記録ID: 1624468
全員に公開
ハイキング
奥秩父
紅葉の両神山 尾ノ内渓谷ルート
2018年10月21日(日) [日帰り]
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 07:25
- 距離
- 30.9km
- 登り
- 5,166m
- 下り
- 5,098m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●トラバースで数か所、落ちたら致命的なところがあります。 ●ルートには過剰気味にピンクテープはあるのですが、自然と尾根に向かって歩いてしまうので、自分は何度かルートを外してしまいました。 ●八丁尾根直下は等高線を見る限りすごい急傾斜ですが、鎖が絶えずあるので問題ありませんでした。 ※八丁峠から先はかなりログが乱れているので参考にしないでください。 志賀坂トンネル〜坂本バス停間はマジックを使っています。 |
写真
感想
「ねえ、目覚ましのアラームが鳴ってから、かなり経っているけど大丈夫?」
という家内の声にびっくりして飛び起きたのが4:20分。
池袋発5:00の小手指行に乗るため、いつもは家から40分程歩くんだけど
今日は歩いていたら当然電車に間に合わない!
もう今日はケチがついたのでやめようかと思ったが、1か月ぶりの山行だし天気はよさそうなのでやはり行きたい。
タクシーを拾おうとするが、時間的にどの車も回送ばかり・・・
信号待ちしている回送車に頼み込んで、強引に乗せてもらう。
漫遊切符を大急ぎで買い、目的の電車に飛び乗る・・・間に合った。
そんな思いをしてたどり着いた両神山。
ヤシオツツジの紅葉がちょうど今だと思っていたので、登ってみて大正解。
最後に少しやってしまったけど、久々の青空の下で紅葉が楽しめたし
大満足です。
山って行くまでは大変だけど、入ってしまえば絶対に楽しいですよね。
国道で自分を拾ってくれたご夫婦、大感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1673人
やはり両神山まで来ると染まっているんですネ!
それに人出も少ないルートで流石です・・・が体力勝負はもれなくついてるんだからなぁ
マジックってそういうことだったの で、だまって止まってくれたわけ!?
それとも脅かして止めたわけ (このイメージ作りは終わってたネ )
>山って行くまでは大変だけど、入ってしまえば絶対に楽しいですよね
ほんと同感です 自分も同じようなことを今回書きましたヨ
紅葉しているのはアカヤシオですよ。
他はまだまだ早いです。
熊倉尾根の檜岳手前のヤシオの紅葉も毎年10/20頃なので、両神山も
いい頃かな〜と思いました
>それとも脅かして止めたわけ
脅かしてはいません。
半ば強引に乗り込んだのは行きのタクシーです
今回のマジックはビギさんのぬくもりマジックと少し違います。
止まってくれる車の方は困っている人を放っておけない方です。
なので相手に困ってることを伝えることが出来ないとダメです。
車の気配を感じたら走ってください。(トレランスタイルではムリ)
ドライバーは追い抜いた後ミラーを見ますからなるべく苦しそうな顔をして・・・
結構な確率で乗せてくれますよ
ワルさん、こんばんは☽
久しぶりの山行が、両神とは、この時期ナイスな選択ですね
紅葉期の両神、訪れたいと思いつつも何だかチャンスがなくて…
それにしても、相変わらず凄いルートで…
メジャールートの日向大谷口からですと、混みそうですし、やっぱり坂本からですかね…
寝坊…それでも間に合ってしまうのですから凄いです
うちは、みんな遅いので誰も起こしてくれないでしょうね…
「山って行くまでは大変だけど、入ってしまえば絶対に楽しいですよね」←自分もこれには共感です
それにしても、マジック使いが玄人レベルで!
いざとなったら自分も参考にさせていただきます
machagonさん こんにちは
まだ紅葉ははやいようです。来月中旬くらいかな〜
今回も赤かったのはヤシオツツジだけでした
おそらく両神山の山頂は大混雑だったと思います。
この日のヤマレコの件数も多いし・・・
でもそこから先、八丁尾根方面は空いていて全く誰とも会いませんでした。
おそらく八丁峠から出合方面、志賀坂トンネル方面共に車両通行止めが
影響しているようです。
これで両神山の大体のルートを登りましたが、季節の違いはあれど、自分が一番気に入ったのは梵天尾根です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する