伊豆箱根縦断26時間(2018年秋の丹沢24H)
- GPS
- 26:33
- 距離
- 102km
- 登り
- 3,988m
- 下り
- 3,451m
コースタイム
- 山行
- 17:21
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 18:13
天候 | 晴れ、20日夕方は雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
※コースタイムがおかしいですが、このままアップします。
秋の丹沢24企画に参加させていただいた。
今回は伊豆箱根がテーマ。
今回は24時間プラス少しで
松崎港〜伊豆稜線歩道〜城山〜沼津アルプス〜箱根旧街道〜
芦ノ湖畔〜乙女峠(トータル130km)を踏破する無謀な計画(笑)
伊豆山稜線歩道をほぼ無補給で進むことになるので
秋の縦走装備にプラスして飲料を5リットル用意した。
10時前に松崎BSをスタート。
宝蔵院までそこそこの強度の登りが続く。
無駄な動きをせず、ゆっくり約2時間で歩いた。
宝蔵院〜こがね橋間は長い未舗装林道の区間。
走り頃の道が続くが普通に歩いたのもあり、
ここまでで6時間経過=想定を1時間オーバー。
この区間を楽に走る力をつけるのが直近の課題か。
こがね橋〜仁科峠間は稜線歩道に乗るフェーズ。
今回の難所はここだろうと考えていた。
実際、悪路、雷雨と日没が重なり最悪に近かった。
結局、どうしても天城山稜線歩道に上がれなかったが、
この時取れた選択肢を考えてみると、
=========================
1.作業道で二本杉峠→ほぼ道なし。
2.二本杉歩道→廃トレイル。
3.林道支線末端から天城トンネル→バリエーション。沢歩き。
4.二本杉林道を河津方面→整備状況不明。下山できないかも。
5.こがね橋に戻り河津方面→10km位。たぶん下山できる。
6.長九郎登山口へ戻る→30km弱。最も確実に下山。
=========================
1番は選ぶ気になれず、2番は敗退、
結果、稜線を諦め切れず3番を選択。
今更だが、これは結構な悪手だったと思う。
(本来は5番か6番を選ぶのが正解)
魔窟からは脱出したが、まだ序盤。
「時間内に目的地に着く」目標に変えて、
修善寺へまっすぐ向かう事にした。
天城峠から三島まではトータル30km超のロード。
二本杉峠でロスした2〜3時間を取り返すつもりで歩く。
当初の計画との合流点=田京駅には予定より若干早めに到着。
しかしここから先が思った以上にきつかった。
長いロードでダメージが蓄積したのか足裏が痛み出す。
後で見たら小指〜親指の付け根全体が水ぶくれになっていた。
結局、後半ペースが上がらず乙女峠に到達できなかったのが残念。
でも、半分ロードとは言え100km越えは良い経験になったか。
何はともあれ皆様お疲れ様でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
指先は何度も経験ありますが、つけ根の水ぶくれ、しかも小指から親指までの全て・・・。
ウォーターベッド状態というやつですね
日常生活もつらそう。大丈夫ですか?
マイケルさん
火曜日までウォーターベッドでしたよ
その後、どこか皮膚が破けたのか水が抜けたら一気に楽になりました
次回ウォーターベッドになったら水を抜いちゃおうと思います(笑)
道中、雷やらで大変でしたね。打ち上げでは対角線の1番遠い席で、お話もあまりできずにすみませんてした。
次回春の丹沢24でまたお会いするのを楽しみにしてます。
haruさんもお疲れ様でしたー
山伏峠付近の崩落も大変だったようですね。
こちらも野生動物は完全に想定外でした。
打ち上げでは端の席についてしまったので、
次回は真ん中辺りに座ります。
次の春もよろしくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する