記録ID: 1621970
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山
岩木山 8合目からピストン 青森遠征2日目
2018年10月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:40
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 389m
- 下り
- 380m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていて、危険な所はありませんが、浮石や濡れた石、笹の根は気をつけて下さい。 |
その他周辺情報 | 嶽温泉の山のホテルの日帰り温泉は15時に受付終了です。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
青森遠征2日目は岩木山に。紅葉真っ盛りのスカイラインを通って、8合目駐車場からのピストンにしました。
リフトを使えば、もっと手軽に登れるから、スニーカーで登っている人もいましたが、リフト使わないと濡れた石や笹の根で滑りやすい道を通るので、やはり山用の靴は必要です。
そんな気楽なイメージがありますが、山の雰囲気を十分味わえるしっかりした山でした。
独立峰なので、眺望良ければ、最高でしょうね。
白神山地方向に広がる山々の紅葉も素晴らしいです。
紅葉の中をできれば歩きたかったけれど、今回の青森遠征は、良い天候と、良い山と、良い温泉と紅葉で想像以上に楽しめました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:388人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する