月山 姥沢コースピストン 久しぶりに大賑わいの山歩き
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 848m
- 下り
- 842m
コースタイム
天候 | 曇ったり晴れたり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
リフト利用の方が9割でした。 トイレ、更衣室、靴洗い場あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
木道は濡れていると滑りやすいです。その他は危険箇所特になし |
その他周辺情報 | りんご温泉 ¥300 http://asahimachi-kanko.jp/detail/?no=9464 道の駅あさひまち http://ringo-no-mori.jp/ 綺麗なトイレあり お勧めの道の駅 |
写真
感想
以東岳の帰りに、月山に寄りました。6年ぶり2度目です。前回は夏で8合目登山口から登りましたが、今回はメインルートの姥沢駐車場から登りました。
数日前のレコで、リフト上駅下の紅葉がピークと聞いたので、紅葉を見るために、リフトに乗らず登りました。登り下りともこのコースで紅葉を満喫できました!またリフトは8時からなので、早立する人はリフトを利用していません。
リフトを利用しないこのコースは、ほとんどが木道です。当日は、朝露に濡れていたので、とても滑りやすかったです。下りは滑って降りれないなと思いながら登っていたら、上からチェーンスパイクを付けた人が降りてきました。濡れている時は、滑り止めがないと降りれないでしょう。幸いにも帰りは、木道が乾いていたので、問題なく降りることができました。
頂上手前でガスが取れ、視界が開けました。遠方の山は見えませんでしたが、頂上を見ながら登ることができ、幸せでした。頂上の本宮は営業終了していましたが、参拝することができました。ありがとうございました。
下山するときは、頂上もガスに覆われてしまいましたが、楽しく歩くことができました。感謝です。
東北遠征1座では勿体ないので以東岳に近い月山に登りました。前回は真夏に弥陀ヶ原から登ったので今回は反対側の姥沢コースから登りましたがリフトもある歩きやすい登山道なので大賑わい、久しぶりに賑やかな登山となりました。
お天気は登りはじめはガスで今日はダメかなと思いましたが頂上付近は到着時は晴れていて青空を見ることが出来ました
紅葉もリフト乗り場付近の標高辺りは綺麗に紅葉していてなんとか楽しめました
次回は湯殿山からのコースで是非登りたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する