記録ID: 1616219
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
釈迦ヶ岳〜竜ヶ岳・・快適!県境稜線縦走
2018年10月14日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:32
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,736m
- 下り
- 1,650m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 7:33
距離 17.5km
登り 1,736m
下り 1,661m
14:26
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
下山地の宇賀渓からは、デポしておいた自転車で尾高高原に帰還しました(約1030分) |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場〜尾高山、県境稜線、竜ヶ岳中道は一般登山道で、整備状況問題なくて危険個所もありませんでした 尾高山からの釈迦ヶ岳東尾根は山高地図には載っていないコースですが、テープや薄い踏み跡は途切れず、バリ道というより破線道レベルの感じでした・・県境稜線近くは急登ですが危険個所は特にありませんでした |
写真
感想
10月に入って涼しい気候となってきて、いよいよ(自分にとっての)‘18〜‘19鈴鹿シーズン到来。その初山行としてこの日、釈迦ヶ岳〜竜ヶ岳を歩いてきました。
まずは釈迦ヶ岳東尾根の踏査からで、以前尾高山に登った際に見つけて、その後気になっていた踏み跡です。
東尾根は山高地図に載っていないコースながら、実際は破線道レベルの整備はされていて順調に登行。県境稜線近くは急登で脚にはキツかったものの、木や笹の助けも借りて無事クリアできました。
そしてこの日メインの竜ヶ岳への縦走路へ。
三重-滋賀県境稜線は、低山とはいえ展望が所々で開けていて、この日は風も涼しく快適さは言うことなし♪
石樽峠が近づくと、青空が広がるのと共に竜ヶ岳の姿が次第に大きくなっていくのもいい感じでした。
歩きごたえもマズマズ満足で、今シーズンも秋の色づきから雪への移ろいが待ち遠しく感じる鈴鹿山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1968人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する