記録ID: 1615950
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山
白神岳(錦秋の白神を歩く)
2018年10月14日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:16
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,285m
- 下り
- 1,279m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 7:13
距離 14.6km
登り 1,285m
下り 1,287m
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
結構な台数が駐車ができ、トイレと休憩舎があります。 登山口広場の脇から登山道に行けます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から山頂までの間に要所要所に標識があります。 整備され、特に危険な個所はありませんが、登山口から最後の水場の間に何か所か崩れている所があるので注意が必要。 |
その他周辺情報 | おもてなしご当地グルメの深浦マグロステーキ丼を食べて欲しいですね。 深浦町の7店舗で食べられます。 http://www.fukauramaguro.com |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
筆記用具
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今回は錦秋の白神岳に行って来ました。
また、岩手山以来の山友さんとの山行になります。
駐車場について時は10台位の車が駐車しており、既に出発している中準備をして、天候も良い感じで午前8時頃に旧登山口を出発です。
順調に最後の水場に着き一息ついて、少しバテバテになりながらも急登を登りきり蟶山分岐に到着。ここでも少し休憩を取って紅葉しているブナ林の稜線を気分良く歩き、大峰分岐まで0.8kmと表記している標識から山頂の稜線に取り付く急登を、ここもバテバテになって何んとか大峰分岐に到着。(バテバテになっていたのは私一人。)ただ、森林限界抜けたあとは今登って来たブナ林の稜線と、青空の下の日本海に感動しての山行でもありました。
大峰分岐からは緩やかな稜線を歩き山頂に到着。山頂では360度の展望に感動しながら、ゆっくり昼食を取って下山することに。
下山時もブナ林の稜線を気分良く歩き、最後の水場では水を汲んで無事に旧登山口に到着。
お疲れさまでした〜
登山口駐車場では私の車を含め4台だけ、1台は帰り支度している車、もう一台はトレランの方でPM1:30頃に森林限界手前の稜線で擦れ違った方の車、あと1台は今日避難小屋の泊まると言って登っていた方の車。
私もそうですが、皆さんそれぞれのスタイルで山登りを楽しんでいることに感銘した山行となりました。
雪降る前にあと何回山に行けることか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1104人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tknabesanさん、おはようございます。
白神岳は往復15キロ程度あるんですね。お疲れさまでした。
15キロだと私にはロングコース!厳しい登山になりそうです。
落葉後のブナ林も綺麗なので機会があったら行ってみたいです。
kobaさん、こんばんは〜
コメントありがとうございます。
白神岳は結構長く歩くことになりますが、岩手山より楽です。
標高が1200mで山行時間が4時間掛かり、奥深い山と言うことになるのでしょうね。
大館からは、そう遠くないと思いますので、是非一度行ってみて下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する