記録ID: 1616510
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
”初めての鈴鹿山脈 藤原岳”大貝戸道〜聖宝寺道 周回
2018年10月14日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:01
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,170m
- 下り
- 1,172m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 5:54
距離 11.1km
登り 1,172m
下り 1,172m
12:42
ゴール地点
EPSON Q-10(次男所有 GPSウォッチ)
天候 | 曇り時々ガス後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
聖宝寺口の駐車場、観光駐車場は有料(300円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【大貝戸口〜8合目】 登山道は明瞭。マーキング多い。危険箇所なし。 【8合目〜山頂】 次第に展望良好となる。危険箇所なし。山頂は広く、360度の眺望。藤原山荘は営業していませんでしたが、トイレは使用可。 【8合目〜聖宝寺口】 一部不明瞭。ガレ場あり。切れ落ちているところあり。マーキングは少ない。8合目からの降りる場合の案内がわかりずらい。聖宝寺の上の砂防ダムに沿って上がり越えたらすぐに砂防ダムに沿って降りること。聖宝寺横で倒木あり。 |
その他周辺情報 | 山バッジは西藤原駅で購入(600円) |
写真
感想
今年の山行は雨に悩まされ続けてるような気がします。そうやっていろいろ考えるのも楽しみの一つですね。今回は前日夜まで準備する暇がなく、天気もはっきりせず、八ヶ岳の硫黄岳を筆頭に計画していましたが、西のほうが天気がいいし、直前で藤原岳に行こうということになりました。
登山口までは2時間20分と意外と高アクセス。標高こそ1100M台だが、エレベーションは約1000Mと登りごたえもあります。夜間の空気はここ数日ひんやり、紅葉には少し早そうだがカルスト地形の山で、展望も期待できそう。朝、下から見上げる藤原岳は想像以上に大きく、ずっしりとしていました。
表登山道より登っていくと、道も整備され、登山客もそれなりに多くて、明るい雰囲気で登っていくことができました。8合目付近より展望が開けると、曇り空ではありましたが、気分は晴れました。登山道の岩にできたアイゼンの傷を見ると、冬にも登ってみたいなあと思いました。天気予報では天気は回復傾向のはずでしたが、山頂で滞在するころにはガスで包まれ始め、期待の展望はおあずけとなってしまいました。花こそ季節的に少なかったですが、きれいな蝶や蛾、蛇の子など豊富な自然を感じ取ることができました。裏登山道は少し寂しい感じはしましたが、ふもとののどかな風景、情緒ある終着駅の西藤原駅もよかったです。いつもと違った山行がよかったです。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:509人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
koji家の皆様、初めまして。
昨年の甲斐駒とアサヨ峰のレコを拝見し、今年甲斐駒はハードル高めなので仙丈ヶ岳とアサヨ峰をチャレンジしようと意気込んでいました。
山登りがあんまり?好きでないパパもレコを拝見しアサヨ峰は登りたいな〜と。
結局、今年はパパと休みが合わずアサヨ峰は登れていないのですが。
小4の息子もお兄ちゃんみたく中学生や高校生になっても一緒に山にのぼってほしいな〜と思いながら拝見させていただいてます。
我家から近い鈴鹿へいらしたという事で嬉しくなってコメントさせて頂きました(^^♪
鈴鹿の上高地と呼ばれるイブネも憧れるのですが我家のレベルでは。。。ですが、機会があれば是非!鈴鹿より距離は遠くなりますが琵琶湖の反対側の比良山系も、素敵なお山がいっぱいです。
これからもご家族の素敵な山行を楽しみにしています(*´▽`*)
koumamaさん コメントありがとうございます (^^)
藤原岳の山行は思った以上によかったです
動植物も豊富で、山頂からの景色は(青空には恵まれませんでしたが)南に続く鈴鹿山脈の山並み、員弁川の蛇行、360度の眺望に感激しました
我が家からもアクセスが良くて、思った以上に近かったです
また鈴鹿・比良山系の山に登ってみたいと思いました (^O^)/
koumamaさんと息子さんのほがらかな山行もいいですね がんばってますね
仙丈ケ岳は5年前に小5小2の息子たちを連れて1泊2日で行きましたが、2人とも高山病にかかりました。koumamaさん日帰りですごいですね
アサヨ峰は静かな山で、甲斐駒と富士山の展望に恵まれて、個人的には甲斐駒よりも好きな山です。北沢峠でテン泊すればゆっくりできますよ。テント装備で歩く時間は15分程度なので、テン泊デビューにはいいと思います。(テント場から景色はあまり見えませんが)
これからもレコ楽しみにしてます !(^^)!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する