ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1630986
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

青空の硫黄〜天狗周回(桜平↑↓)

2018年10月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:25
距離
16.1km
登り
1,545m
下り
1,534m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
0:42
合計
6:26
5:40
9
スタート地点
5:49
5:49
20
6:09
6:11
38
6:49
6:49
9
7:25
7:25
15
7:40
7:50
25
8:15
8:15
10
8:25
8:26
21
8:47
8:48
7
8:55
8:55
4
8:59
8:59
9
9:08
9:08
15
9:23
9:23
7
9:30
9:46
12
9:58
10:04
8
10:12
10:12
5
10:17
10:20
3
10:23
10:25
3
10:28
10:28
20
10:48
10:49
56
11:45
11:45
14
11:59
11:59
7
12:06
ゴール地点
GPSログが今回も調子悪いです。ところどころとんでもない場所を記録しています。
天候 快晴 山頂付近は西風強く寒い
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜平第二駐車場へ駐車。トイレは冬季閉鎖で使用できません。林道は車高の低い車はコース取り誤るとお腹を摺ります。
コース状況/
危険箇所等
台風24号の影響で倒木、登山道の土砂流出等が激しかったようですが、管理されている皆さんの尽力でいつもの歩きやすい道に復旧しています。利用させていただく立場として感謝しかありません。
桜平駐車場からヘッドライト点けてスタート。夏沢鉱泉で明るくなりました。周辺に硫黄の香りが漂います。まだ息も上がってないので立ち寄らず先へ進みます。
2018年10月28日 06:06撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 6:06
桜平駐車場からヘッドライト点けてスタート。夏沢鉱泉で明るくなりました。周辺に硫黄の香りが漂います。まだ息も上がってないので立ち寄らず先へ進みます。
南アルプスがモルゲンロート
2018年10月28日 06:11撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 6:11
南アルプスがモルゲンロート
こんな広くて歩きやすい道で高度を上げていきます。台風24号でかなり荒れたはずですが、あちこち整備が終わっていて普段の八ヶ岳同様、不安なく山頂を目指す事ができます。修復いただいた関係者の皆さんに感謝です。
2018年10月28日 06:30撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 6:30
こんな広くて歩きやすい道で高度を上げていきます。台風24号でかなり荒れたはずですが、あちこち整備が終わっていて普段の八ヶ岳同様、不安なく山頂を目指す事ができます。修復いただいた関係者の皆さんに感謝です。
冷え込みが厳しくなって霜柱も5センチオーバーの長さ
2018年10月28日 06:44撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 6:44
冷え込みが厳しくなって霜柱も5センチオーバーの長さ
オーレン小屋に着きました。煙突から薫る薪の燃えるにおいがホッとします。
2018年10月28日 06:45撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
10/28 6:45
オーレン小屋に着きました。煙突から薫る薪の燃えるにおいがホッとします。
箕冠山方面も復旧されているとのことで、予定通り下りはそちらからオーレン小屋へ戻ってきます。
2018年10月28日 06:46撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 6:46
箕冠山方面も復旧されているとのことで、予定通り下りはそちらからオーレン小屋へ戻ってきます。
沢にかかる橋を渡って硫黄岳方面へ進みます
2018年10月28日 06:47撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 6:47
沢にかかる橋を渡って硫黄岳方面へ進みます
今日は素晴らしい展望が期待できます。一点の曇りもない空。
2018年10月28日 06:47撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
10/28 6:47
今日は素晴らしい展望が期待できます。一点の曇りもない空。
2018年10月28日 06:49撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 6:49
峰の松目方面との分岐。赤岩の頭経由で硫黄岳は左です。
2018年10月28日 06:56撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 6:56
峰の松目方面との分岐。赤岩の頭経由で硫黄岳は左です。
2018年10月28日 07:08撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 7:08
途中樹間から後で向かう天狗岳方面が望めました。
2018年10月28日 07:12撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 7:12
途中樹間から後で向かう天狗岳方面が望めました。
赤岩の頭の合流点に到着。硫黄岳まであとひと息です。
2018年10月28日 07:25撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
10/28 7:25
赤岩の頭の合流点に到着。硫黄岳まであとひと息です。
2018年10月28日 07:25撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 7:25
振り返ると赤岩の頭の向こうに権現岳
2018年10月28日 07:25撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 7:25
振り返ると赤岩の頭の向こうに権現岳
2018年10月28日 07:25撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 7:25
天狗の向こうに蓼科山
2018年10月28日 07:30撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
10/28 7:30
天狗の向こうに蓼科山
霧ヶ峰の草原の向こうに北アルプス。雲が掛っているようです
2018年10月28日 07:30撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 7:30
霧ヶ峰の草原の向こうに北アルプス。雲が掛っているようです
硫黄岳に到着。冷たい風が強く薄手のグローブで指先がかじかんできました。
2018年10月28日 07:37撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 7:37
硫黄岳に到着。冷たい風が強く薄手のグローブで指先がかじかんできました。
2018年10月28日 07:38撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
10/28 7:38
横岳から赤岳の稜線は逆光になっています
2018年10月28日 07:40撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 7:40
横岳から赤岳の稜線は逆光になっています
爆裂火口の北側部分
2018年10月28日 07:40撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 7:40
爆裂火口の北側部分
おなじみ硫黄岳の爆裂火口。すごい迫力です。こんな大きな山塊が崩壊したんですね。
2018年10月28日 07:40撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 7:40
おなじみ硫黄岳の爆裂火口。すごい迫力です。こんな大きな山塊が崩壊したんですね。
人を寄せ付けない形
2018年10月28日 07:40撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 7:40
人を寄せ付けない形
2018年10月28日 07:44撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 7:44
下の方にヒュッテが見えます。あそこまで一旦下ります。
2018年10月28日 07:44撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 7:44
下の方にヒュッテが見えます。あそこまで一旦下ります。
2018年10月28日 07:44撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 7:44
その先の本日のルート
2018年10月28日 07:44撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 7:44
その先の本日のルート
秩父の山は雲海に浮かんでいます。金峰から甲武信、雲取あたりまでみえているのでしょうか。
2018年10月28日 07:44撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
10/28 7:44
秩父の山は雲海に浮かんでいます。金峰から甲武信、雲取あたりまでみえているのでしょうか。
硫黄岳山荘が見えます。その先は横〜赤のエキサイティングな稜線
2018年10月28日 07:44撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 7:44
硫黄岳山荘が見えます。その先は横〜赤のエキサイティングな稜線
赤岳山頂の標柱などが確認できます
2018年10月28日 07:44撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 7:44
赤岳山頂の標柱などが確認できます
夏沢峠方面に下ります。ザレているのでゆっくり慎重に足を置いていきます。
2018年10月28日 07:53撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
10/28 7:53
夏沢峠方面に下ります。ザレているのでゆっくり慎重に足を置いていきます。
2018年10月28日 08:01撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 8:01
夏沢峠手前の登山道崩落地点。迂回路で通過します。
2018年10月28日 08:10撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 8:10
夏沢峠手前の登山道崩落地点。迂回路で通過します。
2018年10月28日 08:10撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 8:10
ヒュッテ夏沢に到着。営業は終了しており、トイレも使用できません。
2018年10月28日 08:13撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 8:13
ヒュッテ夏沢に到着。営業は終了しており、トイレも使用できません。
本沢温泉への分岐でもあります
2018年10月28日 08:13撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 8:13
本沢温泉への分岐でもあります
ここでコンビニのフレンチトーストをかじって小休止。
2018年10月28日 08:23撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 8:23
ここでコンビニのフレンチトーストをかじって小休止。
樹林の平坦地を行くと
2018年10月28日 08:43撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 8:43
樹林の平坦地を行くと
根石岳が見えてきました
2018年10月28日 08:43撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 8:43
根石岳が見えてきました
箕冠山の山頂が分岐点になっています。帰りはここまで戻ってきて、樹林帯をオーレン小屋へ下ります。
2018年10月28日 08:45撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 8:45
箕冠山の山頂が分岐点になっています。帰りはここまで戻ってきて、樹林帯をオーレン小屋へ下ります。
2018年10月28日 08:45撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 8:45
気持ちよく歩けそうな広い稜線。
2018年10月28日 08:47撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
10/28 8:47
気持ちよく歩けそうな広い稜線。
でも、着いてみると風が冷たくてなかなか大変。
2018年10月28日 08:53撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
10/28 8:53
でも、着いてみると風が冷たくてなかなか大変。
根石岳山荘は営業しています。周辺はコマクサの保護エリアになっています。
2018年10月28日 08:53撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 8:53
根石岳山荘は営業しています。周辺はコマクサの保護エリアになっています。
箕冠山を振り返る。たしかに箕をかぶせたような樹林の濃いピークです。
2018年10月28日 08:53撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 8:53
箕冠山を振り返る。たしかに箕をかぶせたような樹林の濃いピークです。
根石岳に到着。地味な山頂に何やら文字の刻まれた石があります。
2018年10月28日 08:58撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 8:58
根石岳に到着。地味な山頂に何やら文字の刻まれた石があります。
硫黄が遠くなりました
2018年10月28日 08:59撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 8:59
硫黄が遠くなりました
手前の稜線にぴょこんととんがっているのは川上村の天狗山かな。以前男山と縦走した稜線です。
2018年10月28日 08:59撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 8:59
手前の稜線にぴょこんととんがっているのは川上村の天狗山かな。以前男山と縦走した稜線です。
金峰山の五丈石が確認できます。その手前の瑞牆山のヤスリ石も。
2018年10月28日 08:59撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 8:59
金峰山の五丈石が確認できます。その手前の瑞牆山のヤスリ石も。
さて、本日最後のピーク、天狗岳を目指します。
2018年10月28日 08:59撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 8:59
さて、本日最後のピーク、天狗岳を目指します。
2018年10月28日 08:59撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 8:59
このギザギザは左を巻いていく
2018年10月28日 09:04撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 9:04
このギザギザは左を巻いていく
上までずっと視認できる登山道を風に負けずに行きます
2018年10月28日 09:06撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 9:06
上までずっと視認できる登山道を風に負けずに行きます
2018年10月28日 09:06撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
4
10/28 9:06
2018年10月28日 09:06撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 9:06
根石岳からの道を振り返る
2018年10月28日 09:09撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 9:09
根石岳からの道を振り返る
東天狗山頂まであと少し。手前にはおなじみ鉄製の渡り廊下。
2018年10月28日 09:17撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 9:17
東天狗山頂まであと少し。手前にはおなじみ鉄製の渡り廊下。
この景色、いいですね
2018年10月28日 09:17撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
4
10/28 9:17
この景色、いいですね
右側は切れ落ちています
2018年10月28日 09:18撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 9:18
右側は切れ落ちています
2018年10月28日 09:18撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 9:18
東天狗岳に到着。止まらず西天狗を目指します。
2018年10月28日 09:20撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 9:20
東天狗岳に到着。止まらず西天狗を目指します。
西天の山頂をズーム。
2018年10月28日 09:21撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 9:21
西天の山頂をズーム。
積雪期にあの鞍部でラッセルが深く、力尽きて引き返したことがあります。
2018年10月28日 09:21撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 9:21
積雪期にあの鞍部でラッセルが深く、力尽きて引き返したことがあります。
西天狗岳に到着。気温があがって日なたの霜が溶け出してぬかるんでいました
2018年10月28日 09:32撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 9:32
西天狗岳に到着。気温があがって日なたの霜が溶け出してぬかるんでいました
木曽駒
2018年10月28日 09:42撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 9:42
木曽駒
空木
2018年10月28日 09:43撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 9:43
空木
仙丈
2018年10月28日 09:43撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 9:43
仙丈
2018年10月28日 09:43撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 9:43
甲斐駒
2018年10月28日 09:43撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 9:43
甲斐駒
権現
2018年10月28日 09:43撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 9:43
権現
2018年10月28日 09:43撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 9:43
硫黄
2018年10月28日 09:43撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 9:43
硫黄
根石岳山荘をズーム
2018年10月28日 09:43撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 9:43
根石岳山荘をズーム
2018年10月28日 09:43撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 9:43
西から東の山頂をズーム。声も聞こえそうな距離
2018年10月28日 09:43撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 9:43
西から東の山頂をズーム。声も聞こえそうな距離
2018年10月28日 09:44撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 9:44
鞍部からトラバースしている道がありますが、あれは正式な登山道?先はどうなっているのかな。
2018年10月28日 09:44撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 9:44
鞍部からトラバースしている道がありますが、あれは正式な登山道?先はどうなっているのかな。
天狗の奥庭を俯瞰
2018年10月28日 09:52撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 9:52
天狗の奥庭を俯瞰
蓼科山と北横岳。ロープウェイの山頂駅も確認できます。
2018年10月28日 09:52撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 9:52
蓼科山と北横岳。ロープウェイの山頂駅も確認できます。
東天狗岳山頂に戻りました
2018年10月28日 09:59撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 9:59
東天狗岳山頂に戻りました
白駒池も見えます。
2018年10月28日 09:59撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
10/28 9:59
白駒池も見えます。
前掛山まで登頂が可能になった浅間山。左には黒斑山からJバンドに至る山体崩壊の稜線も見えます。
2018年10月28日 09:59撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 9:59
前掛山まで登頂が可能になった浅間山。左には黒斑山からJバンドに至る山体崩壊の稜線も見えます。
北アルプスはずっと雲が掛っていました
2018年10月28日 09:59撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 9:59
北アルプスはずっと雲が掛っていました
美ヶ原のアンテナ群も確認できます
2018年10月28日 09:59撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 9:59
美ヶ原のアンテナ群も確認できます
黒百合ヒュッテをズーム
2018年10月28日 10:01撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 10:01
黒百合ヒュッテをズーム
さて、帰りますか
2018年10月28日 10:02撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 10:02
さて、帰りますか
2018年10月28日 10:10撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 10:10
2018年10月28日 10:10撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 10:10
箕冠山まで戻ってきました。下山は右のオーレン小屋方面へ。
2018年10月28日 10:26撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 10:26
箕冠山まで戻ってきました。下山は右のオーレン小屋方面へ。
最近切られたと思われる倒木。道を塞いでいたのでしょう。整備いただいて大変ありがたいです。
2018年10月28日 10:33撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 10:33
最近切られたと思われる倒木。道を塞いでいたのでしょう。整備いただいて大変ありがたいです。
オーレン小屋の裏に出ました。小屋前のベンチをお借りしてお昼休憩としました。ここからはまた幅広い快適な登山道をサクサク下ります。
2018年10月28日 10:46撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 10:46
オーレン小屋の裏に出ました。小屋前のベンチをお借りしてお昼休憩としました。ここからはまた幅広い快適な登山道をサクサク下ります。
唐松の黄葉が青空に映えます
2018年10月28日 11:57撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/28 11:57
唐松の黄葉が青空に映えます
美しい
2018年10月28日 12:03撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 12:03
美しい
2018年10月28日 12:21撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 12:21
2018年10月28日 12:24撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/28 12:24
夕日に照らされるととても美しいことでしょう。
2018年10月28日 12:24撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
10/28 12:24
夕日に照らされるととても美しいことでしょう。
いい山行の一日になりました。
2018年10月28日 12:26撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
10/28 12:26
いい山行の一日になりました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ

感想

晩秋の八ヶ岳、未踏エリアだった硫黄岳・天狗岳間を線でつなぐべく桜平から周回しました。空気も澄んでいる時期で遠くの山まで見通せる最高のコンデションで気持ちいい稜線歩きとなりました。帰り道に通る林道のカラマツ、蓼科の別荘地内の広葉樹はちょうど紅葉が盛りを迎えており、そちらも素晴らしい景色を楽しむ事ができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら