記録ID: 161537
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
レンズ2本持ってきたのにガスです・・・(泣)
2012年01月09日(月) [日帰り]
山梨県
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,613m
- 下り
- 1,557m
コースタイム
0:30夜叉神峠登山口-1:35夜叉神峠-3:18杖立峠-5:25苺平-5:32南御室小屋(天候期待出来ず休憩)-8:15薬師小屋(また休憩)-9:00薬師岳
天候 | 午前中ガス+強風 午後晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ここまでのアクセスは、これからは路面凍結します。 (今回はギリギリノーマルタイヤOKでした。) コース状況、とても判りやすい。危険箇所なし。 途中、山サル3匹発見。 帰りの立ち寄り風呂は、掛け流しアルカリ天然泉天笑閣です。 |
写真
感想
この日は満月、天候は晴れ、白根三山は雪化粧済み。
ということで雪化粧した白根三山がピンク色に染まるかナーと期待して
いきなりそれを見たいと衝動に駆られ
9月に登った鳳凰三山の薬師岳・観音岳に行ってきました。
今回は夜叉神からのアクセスです。
途中で天候に期待出来ないと判り力抜けいきなり休憩の連続
観音岳にも行こうと思ってましたが、
悪天候のため中止して薬師岳まで。
夜間登山なので2本のストックに鈴を付け、
20時間連続使用可の120ルックスのヘッドランプと、
強力なスポットLEDのランプ2個使い、それと生命線である予備の電池、
もしもの時の防寒装備(保温アルミ、魔法瓶、ホッカイロ、床マット、ガスバーナーなど各種)を用意、1/25000を熟読して出発しました。
ピンク色に染まる季節はいつ頃が多いのかも良く判らずに今回は大失敗。
ズームレンズ2本と安物一眼レフカメラは重かった。
危うくベルボンの三脚までザックに括り付けてましたが、
重すぎて断念。夜間はマイナス13-15度くらいと思いますが
風が出ると寒いですね。
車を降りたときは、マイナス3度くらい、おぉ寒いと着込んで出発するも
直ぐに大汗だらけで、脱いでみたり着てみたりと
いつもこのあたりが上手くいきません。
今回の夜間登山、割と単調なルートなので決行しました。
ちょっと無謀なところは否定できませんが、
またいろいろ学習できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:638人
お天気、残念でしたね。
が、こればかりは運ですね。
私など、
折角、暗く、心細い夜道(?)を歩いてきたのに・・
とついつい思いたくもなります。
しかしながら、その行動力(衝動?)には共感するものがあります(笑)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する