ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1624468
全員に公開
ハイキング
奥秩父

紅葉の両神山 尾ノ内渓谷ルート

2018年10月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
07:25
距離
30.9km
登り
5,166m
下り
5,098m
歩くペース
とても速い
0.20.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
1:53
合計
7:24
距離 30.9km 登り 5,167m 下り 5,102m
8:54
9:00
58
9:58
10:13
100
11:53
12:20
8
12:28
12:48
3
12:51
13:03
22
13:25
13:35
30
14:05
14:21
32
14:53
14:59
39
15:38
15:39
0
15:39
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
●トラバースで数か所、落ちたら致命的なところがあります。

●ルートには過剰気味にピンクテープはあるのですが、自然と尾根に向かって歩いてしまうので、自分は何度かルートを外してしまいました。

●八丁尾根直下は等高線を見る限りすごい急傾斜ですが、鎖が絶えずあるので問題ありませんでした。

※八丁峠から先はかなりログが乱れているので参考にしないでください。
 志賀坂トンネル〜坂本バス停間はマジックを使っています。
おはようございます。約1か月ぶりの山行です。実は今日も寝坊してヤバかったんです。半ば強引に来ましたが、この景色を見て来てよかったと思いました。
2018年10月21日 08:22撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
10/21 8:22
おはようございます。約1か月ぶりの山行です。実は今日も寝坊してヤバかったんです。半ば強引に来ましたが、この景色を見て来てよかったと思いました。
龍頭神社で本日の登山の安全を祈願して出発します。
2018年10月21日 08:23撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/21 8:23
龍頭神社で本日の登山の安全を祈願して出発します。
すぐに吊り橋があります。ここは冬に来ると氷柱がきれいですが、氷柱を見なくても通るだけで200円とられます。
2018年10月21日 08:38撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
10/21 8:38
すぐに吊り橋があります。ここは冬に来ると氷柱がきれいですが、氷柱を見なくても通るだけで200円とられます。
しばらくは沢沿いを行きます。夏に来ても涼しそうですね。
2018年10月21日 08:42撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/21 8:42
しばらくは沢沿いを行きます。夏に来ても涼しそうですね。
スタートして30分チョイで山の神を通過します。
2018年10月21日 09:00撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/21 9:00
スタートして30分チョイで山の神を通過します。
過剰に思えるくらいのマークはあります。
2018年10月21日 09:03撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/21 9:03
過剰に思えるくらいのマークはあります。
油滝までは実線ルートですが、このように崩壊気味の箇所がたびたびあらわれます。将来的には廃道になってしまう感じです。
2018年10月21日 09:06撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/21 9:06
油滝までは実線ルートですが、このように崩壊気味の箇所がたびたびあらわれます。将来的には廃道になってしまう感じです。
キギノ沢を過ぎると、鎖場が出てきます。岩が濡れていると少しいやな感じです。
2018年10月21日 09:48撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/21 9:48
キギノ沢を過ぎると、鎖場が出てきます。岩が濡れていると少しいやな感じです。
油滝に来ました。ここから先は破線ルートです。気を引締めて行きましょう。
2018年10月21日 10:11撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/21 10:11
油滝に来ました。ここから先は破線ルートです。気を引締めて行きましょう。
この滝を見に2時間以上かけて登って来た方はお気の毒です。
2018年10月21日 10:12撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
10/21 10:12
この滝を見に2時間以上かけて登って来た方はお気の毒です。
八日見産道の標柱がありました。由緒ある山道なのでしょう。
2018年10月21日 10:47撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/21 10:47
八日見産道の標柱がありました。由緒ある山道なのでしょう。
岩がだんだん多くなってきました
2018年10月21日 11:18撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/21 11:18
岩がだんだん多くなってきました
1350m圏のシメ張り場に到着。縄は切れていました。
2018年10月21日 11:26撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/21 11:26
1350m圏のシメ張り場に到着。縄は切れていました。
左上にピンクテープが見えますよね。ここをトラバースするんです。ここは鎖もないし、ザレていてビレイできる木もありません。今日履いてる靴、凹凸がないんだよな〜。
2018年10月21日 11:35撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
10/21 11:35
左上にピンクテープが見えますよね。ここをトラバースするんです。ここは鎖もないし、ザレていてビレイできる木もありません。今日履いてる靴、凹凸がないんだよな〜。
ここも嫌な感じですが、鎖を掴んでいれば落ちることはありません。積雪期は鎖が埋もれているので、ここが一番ヤバいです。
2018年10月21日 11:49撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
10/21 11:49
ここも嫌な感じですが、鎖を掴んでいれば落ちることはありません。積雪期は鎖が埋もれているので、ここが一番ヤバいです。
イワカガミの葉がそこらじゅうにありました。春はさぞかしきれいなのでしょうね。
2018年10月21日 11:56撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/21 11:56
イワカガミの葉がそこらじゅうにありました。春はさぞかしきれいなのでしょうね。
八丁尾根が近づき振り返ると、展望が広がります。
2018年10月21日 12:00撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/21 12:00
八丁尾根が近づき振り返ると、展望が広がります。
最後はすごい急登ですが、鎖もありアスレチック気分で楽しみながら登れます。
2018年10月21日 12:10撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
10/21 12:10
最後はすごい急登ですが、鎖もありアスレチック気分で楽しみながら登れます。
龍頭神社奥社に到着!1か月振りの山行だったからなのか、とても疲れました。
2018年10月21日 12:15撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
10/21 12:15
龍頭神社奥社に到着!1か月振りの山行だったからなのか、とても疲れました。
でもヤシオツツジの紅葉がつかれた体を癒やしてくれます。
2018年10月21日 12:16撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
10/21 12:16
でもヤシオツツジの紅葉がつかれた体を癒やしてくれます。
今日、来てよかった・・・
2018年10月21日 12:16撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
10/21 12:16
今日、来てよかった・・・
今日の両神山剣ヶ峰は人がすごそうなので、八丁峠経由で帰ります。長い鎖場を降ります。
2018年10月21日 12:20撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
10/21 12:20
今日の両神山剣ヶ峰は人がすごそうなので、八丁峠経由で帰ります。長い鎖場を降ります。
暖かい日差しを受けてまったり気分で歩きます。
2018年10月21日 12:25撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
10/21 12:25
暖かい日差しを受けてまったり気分で歩きます。
ヤシオツツジは春と秋の2回楽しませてくれますね。
2018年10月21日 12:43撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
24
10/21 12:43
ヤシオツツジは春と秋の2回楽しませてくれますね。
行蔵峠からの眺めも素晴らしいです。
2018年10月21日 13:01撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
10/21 13:01
行蔵峠からの眺めも素晴らしいです。
岩も乾いていて安心して降れます。
2018年10月21日 13:08撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
10/21 13:08
岩も乾いていて安心して降れます。
空気まで赤く染まっていました。
2018年10月21日 13:26撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
25
10/21 13:26
空気まで赤く染まっていました。
2018年10月21日 13:34撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/21 13:34
上落合橋経由出合方面は山鳥トンネルのモルタルが剥落していて通行止めです。行ってしまう人がいたらどうするんだろう・・・と人のことを心配している場合ではなかった。
2018年10月21日 13:39撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/21 13:39
上落合橋経由出合方面は山鳥トンネルのモルタルが剥落していて通行止めです。行ってしまう人がいたらどうするんだろう・・・と人のことを心配している場合ではなかった。
八丁峠に到着しました。坂本方面に行きます。
2018年10月21日 13:40撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/21 13:40
八丁峠に到着しました。坂本方面に行きます。
大岩方面に向かっているつもりが、なんか傾斜が緩くておかしいと思いながらも、テープがあるから進んでしまう。
2018年10月21日 13:51撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/21 13:51
大岩方面に向かっているつもりが、なんか傾斜が緩くておかしいと思いながらも、テープがあるから進んでしまう。
分岐見落とした!と気が付いたがあとの祭り。
2018年10月21日 14:02撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/21 14:02
分岐見落とした!と気が付いたがあとの祭り。
八丁トンネル登山口に降りてしまいました。土砂崩れで通行止めになってるから車も来なくていいや。登山モードから林道モードに切り替えます。
2018年10月21日 14:31撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
10/21 14:31
八丁トンネル登山口に降りてしまいました。土砂崩れで通行止めになってるから車も来なくていいや。登山モードから林道モードに切り替えます。
景色はいいですが、林道を見てると気が遠くなります。坂本バス停まで何キロあるのでしょうか?
2018年10月21日 14:37撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/21 14:37
景色はいいですが、林道を見てると気が遠くなります。坂本バス停まで何キロあるのでしょうか?
ショートカットしようにもロープは持っているが、法面がジャマ。膝が故障しているので走れませんが、早歩きをしています。
2018年10月21日 14:54撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/21 14:54
ショートカットしようにもロープは持っているが、法面がジャマ。膝が故障しているので走れませんが、早歩きをしています。
二子山に向かって進む感じで、これはこれで結構楽しい。
2018年10月21日 15:06撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
21
10/21 15:06
二子山に向かって進む感じで、これはこれで結構楽しい。
国道に合流しました。おそらく坂本まで5〜6km。バスの時間まであと50分。今日はロープやガチャがあって水を捨ててもザックは重い。間に合うのか?仕方ないマジックを発動します。
2018年10月21日 15:34撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/21 15:34
国道に合流しました。おそらく坂本まで5〜6km。バスの時間まであと50分。今日はロープやガチャがあって水を捨ててもザックは重い。間に合うのか?仕方ないマジックを発動します。
マジック成功!30分以上前にバス停に着きました。
2018年10月21日 15:50撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
10/21 15:50
マジック成功!30分以上前にバス停に着きました。
最後にチョットやらかしてしまったけど、大満足の山行でした。
2018年10月21日 18:01撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
10/21 18:01
最後にチョットやらかしてしまったけど、大満足の山行でした。

感想

「ねえ、目覚ましのアラームが鳴ってから、かなり経っているけど大丈夫?」
 という家内の声にびっくりして飛び起きたのが4:20分。
池袋発5:00の小手指行に乗るため、いつもは家から40分程歩くんだけど
今日は歩いていたら当然電車に間に合わない!

もう今日はケチがついたのでやめようかと思ったが、1か月ぶりの山行だし天気はよさそうなのでやはり行きたい。
タクシーを拾おうとするが、時間的にどの車も回送ばかり・・・
信号待ちしている回送車に頼み込んで、強引に乗せてもらう。
漫遊切符を大急ぎで買い、目的の電車に飛び乗る・・・間に合った。

そんな思いをしてたどり着いた両神山。
ヤシオツツジの紅葉がちょうど今だと思っていたので、登ってみて大正解。
最後に少しやってしまったけど、久々の青空の下で紅葉が楽しめたし
大満足です。
山って行くまでは大変だけど、入ってしまえば絶対に楽しいですよね。

国道で自分を拾ってくれたご夫婦、大感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1673人

コメント

紅葉キレイですね!
やはり両神山まで来ると染まっているんですネ!
それに人出も少ないルートで流石です・・・が体力勝負はもれなくついてるんだからなぁ  
マジックってそういうことだったの  で、だまって止まってくれたわけ!?
それとも脅かして止めたわけ (このイメージ作りは終わってたネ
>山って行くまでは大変だけど、入ってしまえば絶対に楽しいですよね
ほんと同感です  自分も同じようなことを今回書きましたヨ
2018/10/24 18:50
Re: 紅葉キレイですね!
紅葉しているのはアカヤシオですよ。
他はまだまだ早いです。
熊倉尾根の檜岳手前のヤシオの紅葉も毎年10/20頃なので、両神山も
いい頃かな〜と思いましたmaple

>それとも脅かして止めたわけ
脅かしてはいません。
半ば強引に乗り込んだのは行きのタクシーです

今回のマジックはビギさんのぬくもりマジックと少し違います。
止まってくれる車の方は困っている人を放っておけない方です。
なので相手に困ってることを伝えることが出来ないとダメです。
車の気配を感じたら走ってください。(トレランスタイルではムリ)
ドライバーは追い抜いた後ミラーを見ますからなるべく苦しそうな顔をして・・・
結構な確率で乗せてくれますよ
2018/10/25 9:34
ナジック使用が玄人です!
ワルさん、こんばんは☽

久しぶりの山行が、両神とは、この時期ナイスな選択ですね
紅葉期の両神、訪れたいと思いつつも何だかチャンスがなくて…
それにしても、相変わらず凄いルートで…
メジャールートの日向大谷口からですと、混みそうですし、やっぱり坂本からですかね…
寝坊…それでも間に合ってしまうのですから凄いです
うちは、みんな遅いので誰も起こしてくれないでしょうね…
「山って行くまでは大変だけど、入ってしまえば絶対に楽しいですよね」←自分もこれには共感です
それにしても、マジック使いが玄人レベルで!
いざとなったら自分も参考にさせていただきます
2018/10/25 18:46
Re: ナジック使用が玄人です!
machagonさん こんにちは

まだ紅葉ははやいようです。来月中旬くらいかな〜
今回も赤かったのはヤシオツツジだけでした

おそらく両神山の山頂は大混雑だったと思います。
この日のヤマレコの件数も多いし・・・
でもそこから先、八丁尾根方面は空いていて全く誰とも会いませんでした。
おそらく八丁峠から出合方面、志賀坂トンネル方面共に車両通行止めが
影響しているようです。

これで両神山の大体のルートを登りましたが、季節の違いはあれど、自分が一番気に入ったのは梵天尾根です
2018/10/27 9:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山〜八丁峠〜坂本
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山から八丁峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山から八丁峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら