記録ID: 1620252
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
粟ヶ岳〜権ノ神岳ピストン(紅葉の縦走路)
2018年10月19日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,694m
- 下り
- 1,698m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・粟ヶ岳6合目〜8合目間は滑りやすいので下山時は注意。 ・七頭前後にヤセ尾根有り、但し危険な感じはありません。 |
写真
装備
個人装備 |
登山靴
ドリンク500ml3本
|
---|
感想
当日は越駒のグシガハナを狙ってました。
しかし午後から下り坂の予報のため取り止め、午後も天候が安定している粟ヶ岳を登ることにしました。
ついでに縦走路を歩いてみたかったので、権ノ神岳まで足を延ばす事にしました。
<歩き終え>
凄い急登があるのは知ってましたが、実際歩いてみたら凄かった。。
それはさておき、この縦走路は川内山塊の展望を楽しみながら、変化にとんだ稜線歩きが魅力だと思いました。
更に今の時期は紅葉も楽しめるので、楽しさ倍増でした。
天気予報では15時以降小雨でしたので、下山を15時と決め歩きましたが、現実はまだ晴れていたので、もう少し歩いても良かったなと。。(後の祭り)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1233人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する