡)

明けて二日目、秋空の心地良い空気の中、中畠新道分岐到着
気合を入れて2時間、目的地到着
池周辺の紅葉は終了してますが、神秘的な雰囲気、贅沢な時間に大満足
前穂高岳のギザギザを目に焼き付けて下山
下りも激坂なのでいろいろと気を遣います
特にカミさんにキレられるかどうかが核心でした…
ギリギリといったところでしょうか…

また来年、穂高に来れるよういろいろと備えたいと

これからはいよいよ、低山の紅葉とフリーの季節かな

後日追記(10/16)
今まで経験した登山道の勾配比較
|聾気任話里訖佑消里襦惶乾嶽』
 水平距離 1,400M 標高差 430M 勾配31%
過去一番急坂と感じた『早月尾根』
 水平距離 7,400M 標高差 2,240M 勾配30%
今回の破線ルート『中畠新道』
 水平距離 1,100M 標高差 590M 勾配54%
数字で見てもわかる通りの急坂

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:833人

コメント

その節は、有難うございました。
あの時、一人で居る時は緊張のかたまり、抜きつ抜かれつで楽しさになりました。一人の時はいっも出す。5時間本当に有難うございました。
2018/10/17 17:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら