ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1629004
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

大台ヶ原(日出ヶ岳_右回り周回_大蛇瑤旅藩奸

2018年10月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:42
距離
8.6km
登り
505m
下り
500m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
1:21
合計
4:36
10:39
42
11:21
11:27
5
11:32
11:45
4
11:49
11:50
39
12:29
12:34
10
12:44
12:47
5
12:52
12:55
12
13:07
13:12
2
13:14
13:14
15
13:29
13:51
8
13:59
14:00
22
14:22
14:36
28
15:04
15:06
2
15:08
15:14
1
15:15
ゴール地点
2018-10-26 10:33:25
合計時間: 4時間42分
平面距離: 8.54km
沿面距離: 9.01km
最高点の標高: 1700m
最低点の標高: 1402m
累積標高 (上り): 865m
累積標高 (下り): 858m
標高データの種類: GPS標高
天候 霧時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大台ヶ原駐車場。平日10:20着で、ビジターセンターの近くにとめられた。寝坊したので、だいぶ遅い到着になってしまったが、良かった
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
その他周辺情報 登山後は、大台ケ原途中にある入之波(しおのは)温泉へ。800円。内湯1、露天1。お湯は、少ししょっぱい。湯舟が鍾乳洞のようになっている。お湯はかなりぬるめ。秋よりは夏が良いか。場所も温泉も、秘湯の雰囲気でとても良い。評価A+。
http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/08onsen/01onsen/04south_area/yamabatoyu/
大滝ダム。自宅を出て、2.5時間。流石にちょっと休憩したくて、ダムでも見ようかと立ち寄った
2018年10月26日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/26 9:17
大滝ダム。自宅を出て、2.5時間。流石にちょっと休憩したくて、ダムでも見ようかと立ち寄った
満々と水を蓄えている。左下にチラっと見えるのは…
2018年10月26日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 9:18
満々と水を蓄えている。左下にチラっと見えるのは…
流木!おびただしい数が集まっている。ダムに流れ着いたのを拾ったようだ。これを無料配布しているそうだ
2018年10月26日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/26 9:20
流木!おびただしい数が集まっている。ダムに流れ着いたのを拾ったようだ。これを無料配布しているそうだ
担当の方に「良かったら」と声を掛けられ、(そのために寄ったのではないのだけど)流木をもらうことにしました
2018年10月26日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 9:22
担当の方に「良かったら」と声を掛けられ、(そのために寄ったのではないのだけど)流木をもらうことにしました
大台ケ原へ向かう道路にて。ドライブウェーの紅葉は、正に見頃です
2018年10月26日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/26 9:58
大台ケ原へ向かう道路にて。ドライブウェーの紅葉は、正に見頃です
ビジターセンター。予備知識を入れたかったけど、遅い到着だったので、後回し
2018年10月26日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 10:38
ビジターセンター。予備知識を入れたかったけど、遅い到着だったので、後回し
紅葉は、まだ残っていた
2018年10月26日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/26 10:42
紅葉は、まだ残っていた
苔も生き生きと
2018年10月26日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 10:47
苔も生き生きと
緑から黄葉に変化中
2018年10月26日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 10:48
緑から黄葉に変化中
2018年10月26日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 10:50
道はよく整備されています
2018年10月26日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 10:54
道はよく整備されています
最近の台風でやられたのかな
2018年10月26日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 11:02
最近の台風でやられたのかな
涸れ沢
2018年10月26日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 11:15
涸れ沢
日出ヶ岳手前の展望デッキですが… 真っ白です(> <)
2018年10月26日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 11:23
日出ヶ岳手前の展望デッキですが… 真っ白です(> <)
だいぶ以前に倒されたっぽい
2018年10月26日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 11:24
だいぶ以前に倒されたっぽい
山頂へは、最後に急登あり
2018年10月26日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 11:26
山頂へは、最後に急登あり
山頂の展望台。気温は7℃
2018年10月26日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 11:29
山頂の展望台。気温は7℃
日出ヶ岳(ひでがたけ)に登頂。一等三角点。1695m
2018年10月26日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 11:31
日出ヶ岳(ひでがたけ)に登頂。一等三角点。1695m
シロヤシオ。真っ赤!
2018年10月26日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
10/26 11:53
シロヤシオ。真っ赤!
トウヒから、シロヤシオ?
2018年10月26日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/26 11:55
トウヒから、シロヤシオ?
道が分かれているのは、獣道だそうです
2018年10月26日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 11:59
道が分かれているのは、獣道だそうです
木道と笹原、トウヒ白骨木
2018年10月26日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 12:04
木道と笹原、トウヒ白骨木
綺麗な橙に変化したシロヤシオ
2018年10月26日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/26 12:14
綺麗な橙に変化したシロヤシオ
ピークを表していると思うのだが…。山と高原地図には表示なし
2018年10月26日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 12:18
ピークを表していると思うのだが…。山と高原地図には表示なし
メギ(目木)
2018年10月26日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/26 12:21
メギ(目木)
ちょっと日が出てきた。シロヤシオも赤が映える
2018年10月26日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 12:23
ちょっと日が出てきた。シロヤシオも赤が映える
白骨木が凄い。昭和34年の伊勢湾台風でダメージを受けて枯れてしまったそうです
2018年10月26日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/26 12:25
白骨木が凄い。昭和34年の伊勢湾台風でダメージを受けて枯れてしまったそうです
正木ヶ原。大きな魚の骨のよう
2018年10月26日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/26 12:28
正木ヶ原。大きな魚の骨のよう
ちょっと日が出てきた
2018年10月26日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 12:31
ちょっと日が出てきた
2018年10月26日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 12:31
カエデかな
2018年10月26日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 12:43
カエデかな
尾鷲辻。直進して、牛石ヶ原へ
2018年10月26日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 12:45
尾鷲辻。直進して、牛石ヶ原へ
ナナカマド
2018年10月26日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 12:47
ナナカマド
向こうは霧
2018年10月26日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 12:53
向こうは霧
一気に笹原が開ける
2018年10月26日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 13:00
一気に笹原が開ける
少し青空が見えた
2018年10月26日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 13:02
少し青空が見えた
神武天皇像。先レコでよく見たやつや
2018年10月26日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 13:05
神武天皇像。先レコでよく見たやつや
牛石ヶ原に祀ってあるから、これが牛石かな?
2018年10月26日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 13:06
牛石ヶ原に祀ってあるから、これが牛石かな?
今日は、歩きやすい道であることを見越して、トレッキングシューズ
2018年10月26日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 13:14
今日は、歩きやすい道であることを見越して、トレッキングシューズ
大蛇瑤惴かいます
2018年10月26日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 13:20
大蛇瑤惴かいます
先に歩いていた人が、「前衛の華道作品みたいやな」と言っていた。上手いこと言うなぁ
2018年10月26日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 13:22
先に歩いていた人が、「前衛の華道作品みたいやな」と言っていた。上手いこと言うなぁ
よく色付いている
2018年10月26日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/26 13:25
よく色付いている
ドウダンツツジ
2018年10月26日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/26 13:26
ドウダンツツジ
大蛇瑤亮蠢阿蓮
2018年10月26日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/26 13:28
大蛇瑤亮蠢阿蓮
ドウダンツツジが
2018年10月26日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 13:29
ドウダンツツジが
とても美しく
2018年10月26日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/26 13:29
とても美しく
色付いています
2018年10月26日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/26 13:30
色付いています
大蛇堯覆世い犬磴阿蕁法この「堯廚辰討い字、燧ヶ岳と同じだな
2018年10月26日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 13:37
大蛇堯覆世い犬磴阿蕁法この「堯廚辰討い字、燧ヶ岳と同じだな
霧の中から、少し先の岩峰が見えます
2018年10月26日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/26 13:38
霧の中から、少し先の岩峰が見えます
霧が晴れると、谷の向こうの尾根まで見えるが、またすぐに霧が立ち込める
2018年10月26日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 13:39
霧が晴れると、谷の向こうの尾根まで見えるが、またすぐに霧が立ち込める
色とりどりの木々が見えるのは、少し下かな
2018年10月26日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 13:39
色とりどりの木々が見えるのは、少し下かな
2018年10月26日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 13:39
2018年10月26日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 13:39
本当に綺麗です
2018年10月26日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/26 13:46
本当に綺麗です
2018年10月26日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/26 13:48
まだ紅葉が残っていて良かった
2018年10月26日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 13:49
まだ紅葉が残っていて良かった
周回コースに戻ると、林の中はまた霧で満たされている
2018年10月26日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 14:00
周回コースに戻ると、林の中はまた霧で満たされている
シャクナゲ坂
2018年10月26日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 14:04
シャクナゲ坂
ヒメシャラ。育つのにとても長い時が必要だという。ここまで大きくなるのに、よほど長い時間がかかったのだろう
2018年10月26日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 14:13
ヒメシャラ。育つのにとても長い時が必要だという。ここまで大きくなるのに、よほど長い時間がかかったのだろう
シオカラ谷
2018年10月26日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 14:24
シオカラ谷
この辺りは、紅葉が綺麗です
2018年10月26日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 14:25
この辺りは、紅葉が綺麗です
吊り橋と紅葉
2018年10月26日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/26 14:26
吊り橋と紅葉
吊り橋を渡って、北へ
2018年10月26日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/26 14:30
吊り橋を渡って、北へ
さっき下から見た図を、吊り橋の上から。絵になるなぁ
2018年10月26日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/26 14:31
さっき下から見た図を、吊り橋の上から。絵になるなぁ
下流側。渓谷と紅葉、良いです。とても
2018年10月26日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 14:31
下流側。渓谷と紅葉、良いです。とても
2018年10月26日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 14:32
苔むすと岩と紅葉
2018年10月26日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 14:37
苔むすと岩と紅葉
2018年10月26日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 14:39
シオカラ谷からは、今日初めてくらいの急登だったが、少し行くと傾斜は落ち着いた
2018年10月26日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 14:40
シオカラ谷からは、今日初めてくらいの急登だったが、少し行くと傾斜は落ち着いた
と思いきや、今度は階段の急登
2018年10月26日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 14:44
と思いきや、今度は階段の急登
苔も良いです
2018年10月26日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 14:50
苔も良いです
お、建物が見えてきた
2018年10月26日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 14:54
お、建物が見えてきた
2018年10月26日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 14:58
駐車場に戻ってきた
2018年10月26日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 15:02
駐車場に戻ってきた
ビジターセンター。大台ヶ原がどうやってできたかなど、勉強になります
2018年10月26日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 15:10
ビジターセンター。大台ヶ原がどうやってできたかなど、勉強になります
ドライブウェーの途中にある休憩所からの景色。向こうの山は、けっこう色とりどりです
2018年10月26日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 15:47
ドライブウェーの途中にある休憩所からの景色。向こうの山は、けっこう色とりどりです
入之波温泉。秘湯感満載です。お湯はぬるめだが、とても満足♨
2018年10月26日 16:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/26 16:16
入之波温泉。秘湯感満載です。お湯はぬるめだが、とても満足♨
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

たまたま金曜に休みが取れたので、土曜は雨の予報だったので、紅葉の綺麗な所へ行こうと。飛騨の位山と迷ったが、「てんきとくらす」で位山はC、大台ケ原はA〜Bだったので、こちらに決定。
予定より1.5時間寝坊して、出発。
大台ヶ原は、愛知県に住んでいると、とにかく雨が多いイメージ。台風など大雨の時は、降雨量の多い地域として、大台ヶ原と尾鷲が挙がる。今回は大丈夫かな。

10:20頃、到着。
曇りで肌寒い中を出発。

日出ヶ岳までは、(最後の階段を除いて)負荷の少ない道。
山頂は、真っ白けで寒い。
ナゴヤ岳の方まで歩くことも考えていたが、山と高原地図で破線ルートにもなっていなくて、また、遅い出発になったこと、天候がすぐれないことから、今回は見送りとした。

正木ヶ原までは、しっかりした木道を行く。トウヒの白骨木と笹原も霧に包まれている。
歩きごたえがない感じなので、最後に苔探索ルートを少し歩こうかな。

正木ヶ原の標示がある所の辺りで、ようやく晴れ間が出る。

牛石ヶ原では神武天皇像がお出迎え。杖の上の鳥は、八咫烏かな、anappleadayさんのレコから推測するに。

大蛇瑤諒佞蠅蓮▲疋Ε瀬鵐張張犬旅藩佞絶妙の色付きだった。
大蛇瑤任録込みする人もいた。雨が降っている時は、岩が滑りやすいので、注意かな。
晴れていると、眺望は素晴らしかったんだろうけど。まぁ、霧の大蛇瑤盡諺枦でした。

シオカラ谷の辺りは、渓谷と紅葉の美しさが相まって、とても良い感じだった。

最後、急登が2回あり、登り終えて、駐車場に着く頃には、少し汗もかいて、満足していた。
入之波温泉の時間もあるので、ビジターセンターを少し覗いて、帰路に。

シロヤシオが随分と多く、時季にはこの花の名所としても知られているらしい。
歩きやすい道なので、来年か再来年か、再び訪れたい。

(2018/10/28AM記)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら